鉄道新聞®︎(@tetsudoshimbun)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
オレンジ一色の中央線快速ラッピング電車がきょう、お目見えしました。 tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
452
ウエストエクスプレス銀河3号車は普通車指定席。 「ファミリーキャビン」は2畳くらいの広さでファミリー等グループで利用可能なコンパートメント。ベッド状態にもできます。 座席タイプのほうは、2+2列ながら特急列車のグリーン車並の座席間隔です。 レポート記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
453
シンカンセンスゴイカタイアイス自販機で買ってみたレポート記事をアップしました。tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
454
和歌山駅のウエストエクスプレス銀河到着時の案内板。 「これからの長旅に備え、ラーメンをご堪能ください」
455
このN700Sかもめが走る西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)は2022年秋頃に開業予定です。 きょうのお披露目の模様はレポート記事にまとめましたので、併せてぜひご覧ください!→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
456
上田電鉄別所線、復活した赤い鉄橋「千曲川橋梁」前で開通セレモニーが行われました! tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
457
JR東海のハイブリッド特急車両、HC85系の行き先表示。
458
明日10/14は鉄道の日。今年は、やむを得ませんがグッズなどが買える鉄道イベントの中止が相次いでいます。 tetsudo-shimbun.com/article/family… そこで鉄道会社公式のグッズ通販サイトをピックアップしました。思いがけない『お宝』も見つかるかも…!?
459
東京駅でN700S新幹線ローレル賞授賞式が行われました。 tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
460
京急グループ本社が横浜に移転。京急電鉄や、グループ企業の社長らによるテープカットが行われました。
461
ドクターイエローの内部! tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
462
ちなみに意外と知られていないんですが、リニア・鉄道館って名古屋駅着のエクスプレス予約(新幹線ネット予約)の『ご利用票』提示すると入館料割引してくれるんですよ。通常の入館料から大人200円、小中高生・幼児100円引き。新幹線で来る人は捨てないで取っておこう! →tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
463
ノスタルジックな踏切音。鐘を鳴らす電鈴式です。
464
近鉄の新型名阪特急「ひのとり」車内に潜入!
465
京王・小田急の新宿駅、明日7/19からJR新宿駅構内の通り抜けができなくなります(自由通路開通で)。ご利用の方はご注意を! tetsudo-shimbun.com/headline/entry…
466
東日本大震災からの復興シンボル、C58239率いる「SL銀河」の試運転が走りました。 (撮影日:2022/3/10)
467
EF58 61の鉄道博物館での姿を改めてお届けします。 鉄道博物館に取材したところ、日章旗は2週間程度で一度外される(あくまで予定)とのことです。
468
N700Sのテロップ、今日はスピード表示がある! tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
469
ここが相鉄・東急新横浜線の新横浜駅改札になる所です。 北改札は東急、南改札は相鉄と、2社共同管理の駅となります!
470
トワイライトエクスプレス瑞風の車体磨き。相当に気をつかっているとの事です。
471
京急の新本社、天井パネルの横幅が京急の線路幅と同じ1,435mmというこだわりよう。
473
『鉄道公式ペーパークラフト』まとめを公開しました。鉄道会社HPからダウンロードできて、お子様から大人まで楽しめますよ。ぜんぶ無料! tetsudo-shimbun.com/article/family… #おうち時間
474
特急ひのとりの運転席めっちゃ広い…
475
ウエストエクスプレス銀河の2号車は普通車指定席(女性席)。 サンライズエクスプレスのノビノビ座席と同様「クシェット」はかつてのブルートレイン開放B段寝台のように上下二段に配置。 下段は薄いカーテンも。車高の関係で下段は低めですが特に圧迫感はありません。 →tetsudo-shimbun.com/article/topic/…