402
小田急12年ぶり新型通勤車5000形、乗客の声を反映したポイント
・座席を柔らかくした
・座席仕切りを大きくした とのこと。
車両幅を広くし(2,900mm)、温もりのある空間にしたとのことです。車内には空気清浄機や防犯カメラも設置されています。
レポート記事→ tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
403
きょう、横須賀・総武快速線用新型車両E235系が首都圏に初お目見えしました。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
406
N700S、最終的には362km/hまで出ました!
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
411
西九州新幹線N700S「かもめ」外観側面の様子です。
パンダカバーにもロゴが入っています。
中継記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
412
JR大阪駅うめきた地下ホーム探検記事をアップしましたので、ぜひご覧ください!
→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
例のホームドアは『あらゆる車種・編成に応じて開口を構成できる』世界初方式のフルスクリーンホームドア!
万が一駆け込み乗車があった場合はこうなります。
414
定期運行終了後も、東海道新幹線では臨時列車などで700系は使用されるとのことです。2020年3月中には完全引退となります。
記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
417
東京メトロ有楽町線・副都心線の新型車両17000系の外観。
ヘッドライトは従来の「7000系」や「10000系」を連想させるような丸型になっています。
車端上部にはフリースペースのサインを掲示。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
419
N700S量産車の大型テロップ。
420
上越新幹線、ピンク色(トキ色)の入ったE7系の入線シーンをどうぞ。
レポート記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
421
後ろ(入線時は前)には、違う車両が連結されていました。そのデザインから、2019年秋デビュー予定の成田スカイアクセス線の新型車両と思われます→ tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
423
横浜駅でこんな光景が見られるようになりました。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
424
西九州新幹線N700S「かもめ」、長崎駅発1番列車が無事出発しました!
記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…