社民党副党首の大椿ゆうこさんと処理水についての対話を行っており、僕が大椿さんの質問にお答えした後、こちらから質問を差し上げたところで止まっております。 大椿さんからの政治家として誠意ある回答をいつまでもお待ちします。 多くのかたが注目しておられます @ohtsubakiyuko twitter.com/kikumaco/statu…
63種の各種それぞれの告示濃度との比を63種について全部足したもののが1未満になるように処理されており、科学的には十分に安全が確保されていますが、それのどこが問題ですか? twitter.com/morita0/status…
処理されています。 処理しきれていないとはどういう意味ですか?意味をはっきりさせてください twitter.com/morita0/status…
生得的な身体能力に差がありすぎるから、スポーツは無理。 これはトランス女性側が諦めないとあまりに不公平だし、競技によっては危険にもなる。 twitter.com/tikani_nemuru_…
社民党副党首の大椿ゆうこさんが経緯をお忘れにならないように、僕との対話の経緯をもう一度確認しておきますね。 僕は大椿さんからの質問に答えて、それから質問をお返ししましたので、次は大椿さんが僕の質問にお答えになる番ですよ。簡単な質問です。誠意あるお返事をお待ちします @ohtsubakiyuko twitter.com/kikumaco/statu…
公明党山口は自分の発言が風評を煽ることに気づくこともできないんだよね。政治家としては最低の発言だったね。 twitter.com/sankei_news/st…
僕は質問に答えたのだから、社民党副党首の大椿ゆうこさんは僕の質問に答えなくてはなりません。 政治家としての誠意が問われていますよ @ohtsubakiyuko twitter.com/930_jp/status/…
ALPS処理水を「汚染水」と呼ぶのは例外なく風評加害者ですよ twitter.com/mizuhofukushim…
社民党副党首・大椿ゆうこ様 私との処理水に関する対話、私が大椿さんの質問にお答えして、質問をお返ししたところで止まっております。大椿さんがお返事される番です。 重要な問題ですので、公党の副党首としての誠意ある回答をお待ちしております。 多くのかたが注目しておられます @ohtsubakiyuko twitter.com/ohtsubakiyuko/…
読売新聞はきちんとしてますね。読売は甲状腺検査問題なども正しく報道しています twitter.com/endo_noah/stat…
史上最高の税収なのに「財源がない」とデマを振り撒く財務省とその言いなりの岸田首相は国民の命を奪う気まんまんですね。ザイム真理教です。 財源は税収増と国債発行で賄えます。今は減税するべき。消費税減税を求めましょう twitter.com/asahi/status/1…
社民党副党首の大椿ゆうこさんには、まさに処理水に関わる問題について、重要な質問を差し上げております。国政に関わる政党の副党首としての誠意あるお返事をお待ちしています。 多くのかたが関心をお持ちと思います。よろしくお願いします @ohtsubakiyuko twitter.com/ohtsubakiyuko/…
マスメディアは処理水を放出するとどんなリスクが予想されるのか、きちんと報じるべきだよ。それを避けてただ反対の声だけを報じるのはマスメディアの責任放棄 | 「海を汚さないで」「漁業を守れ」 福島で処理水放出の反対集会:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6N…
「税収が景気に左右されない税」とは、国民がどれほど苦しくても容赦なく取っていく税という意味だよ。 それだけで、消費税が悪税であることは自明 twitter.com/antitaxhike/st…
衆議院議員なの?ほんとに? twitter.com/ryotagaya3/sta…
海洋放出される「希釈したALPS処理水」はそのまま毎日2リットル飲み続けても年間の被曝量(預託実効線量)は0.025ミリシーベルトです。日本人の平均年間被曝量が2.1ミリシーベルトですから、毎日2リットル飲んでも完全に誤差の範囲にしかなりません。もちろん2リットル飲む人なんかいません
社民党副党首の大椿ゆうこさんは、いろいろツイートする余裕がおできになったようですので、処理水の安全性に関する僕の質問にそろそろ答えていただけないでしょうか。国政政党の副党首としての誠意ある回答をお待ちしております。 たぶん、注目しているかたは多いと思います @ohtsubakiyuko twitter.com/kikumaco/statu…
公明党山口代表の「海水浴シーズンは避けろ」発言は、処理水海洋放出に無条件賛成であるかのように見られると支持者から非難されると見込んで、「当たり障りのない(ほぼ影響がない)反対」をいちおう言いましたという形で、政治家の態度としては最低の部類。結局は、風評加害になる
漁業関係者の反対が最大の焦点なのに、何を海水浴だのと呑気なことを言ってるのかねえ、公明党は。何か言わないといけないというルールなんだな | 公明・山口代表「海水浴期は避けるべき」 原発処理水の海洋放出に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR72… #公明
マスメディアは放出される処理水の安全性を意図的に隠してるからね。風評を巻き起こしているのはマスメディア。 安全性を正しく報道していれば、風評はかなり抑えられる。 朝日新聞が専門知を否定する理由はこれだよ。市民に事実を知られては困るからだよ
サラリーマンは必要経費が認められない代わりに定率で控除されてるんだよ。その建前を忘れてはいかんよ | サラリーマンなどの給与所得控除は「相当、手厚い」 「働き方の差」是正を 政府税調(TBS NEWS DIG Powered by JNN) news.yahoo.co.jp/articles/a205c…
大椿様 ツイートされるお時間があるようにお見受けします。 懸案となっております以下の質問につきまして、誠意あるご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします @ohtsubakiyuko twitter.com/kikumaco/statu…
ALPS処理水を「汚染水」と呼ぶのは放射能デマで福島への風評加害です
これ、たしかに犯罪ですけど、テレビで本名を流して顔まで映す必要があるんですかね。犯罪の内容に対して、犯人のプライバシー暴露が過剰なんじゃないの? もちろん、警察が見せしめのためにメディアにそう仕向けたわけですが。 僕は過剰報道だと思う twitter.com/roketdan2/stat…
薄めても放射性物質の総量は変わらないというテンプレはどこ発なんだろう。たしかに総量が変わらないというのは嘘じゃないけど、安全性は全然違うよね。「充分に薄めれば安全」は否定しようのない事実。 安全性は総量じゃなくて濃度で決まるんだけどなあ