2126
皆さん、おはようございます! 今日は金曜日ですので、「都市の名は?」クイズです。 今回も日本の都市ですので、ヒントは少なめに! ヒント1:有名な戦国大名が築いたお城の跡から見る街は、とても美しいです。 ヒント2:七夕まつりが有名
2127
皆既月食を見ながら、 「月から皆既日食を見たいと思っている宇宙飛行士は多いだろうなぁ」と思いました。 私もその一人です笑。
2128
皆さん、今日は2022年11月11日です。 そう!「にゃお~、にゃんにゃん、わんわん、わんわん」という事で、猫と犬の奇跡のコラボ日です(私が勝手に思い込んでいるだけ笑?)。 この機会に皆さんの猫ちゃん、ワンちゃんの写真・動画を共有して下さい!(次の機会は2222年11月11日、200年後です(笑)
2129
おはようございます! 今日は、アルテミス1の打上げが予定されていますね。日本時間午後3時4分から2時間の打上げウィンドウがあります。 今日のおすすめは、朝から頑張って勉強や仕事を進めておいて、長めに3時のおやつ休憩?をとる計画です。 ゆっくりお茶しながら、歴史的瞬間を目撃しましょう!
2130
素晴らしい打ち上げでしたね! オリオン宇宙船と小型衛星達の旅は始まったばかりです。 引き続き応援しましょう!
2131
こんにちは! 金曜日恒例のクイズです! 今日の問題は、日本なのですが、かなり難しいと思います。 ヒント1:左上に写っている雪に覆われた山の名前が判れば、一気に難易度が下がります。 ヒント2:暑い夏には、避暑地として訪れるのがお勧め ヒント3:私もこの辺りに住んでいたことがあります。
2132
皆さん、こんにちは! 今日は、11月22日ですね。 テレワークが進んで、単身赴任は減少傾向かもしれませんが、遠距離で過ごしているご夫婦も多い事でしょう。そんな方々を応援する意味で、究極の遠距離恋愛である織姫様と彦星様の写真を贈ります(カナリア諸島上空です)。 若田さん、頑張って下さい!
2133
皆さん、こんばんは! ご存知どうかわかりませんが、先日私は地球観測コンソーシアムのアンバサダーになりました。そこで、今後は定期的に地球観測の情報を提供させて頂きます! 今回の話題は、気候変動観測衛星「しきさい」の捉えた日本の紅葉の様子です。宇宙からの紅葉をお楽しみ下さい! twitter.com/satellite_jaxa…
2134
皆さん、おはようございます! 今日は、飛行訓練の為に、大分へ! 朝のドラマでもパイロットを目指す学生さん達が頑張っていますが、私も頑張ります! (ちなみに、レアキャラ飛行士も観ているらしいのですが、人力飛行機やパイロット訓練の話を自分の過去と比べたりしているのかな?笑)
2135
皆さん、こんにちは! 今日は、金曜日恒例のクイズの日なのですが、写真データを持たずに出張してしまいました・・。すいません。 という事で、今日はボーナス問題。 こちらに写っている都市の名前を一つでも挙げれば正解です! ヒントはありませんが、難しくないはずです!
2136
皆さん、こんにちは! アルテミスⅠミッションでのオリオン宇宙船の試験飛行は順調に進んでいる様ですね。神話の中では、月の女神アルテミスとオリオンの熱愛は、太陽神アポロンによって妨害されてしまいますが、現実の世界で太陽は、月とオリオンを温かく見守りつつ照らしてくれている様です! twitter.com/NASA_Orion/sta…
2137
皆さん、おはようございます! 劇的勝利を見届けて、清々しい朝を迎えている方が多いのでは? 今日は、金曜日なのでクイズの日です! 都市ではなく、写っている国名を答えて下さい。 ヒント1:北側から南側を撮影しています。 ヒント2:今朝、日本で話題となっている国です。
2138
皆さん、おはようございます! 今日は、寝不足の方が多いのでは? 私もですが、日本代表チームから力を貰ったので、少なくともあと4年は頑張れそうです笑。 それでも、今日の勉強・仕事を乗り切るパワーが必要という方は、未来が明るいと予感させる「きぼう」日本実験棟と夜明けの写真をどうぞ!
2139
皆さん、おはようございます! オリオン宇宙船が無事に地球へ戻ってきました。 アポロ計画をご覧になられた方々が味わった興奮を、再度経験できる時代がやってきた事になります! 素晴らしい未来を予感させる明るいニュースですね。 twitter.com/NASA/status/16…
2140
皆さん、おはようございます! 今日は、奈良県生駒市での講演が予定されており、現在移動中です。 それでは、宇宙からの写真で、移動経路&目的地をチェックしてみましょう! 皆さんは、奈良県や生駒市の位置を、これらの写真から見つけられますか?
2141
皆さん、こんばんは! 皆さんは、先週13日の14時に、ひまわり8号から9号へ観測が引き継がれたのはご存じでしたでしょうか? 長い間活躍してくれた、ひまわり8号の画像をみながら、「ありがとう!」という気持ちを宇宙へ送りたい思います。 twitter.com/satellite_jaxa…
2142
皆さん、こんばんは! 今日は冬至ですね。最近は本当に寒くて、私も外に出るときは風邪をひかない様に万全の防寒対策をしています。 南十字星の写るこの写真を見ながら「あたりまえだけど、南半球は夏なんだよなぁ」と思いました。 夏のクリスマスってどんな感じなんでしょうね。
2143
皆さん、おはようございます! 今日は、今年最後の金曜日です。 という事で、今年最後の都市の名前当てクイズです。 今回は、いつもと少し異なる出題で、こちらのタイムラプス映像に映った都市の名前なら、どれでも正解です。 クイズに正解して、新年に私からの「いいね」のお年玉をお受け取り下さい!
2144
皆さん、こんにちは! 今日は大晦日ですね。 今年最後のツイートは、宇宙ステーションと光のコラボが美しい写真達を集めてみました。 こんな景色をみていると、来年へ向け素晴らしい未来を思い描く事ができそうな予感がしてきませんか? 皆さんが、良いお年をお迎えできますように!
2145
皆さん、こんにちは! 今日は、番組の紹介です。 本日(1/2) 21:00〜 現在行われている宇宙飛行士候補者の選抜に関する番組が放送される予定です。 今回の選抜試験の様子は、前回の選抜試験を受けた私にとっても興味深いものでした。 ぜひ、皆様もご覧頂き、応援して下さい! nhk.jp/p/ts/X79NY4GZK…
2146
皆さん、こんにちは! 2023年最初の金曜日です。 今年もクイズの金曜日を継続させて頂きますね。 今日の出題は、平和を祈りながら。 ヒント1:皆さんが昨年ニュースで数多く耳にした国の首都です。 ヒント2:私がこの写真を撮影した2015年12月と現在の様子は、悲しい事に大きく異なってしまっています。
2147
皆さん、こんばんは! 今日は金曜日ですので、恒例のクイズです。 日本の都市ですが、難易度は高いと思います。 ヒントは少なめですが、チャレンジしてみて下さい! ヒント1:九州の都市です。 ヒント2:日本でヨーロッパの街並みを見たい時には、この写真に写っているある場所へ行けば良い?
2148
皆さん、こんにちは! 今日は金曜日という事で、恒例のクイズです。 ヒント1:多くの島から構成されるアジアの国の首都です。 ヒント2:好き嫌いの激しい私ですが、この野菜は大好き!その野菜名の由来は、ここから日本に伝わったためとも言われています。
2149
こんばんは! 今夜から明日の早朝にかけて若田さん達の2回目の船外活動が行われます。 明日、予定がある方は全てをご覧になるのは難しいかもしれませんが、冒頭部分だけでもご覧になり応援して下さい!まもなく、クルーがISSから出てきます。若田さんは2番目に出てきます。 nasa.gov/multimedia/nas…
2150
皆さん、こんばんは! 今日は、折角ですので宇宙から見ても美しい山の一つを紹介します。 それでは、おやすみなさい!