952
皆さん、おはようございます!
「宇宙飛行士になって良かったなぁ」と思う事の一つが、視野が格段に広がり、様々な視点で物事を見る事が出来ることになった事です。そのお陰で、悲しい現実を乗り越えて、明るい未来を切り開く道がある事を学びました。沢山の方々に宇宙飛行士を目指して頂きたいなぁ。 twitter.com/Astro_Kimiya/s…
953
954
955
私は、かなり親しくなる迄、敬語や丁寧語を使い続けるのですが、それはその方々に敬意を示す事で、より良好な関係を築きたいからなのです。結果、お互いのプラスになる議論も出来ますからね。最近、皆さんに話し言葉でツイートするのは、私が気持ちを許してきた証拠です。新規の方には不快かも。。
956
957
958
皆さん、こんにちは。
週末は、とても悲しいニュースが飛び込んできました。私も、27年前同じ立場、同じ基地、同じ航空機で訓練をしていました。若く、将来有望な日米の若者を失った事が、本当に残念でなりません。心よりご冥福をお祈り致します。
959
日本へ帰ってからは、体重管理が難しいです。夕食は少ない量で良いはずなんですが、美味しいので食べ過ぎてしまいます。しっかりと運動して、食べた分は消費しないといけませんね。いつになるかわからない、次のフライトまで、健康を保つのも宇宙飛行士の大事な仕事ですから。
960
961
962
963
964
この様な指摘があるのは、当然私の責任です。私が上手く説明責任を果たしていない事は、以前から感じていました。皆様方の貴重な予算を使わせて頂いている事を忘れた事はありません。今後は、許される範囲で日本の位置づけ等を説明させて頂きます。 twitter.com/nhk_kabun/stat…
965
運転免許の更新に行って来ました。講習を受け、シートベルトの重要性も再認識です。ソユーズの接地時の衝撃は凄いですが、ベルトをしっかり締めていると、全く問題が有りません。乱気流で飛行機が揺れる時も、ベルトをきつく締め、お尻と座席の圧力が抜けない位にしっかり固定しておくと怖くないです。
966
967
968
969
970
971
6人で夕食を食べながら話をした時に、長期滞在の終わった後、大きな夢を叶えた上で、次の目標を見つけるのが大変だったと言う先輩飛行士の話を聞きました。私も、大変だと思います。私の場合、やりたい事がありすぎて、選ぶのが大変そうです(笑)。出来るだけ、野心的に沢山の夢を追いたいです。
972
宇宙で仕事をしていたのが、本当に夢の様に感じる今日この頃です。今では、すっかり地上の人に戻ってしまい、自分の顔を見ても、厳しさや緊張感が抜けてしまった気がします。自分でもっと厳しい道を見つけないと、きっと成長も止まってしまうのでしょうね。反省します。
973
おはようございます!
「こうのとり」君の打上げを見るために早起きして下さったと思うのですが、延期になってしまい申し訳ありません。
次の打上げ日程等詳しい情報は、もう暫くお待ち下さい。
私も自衛隊にいた時、条件が整わない時に予定を変更する決心をした事がありましたが、勇気が要りました。
974