熊本市長 大西一史(@K_Onishi)さんの人気ツイート(いいね順)

陽性の方の退院についてはこれまで本市1例目 20代女性、3例目 50代男性、4例目 60代女性が退院されております。本日16例目 20代女性が退院されました。今後保健所において4週間の健康観察と精神面でのフォローを実施します。退院された方への人権侵害につながらないよう十分ご配慮をお願いします。
先ほど水俣・芦北地域へ救助のため熊本市消防局の12隊30名を派遣しました。また人吉市へは熊本県を通じ消防庁へ緊急消防援助隊の派遣要請をされており熊本市消防局も連携しながら応援隊を派遣します。熊本県南部の大雨特別警報が発令されている地域の皆さんは直ちに命を守る行動を取ってください。
記者会見では「大変申し上げにくい話ではありますが、大型連休期間中は真に必要な場合を除き熊本市にお越しにならないようお願い致します。」と申し上げました。収束後にお待ちしております🙏 twitter.com/kumanichis/sta…
皆さんおはようございます。本日、熊本地震発生から丸6年となりました。今日は臨時庁議で犠牲者に黙祷を捧げます。これまで全国の皆様にご支援を頂き心から感謝申し上げます。皆さんの支えのおかげで熊本も随分復興が進みました。これからも地震の教訓を忘れずに頑張りますので宜しくお願いします。
皆さんおはようございます。今日は広島に原爆が投下されてから75年目。投下された8時15分に黙祷を捧げます。私は毎年広島平和記念式典に参列していましたが、今年は新型コロナの影響で残念ながら参列出来ません。核兵器の廃絶と世界の恒久平和を願って熊本で祈ります。
本市6例目の70代男性の容態が悪化し本日午前人工呼吸器を装着。重篤な状況です。医療機関で懸命な治療がなされています。一日も早いご回復をお祈りします。今回のコロナウイルスの恐ろしさは急激に症状が悪化する事です。だからこそ感染しないよう自己防衛するしかありません。他人事ではないのです。
本日の検体検査40件25人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。昨日お一人新規感染者が確認されましたが、このところ急激な感染拡大には至っておらず市民の皆さんのご協力のおかけであると感謝しております。まだ油断は出来ませんので引き続き外出自粛も含めご協力を宜しくお願いします。
皆さんおはようございます。熊本市長選挙で3期目の当選を果たすことが出来ました。期間中本当に多くの皆さんにご支援を頂き有難うございました。そして投票してくださった14万3943人の皆さんの一票の重みを心に刻みこれから4年間市民の皆さんのために誠心誠意全力で頑張ります。有難うございました🙇‍♂️
夕陽に照らされる熊本城と先日震災前の姿にようやく復旧した長塀が美しかったので思わず写真を撮りました。いつも執務室から見る熊本城は同じ角度なのに色んな表情を見せてくれます。
新年早々大変お恥ずかしい話ですが、昨日入浴の際に転倒して臀部を強打して仙骨を骨折してしまいました😭今朝はリモートで仕事始め式、市長会見などを行ないました。全治8週間で痛みが治るまではリモートで執務を行い安静にします。私の不注意で市民の皆さんにご迷惑をおかけして申し訳ありません🙇‍♂️
皆さんおはようございます。今朝の目覚めの一曲は、MAN WITH A MISSION の Change the World。朝からマンウィズの新曲で気合い入れて今日も一日元気に全力で頑張ります。🐺🐺🐺🐺🐺
熊本城は現在のところ被害は確認されておりません。明日の朝から再度確認致します。
熊本市電は安全が確認され18時30分から通常通り運行しています。私も現在市役所で危機管理監と情報共有しています。震度5弱を北区で確認したため北区、消防、危機管理で引き続き警戒しています。今のところ被害の情報はありませんが今後も揺れが来る可能性もありますので万一の場合に備えて下さい。
最後に毎回お約束の 『偽りのフィニッシュ』😆 #熊本城マラソン2023 #皆さんお疲れ様でした
朝5時になりました。雨が心配でほとんど眠れませんでした。白川が氾濫した平成24年の九州北部豪雨以来夜中の大雨には特に神経が過敏になってます。今福岡県南部から熊本県北部で雨雲が停滞しています。線状降水帯は短時間に恐ろしい雨が降り甚大な被害をもたらすので油断は禁物です。今後もご注意を!
保健所や検査機関等では相当な数のスタッフの皆さんが頑張っています。熊本市では市役所の他の業務を縮小してでもこうした現場の体制をバックアップ出来るようにしていきます。現場で必死に踏ん張っている職員の皆さん。市民のためにご苦労様です。先の見えないウイルスとの戦いですが頑張りましょう!
記者会見の最中に突然総理辞任の意向との情報が入り大変驚きました。まず安倍総理には熊本地震直後から復旧復興の為に大変御尽力頂いた事に感謝を申し上げ、体調悪化についてお見舞い申し上げます。新型コロナ対策等様々な課題が山積しており次期政権にも引き続き国民生活安定の為に尽力を期待します。
ちなみに昔熊本で珍しく大雪が降った時、自分の判断で自然災害から身を守る為にあえて遅れて学校に行ったら私以外全員出席で粛々と授業中😱仕方ないので地面の雪を制服につけて教室に入ったら先生から「大西だけ吹雪だったか?よく来たな!」と一言。恥ずかしかったなぁ。今でも忘れられないあの光景😝
WANIMAのメンバーと。「市長ぉステージ上からバッチリ見えてましたよ!」って言われました😆本当に彼らは熊本愛に溢れてます😄最高のライブをありがとう🙏
来年の花火大会は2年分で2万発に増やしますかね?こんな事勝手に言うと実行委員会の皆さんに叱られますね😆
Twitterのアカウント名変更できずの話題でとうとうnewszeroに出てしまいました😅ぜーろー #newszero
熊本市から支援のための危機管理チームを人吉市に派遣。水や食料等支援物資も搬送しました。国から正式に熊本市が人吉市の総括支援チーム派遣都市となったため引き続き人吉市への支援を継続していきます。他の被災自治体には他の都市がそれぞれ国から割り当てられ支援にあたることになりました。
皆さんおはようございます。今日から新年度が始まります。熊本市にも新規採用の職員が入庁しますが毎年行なっている辞令交付式は中止しました。残念ですがこういう時に入庁した皆さんには市民生活を守るためのプロフェッショナルとして何を優先すべきかを考えてもらえればと思います。入庁おめでとう😊
地震です。少し強い揺れですので身の回りの安全を確保して落ち着いて行動してください。
評価は色々あると思いますが安倍総理が「私の責任で様々な課題に万全の対応をとる」と会見で明言されましたので今後現場で様々な対策を打ち出しやすくなり有難いです。熊本市としても感染拡大防止と地域経済安定のために独自策を色々検討し財政支援など必要な事は遠慮なく政府に要請させて頂きます。