40年前中学生になる頃に買ったYMOのレコードに癒され中♪すかさず中学生の娘が「何この音楽!好き!」と。やっぱり遺伝子の仕業か😆YMOは世代を超える😊
2021年もコロナ禍で本当に大変な一年でしたが、全ての皆さんの様々なご協力に心から感謝申し上げます。そして、来年の今頃はマスクを外して安心して年が越せるように心から願っています。皆さんそれぞれの大晦日をお過ごしのことと思いますが、どうかよいお年をお迎えください😊有難うございました🙏
記者会見で牛乳を飲み干してしまいました😆皆さん消費が落ち込んでいる牛乳🥛を是非飲みましょう!しかし毎日新聞の記者さんは牛乳飲むところをきれいに連写してたんだなぁ😄 twitter.com/mai_kumamoto/s…
熊本市の多くの職員を豪雨被害の被災地に派遣し支援を行っていますが感染拡大のため保健所等のマンパワーが不足し業務が極めて厳しい状況です。感染者がこれ以上増えれば人員を引き上げざるを得ず被災地復旧に大きな支障が出ます。市民の皆さんは是非感染しないように最大限の感染予防をお願いします。
新幹線や熊本駅で当選おめでとうございます㊗️🎉って色んな方から声をかけて頂き恐縮です😊写真撮って下さいと声をかけて下さるので調子に乗って一緒にギャルピースなどする始末😆横にいた妻から「人生のうちで一回ぐらいはそういうピークが来るから。それが今だぞ!もう二度とないぞ!」と。…はい😭
先日台湾からマスクを寄贈頂いた事にお礼を述べた私のツイートが台湾の大手新聞やテレビ局で報じられたそうです。ツイッター恐るべし😅 news.ltn.com.tw/news/world/bre…
おはようございます。今日から熊本市立の学校が再開されます。まずは午前中からスタート。来週8日からは通常授業になります。しかし久しぶりの学校で登校するのが辛そうとかコロナが心配で登校させたくないという場合には教育長も述べてますが遠慮なく休ませて構いません。学校にその旨お伝え下さい。 twitter.com/endohiromichi/…
私が感染した場合に備え熊本市では既に職務代行の順位も決定済み。副市長との接触も最低限にして同じ市役所内にいてもリモートで様々な指示を出しています。私も可能な限りテレワーク。それでも感染リスクは誰にでも等しくあります。だから自分が感染したらと想像して行動を自粛してもらいたいのです。
明けましておめでとうございます。昨年は本当に厳しい一年になりました。そして今この瞬間も新型コロナ対策のために従事している全ての皆さんに心から感謝申し上げます。新しい一年が皆さんにとって穏やかで希望の持てる年になるよう私も熊本市長として全力で頑張ります。どうぞ宜しくお願い致します。
本日の検体検査13件10人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。皆さんのご協力に心から感謝致します。なお昨日記者発表されていますが本市32例目の方が既に退院されました。本市では現在6名の方が入院されています。皆様の一日も早いご回復を心からお祈り致します。
芦北町へ派遣した給水車は14時半から応急救済活動を開始しています。また人吉市からも給水車の要請がありましたので、まず3台派遣しました。ただ熊本市だけでは給水車が足りないため日本水道協会九州地方支部の福岡市に派遣要請を行いました。被災者の皆さんしばらく大変ですが頑張って下さい。
本日熊本市で新たに2名の新型コロナウイルス感染者の方が確認されました。14例目は西区在住の50代日本人女性で10例目の方の配偶者です。ご主人の感染が確認以降自宅待機していましたが本日感染確認。15例目は北区在住80代の日本人女性です。詳細については後程熊本市HPにてお知らせしますを
孫さん、早速のご対応有難うございました。感謝申し上げます。ご担当の方と連絡を取らせていただきます。医療現場を守るためどうぞ引き続き全国各地へのご支援を宜しくお願い致します。 twitter.com/masason/status…
本日の検体検査19件12人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。皆さんのご協力に心から感謝致します。熊本市ではしばらく新規感染は確認されてませんがお隣の北九州市ではこの5日間で22人と感染が広がっているようでとても心配しています。北九州市民の皆さんにお見舞い申し上げます。
本日熊本市で5例目の新型コロナウイルスの感染者を確認しました。東区在住の日本人の20代女性で3月8日〜14日までご夫婦でスペインバルセロナに旅行されていました。現在までに判明している症状や経過、行動歴など詳細については後ほど熊本市HPに公開します。今後感染拡大防止に全力を尽くします。
静岡市に派遣している熊本市上下水道局の給水車と職員も朝から夜まで現地で頑張っているようです。静岡市民の皆さん、もしうちの職員を見かけたら声をかけてやって下さい。さらに元気が出ると思います😊復旧まであとしばらくの辛抱だと思いますので大変ですが必ず水が出る日が来ます。頑張って下さい!
本日の検体検査14件8人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。皆さんのご協力に心から感謝致します。また本市26例目の感染者の方が昨日退院されました。今後4週間保健所による健康観察が実施されます。これで入院中の方は1名となります。一日も早いご回復を心からお祈り致します。
皆さんおはようございます。今日は朝からONE PIECEのラッピング電車の出発式と熊本市動植物園に設置されるチョッパー像の除幕式です。「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」として熊本市出身の尾田栄一郎さんや多くの皆様のご支援で実現します。皆さん是非市電に乗って熊本市動植物園へもお越し下さい! twitter.com/kumamotocity_/…
癒されるなぁ😊 twitter.com/kumamotocityzo…
熊本市成人式が中止で申し訳なく思っています。今日成人を迎えられた皆さんに私からの一曲、WANIMAのシグナルを捧げます。この歌詞にあるように描く未来像に向かってどんどん挑戦して下さい。色んな経験に無駄な事は何も無いと思います。頑張れ新成人!おめでとうございます㊗️open.spotify.com/track/4Ybp3UvV…
やはり熊本地震を経験した我々はこの夜中の揺れにはやたらと敏感です😖また「アレが来たらどうしよう」と。でも基本的に備えておけば大丈夫です。寝る周りに倒れるものが無いよう確認。枕元にスリッパや懐中電灯。携帯電話はフル充電などなど。備えていれば大丈夫。皆さん安心しておやすみ下さい😌
江津湖花火大会開催決定なう😊 今年の8月26日土曜日開催です🎇
濃厚接触者等として保健所から突然あなたに電話があったら動揺すると思いますが保健所職員はプライバシーを保護する責務がありあなたの個人情報は保護されますので安心して下さい。職員はあなたや周りの方の命を守る為に全力で頑張ってます。どうか信頼して保健所の調査にご協力を宜しくお願いします。
皆さんおはようございます。さて新規感染者は昨日もゼロと2日連続でゼロでした。また先月は最大160名以上の方が入院できず待機でしたが現在待機者はゼロで新規感染者が減少すれば病床の逼迫も改善されます。もちろんゼロはなかなか続かないと思いますがこの状況が続くよう引続きよろしくお願いします。
今夜スタートの大河ドラマ「いだてん」主人公の一人で中村勘九郎さんが演じる「日本で初めてオリンピックに参加した男」金栗四三(かなくり しそう)氏は先日震度6弱の地震に見舞われた熊本県和水町(なごみまち)出身です。地震にも負けず大河ドラマで地域が元気になるといいなと思ってます!#いだてん t.co/URaEaEvbhH