301
④平時は大好きな音楽など緩めのツイート多めですが地震や災害等有事の際には非常時モードになります。最近新しいフォロワーの方も増えたので私のTwitterに対するスタンスを改めてお知らせしようと思って急にこういうツイートしました。市長っぽくなくてすみませんが引き続きよろしくお願いします😊
302
303
坂本龍一さんという偉大な音楽家に出会えたことに心から感謝しています。とても悲しくて受け入れたくありませんが、あなたの奏でた音楽は永遠に残ります。そして熊本の復興のためにとても力を尽くして下さり本当に有難うございました。今はただ安らかにお眠り下さい。R.I.P. twitter.com/ryuichisakamot…
305
皆さんおはようございます。今日も全国各地でものすごい暑さのようですね。熱中症など皆さん十分ご注意下さい。ところで熊本には夏でも涼しくとても水が冷たい菊池渓谷という場所があります。この動画がとても素晴らしいので是非ご覧下さい。視覚から涼しさが増しますよ!あぁ久しぶりに行きたいなぁ。 twitter.com/ramumi8/status…
306
本日熊本市で新たに41例目の新型コロナウイルス感染者が確認されました。南区在住40代男性の方です。今月18日に福岡県内で感染確認された方と11日に接触されております。今後濃厚接触者等のPCR検査を実施して感染拡大を防ぐために全力を尽くします。市民の皆さんも感染予防の徹底をお願いします。
307
あまりにもショッキングな出来事に心が落ち着かない。私ですらこうなのだから多くの国民の皆さんもそういう方が多いのではないかと思います。こういう時は深呼吸をして、少し静かな音楽でも聴いて、心を落ち着けたいと思います。
308
やっぱり緊急地震速報の音は心臓に悪いです😭ビビります😭しかし昨夜は震源が熊本市から離れていた事もあり緊急地震速報が鳴ってから身構える時間があったので、結果的に良かったです。やはり命を守る音だなぁと思いました😮💨
でも、やっぱりあの音は怖いよ〜ん😭
309
今回の福島県沖の大きな地震の発生を受け、先程危機管理監に指示をして危機管理のメンバーが情報収集を行い今後の支援体制も含め検討を始めました。また全国市長会、指定都市市長会でも今後の対応を検討します。今後深夜になりますのでどうか揺れの強かった地域の皆さんは落ち着いて行動して下さい。
310
本日の検体検査4件4人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。皆さんのご協力に心から感謝致します。相談件数や検査件数も徐々に減少していますが熊本市ではPCR検査体制等を拡充していきます。それは今後の第2波に備え市民の命を守る体制を整える事で皆さんに安心感を持って頂くためです。
311
312
313
本市20例目の70代男性の感染者の方が本日お亡くなりになりました。これまで懸命の治療が行われており一日も早いご回復を祈っておりましたが大変残念です。心から哀悼の意を表します。これで本市の感染者の方で亡くなられた方は3名となります。どうか皆様感染拡大防止にご協力をよろしくお願いします。
314
特別定額給付金に関しては行政職員だけでなく印刷会社や郵便局、システム会社や金融機関など民間の皆さんが土日も深夜も関係なく全力で作業に当たって頂いてます。ツイートで失礼ですがこの場を借りて改めて関係者の皆様に感謝申し上げます。そして市民の皆さんにも大変な中お待ち頂いて感謝致します。
315
316
⚠️医療非常事態宣言発令中⚠️
12日時点で重症・中等症62名と前日より増加。熊本市内の感染症指定医療機関のコロナ病床は残り0床。また協力病院の空き病床が2床。宿泊療養施設も86人が入所。入院等待機調整中の方が本日161名。若い世代の症状も悪化しています。助かる命を救うため感染予防の徹底を❗️
317
もう昨日の事ですが5月27日の検体検査7件4人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。皆さんのご協力に心から感謝致します。昨日の夕方にツイートするのをうっかり忘れてこんな時間になり失礼しました。ただお隣の北九州市では新規の感染者が増えており心配です。皆さん感染予防にご注意を!
318
本日の検体検査11件7人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。市民の皆さんのご協力に感謝致します。また本市40例目の方が昨日退院され今後保健所において4週間健康観察を継続します。これで本市の感染者で入院されている方々は9名です。皆様の一日も早いご回復をお祈り致します。
319
私の夏の期末手当をカットするという報道についてはこの記事が記者会見内容に即しています。ある新聞記事で私のボーナス返上が「市職員に余計なプレッシャー」と書かれてますが記者会見で「職員には全額支給すべき」と明言していますからその点は違います。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-…
320
首都圏で感染者が増加しておりお隣の福岡県や鹿児島県でも新規感染者が確認されています。熊本市では5月9日以降感染者は確認されておらず検査体制や医療体制も2ヶ月前より強化拡充されていますが、今後市民の皆さんにはどうか日常の感染対策を十分行い県境を越える移動には特に注意して下さい。
321
本日新たに熊本市18例目県内23例目の新型コロナウイルス感染者を確認しました。南区在住30代男性で職業は会社員です。感染経路は不明。これまで確認された温浴施設や飲食店の利用はありません。行動履歴等詳細については確認次第熊本市HPでお知らせします。引き続き市民の皆様の外出自粛を要請します。
322
ワクチン予約の事でご迷惑をおかけして申し訳ありません。市民の皆様がお怒りなのは十分理解しており恐縮ですが直接窓口にお電話を頂く事でその対応で担当者が忙殺され業務に支障が出ております。現在全力で改善策を検討しておりますので何卒暫くお待ち下さいますよう改めてお願い申し上げます。
323
324
皆さん熊本市動物愛護センターが危機的な状況です。明日の譲渡会に是非多くの方にご参加頂ければ嬉しいです❗️ twitter.com/kumamotocity_/…
325
土砂崩れも洪水も完全に予想する事が困難な今、住民が自ら危機意識を持ち予防的避難をする以上に命を守る方法は無いのです。被災者のインタビューで「まさか自分の所にとは思わなかった」という声を聞きますがその「まさか」が最近の災害で起こっています。まさかの震度7が2回。これが熊本地震の教訓。