ドイツ大使館🇩🇪(@GermanyinJapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
【日本からドイツへの渡航について】 ドイツから日本への渡航者への入国制限緩和が合意に至るまで、当面、日本からドイツへの渡航者の入国制限は継続されます。(詳しくは画像をご覧ください) 新しい情報は随時こちらに更新されます。 japan.diplo.de/ja-ja/service/…
77
3月11日午後2時46分。 ドイツ大使館でも黙祷を捧げました。 今もなお、被災地を応援する活動に尽力されている方々に深く敬意を表しますとともに、被災された各地の一日も早い完全な復興を心から祈っております。
78
今日は #バウムクーヘンの日 ということで「ドイツ大使館が投稿しないでどうする!」と気合を入れていていたのですが、長年バウムクーヘンについて投稿しすぎてネタ切れ... そして実は中の人も日本に来てからバウムクーヘンの存在を知りました(言い訳)😅 twitter.com/GermanyinJapan…
79
#阪神淡路大震災 から24年。犠牲となられた方々に心から哀悼の意を表します。今日はまた、被災者のために炊き出しをしたボランティアの精神を忘れないための #おむすびの日 でもあります。当時神戸にあった総領事館に勤務していたフィーツェ公使も、その大切さを実感したそうです。
80
フュルト市内の老人ホーム前にある決してバスが来ることのないこの停留所。アルツハイマーを患っている入居者が迷子にならないための対策として🇩🇪国内に多く見られます。以前に🇩🇪の優しい嘘として日本でも紹介されましたのでご興味のある方はぜひ👉t1p.de/57p1 #世界アルツハイマーの日
81
本日は #信号の日 です!そしてやはりドイツの信号といえばやはりアンペルマンですよね。ただ、アンペルマン以外にも珍しい信号が沢山あるのはご存知でしたか? 1.デュイスブルクのベルクマン(坑夫) 2.プライド・ウィーク時のミュンヘン 3.マインツのマインツェルメンヒェン 4.ハーメルンの笛吹き男
82
昨日ドルトムント消防局の隊員たちが救助したのは、こんなにかわいい小さなリス🐿️どういうわけかマンホールの蓋の穴にはまってしまい、ひょこっと顔だけ出て動けなくなってしまったよう。 マンホールの蓋ごと医者へ連れて行き、麻酔をして助け出しました。小さな擦り傷で済んだようで良かったですね😊 twitter.com/ZDFnrw/status/…
83
63回もの改正を重ねてきた #ドイツ基本法 ですが、その中には絶対に改正できない条項があります。第1条「人間の尊厳、基本権による国家権力の拘束」、そして第20条「国家秩序の基礎、抵抗権」は改正できないと #永久条項 (第79条第3項)に定めらています。#基本法トリビア #70JahreGrundgesetz
84
3月11日午後2時46分。 東日本大震災で犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表し、黙祷を捧げます。 そして今なお懸命に生活再建への努力を続ける被災者の皆様、復興支援に尽力されている皆様、私達の心はいつも皆様のそばにあります。
85
本日は #天皇誕生日 です。 天皇陛下のお誕生日をお祝い申し上げます。
86
今日は #平成最後の日 ですね。天皇皇后両陛下は平成5年にドイツをご訪問されています。写真はその時に、ベルリンのブランデンブルク門の前で撮影されたものと、ワイマールで9歳の少女から皇后陛下に花束が手渡された時のものです。平成で育んだ両国の友情は、 #令和 でも更に深まってゆくでしょう!
87
ドイツ各地に残る中世の城や町が舞台の #中世祭り。コスプレガチ勢が集い、騎士が戦い、鍛冶屋・道具屋で #ロトの剣#聖水 を購入したり(?)、お肉🍗に食らいついたり、まさに #リアルドラクエの世界。あれ、写真1枚目、よく見ると1人... #へんじがないただのしかばねのようだ #ドラクエの日
89
この数日、当大使館が在日ドイツ人に向けて発信した新型コロナウイルス感染拡大に関するメッセージが、SNSにおいて、残念ながら部分的に間違って翻訳され、それをもとに歪めて伝えられています。どうか不確かな情報源を頼って噂話を広めることのないようにしてください。よろしくお願いいたします。
90 キャンペーン
ご希望の方はフォロー&このツイートをリツイートして下さい✨1名に2冊ドンっとお送りします。 保存状態は「可」で、表紙が色あせています。約20年前の本で内容も全く最新ではありません。東京のドイツ大使館も今の建物ではありません。 7月5日まで。 #マニア向け #ある意味レア #インテリアにでも
91
【どうでもいいドイツ】 今日は #絵文字の日。絵文字はドイツ語でもEmojiです。 実は偶然にも今日が誕生日のメルケル首相を表す絵文字がドイツにはあるんだとか。 (-_-) -<>- 正確には絵文字というか顔文字ですが、たしかに特徴を捉えてる🤣 もう少し笑顔でもいいのではとも思いますが😅
92
クルーズ船乗客のドイツ帰国に関してレーペル大使より感謝のビデオレターです。関係各位に心より感謝致します。
93
本当なら今頃・もうすぐドイツ旅行だったのに…という(私のような)皆さん、#DiscoverGermanyFromHome で検索すると、ドイツに行った気分を味わえる素敵な写真が沢山ありますよ! また、ドイツのここ・これがオススメ!という素敵な写真を持っている方はハッシュタグをつけてぜひたくさん投稿してね! twitter.com/VisitGermanyUK…
94
#今週のドイツ語】 高校生の方はもうすぐ #センター試験#受験 が近いですよね。そんな方にぜひ送りたいドイツのおまじないのような言葉があります。 皆様が無事受験を乗り越えられるよう、ドイツ大使館一同で応援しております✨ Toi Toi Toi! 詳しくはこちら▷t1p.de/fe5x
95
#メルケル首相 を乗せた政府専用機が到着しました!ようこそ日本へ!Herzlich willkommen!! #来る来るメルケル 🇩🇪🇯🇵
96
🇩🇪Mitteilung zum #Coronavirus #COVID19 der Botschaft Tokyo für Deutsche Landsleute in Japan🇯🇵 Link: japan.diplo.de/ja-de/aktuelle… 日本のフォロワーの皆様へ 現在日本に滞在中のドイツ人をご存知でしたら、このツイートをその方々に転送していただけますと幸いです🙏
97
偉大な音楽家 坂本龍一氏ご逝去の報に接し、深い悲しみを覚えます。 坂本氏はドイツの音楽シーンにも多大な影響を与え、ドイツのアーティストとも多くの作品を残しています。2018年にはベルリン国際映画祭の審査員も務められました。 ここに謹んで哀悼の意を表します。
98
6月20日は #コーヒーフィルターの日。今では当たり前の☕️ペーパードリップシステムは、ドレスデンのメリタ・ベンツという女性の発明。はじめは真鍮製の缶の底に穴を開け、1枚の紙(息子のノート)を載せてドリップしていました。1908年の今日特許を申請しました。そろそろ☕️で一息いかがですか😀
99
学校が長期でお休みになり、時間を持て余している子どもたちはいませんか?大人の人と一緒に簡単なドイツ料理を作ってみませんか?😁 サクサクおいしい「ドイツ風ピザ」とも呼ばれるフラムクーヘン、生地から作るととても美味しいですよ!レシピはこちら👉cookpad.com/recipe/3443557
100
#東日本大震災 から今日で12年が経ちました。改めて犠牲となられた方々に深い哀悼の意を表し、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 今なお生活の再建へ努力を続ける全ての方々に私たちは想いを寄せ、被災地の一日も早い復興を心より願っております。