産経ニュース(@Sankei_news)さんの人気ツイート(古い順)

601
菅官房長官、台湾の蔡政権2期目スタートに祝意「協力と交流のさらなる深化を」 sankei.com/politics/news/… 菅氏は「台湾はわが国にとって基本的な価値観を共有し、緊密な経済関係と人的往来を有する重要なパートナーであり、大切な友人だ」と強調。
602
尾身氏が予算委で見解「見えない感染続いていると考えるべきだ」 sankei.com/politics/news/… 「感染は今のところ、確かに収束の方向に向かっている」「報告者数のゼロが短期間、続いたとしても見えない感染が続いていると考えるべきだ」「冬の到来を待たず再び感染の拡大が起こることは十分予測される」
603
【速報】夏の甲子園の中止を決定 高野連、コロナ禍で開催断念 sankei.com/sports/news/20… 今春の選抜大会も史上初めて中止されており、甲子園大会が春夏とも開かれないのは戦時中を除けば初めて。
604
マスク生産設備に30億円 アイリス、100人雇用へ 宮城 sankei.com/economy/news/2… 角田工場では呼吸しやすさを高めたり、小顔に見えたりするなど計12種のマスクに加え、材料の不織布も製造する
605
尖閣「法にのっとり適切対処」 海保長官、中国船追尾で sankei.com/politics/news/… 「国際法、国内法にのっとり適切に対処している。領土、領海を断固として守り抜く方針の下、冷静かつ毅然(きぜん)と対応していく」
606
愛知知事、芸術祭負担金支出求め名古屋市を提訴 異例の法廷闘争へ sankei.com/west/news/2005… 大村知事は「適正な手続きを経て決定された債務を支払ってもらえないという不当、不公正な状態を放置できない」として、司法の公正な判断を仰ぐべきだと説明
607
日本政府、台湾・蔡政権2期目に祝意 食品輸入規制など課題も sankei.com/politics/news/… 菅義偉官房長官は20日の記者会見で「お祝いを表したい。台湾はわが国にとって基本的な価値観を共有し、緊密な経済関係と人的往来を有する重要なパートナーで、大切な友人だ」と祝意
608
アビガン「有効性示されず」報道は誤解 藤田医科大が見解 sankei.com/life/news/2005… 同大関係者は「報道には誤解がある。中間解析で結果を出す方が異例だ」と話した。厚生労働省も「途中経過で判断するのは時期尚早」としている
609
ゴーン被告の逃亡手助け 2容疑者の身柄拘束 日本引き渡しへ 米当局 sankei.com/world/news/200… 米司法当局は裁判所に提出した文書で、米国人2人の身柄拘束は日本政府の要請に基づくもので、今後日本側が身柄引き渡しを求める手続きを行うとの見通しを示した
610
中国でNHKニュース中断 台湾総統就任式で sankei.com/world/news/200… 台湾の蔡英文総統の就任式に関するニュースを報じた際、画面が途中で真っ黒になり放映が中断された。
611
尖閣諸島周辺に中国船 37日連続 sankei.com/world/news/200… 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは37日連続。1隻は機関砲のようなものを搭載。
612
【米中の新たな火種に】 米議会上院は、米国内で上場する外国企業に対し、米企業と同じ規制に従うことを求める法案を全会一致で可決。中国企業への規制強化を狙ったものです。 sankei.com/economy/news/2…
613
天皇、皇后両陛下、医療従事者に「深い敬意と感謝の気持ちを表します」「心からのお礼の気持ちをお伝えしたい」 sankei.com/life/news/2005…
614
「砂漠の天使」スナネコの赤ちゃんが誕生 日本初 sankei.com/photo/story/ne… 「那須どうぶつ王国」でスナネコの赤ちゃんが誕生。日本の動物園で飼育するのは同園と姉妹園「神戸どうぶつ王国」だけで、誕生は国内初。
615
尖閣諸島周辺に中国船 38日連続 sankei.com/world/news/200… 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは38日連続。1隻は機関砲のようなものを搭載。
616
「脱中国化」という言葉が中国メディアに頻繁に登場してきてホットな話題となっている。今後、あらゆる意味で「脱中国化」が進んでいくであろう。(石平) special.sankei.com/a/internationa…
617
米、台湾に魚雷売却へ 中国の軍事圧力に対抗 sankei.com/world/news/200… 米国務省が台湾への魚雷18発と関連機器の売却を承認したと発表。
618
外国特派員協会が謝罪 五輪エンブレム問題で組織委非難に sankei.com/tokyo2020/news… 外国特派員協会会長は「不快の思いをさせてしまった各方面にお詫びを申し上げます」と謝罪。デザインを取り下げることを明らかに。
619
東京五輪、21年無理なら中止 IOC会長が認める sankei.com/tokyo2020/news… バッハ会長「大会組織委員会に3千から5千人もの人々をずっと雇い続けることはできない。選手を先の見えない状況に置いておくわけにはいかない」
620
米原子力空母が横須賀を出港 sankei.com/life/news/2005… 原子力空母ロナルド・レーガンが米海軍横須賀基地を出港。即応態勢への影響が懸念されていた太平洋地域に展開する見通し。
621
「桜を見る会」安倍首相らに告発状 弁護士ら660人が提出 sankei.com/affairs/news/2… 全国の弁護士や学者ら約660人が首相と後援会幹部の計3人に対する告発状を東京地検に提出。地検は受理するかどうか検討する。
622
天安門追悼集会、マカオでも禁止 新型コロナ理由に sankei.com/world/news/200… マカオの場合、感染者の総数は50人以下で、カジノの営業も再開されている。立法会の民主派議員、蘇嘉豪氏は「集会の権利と言論の自由が奪われた」と反発している。 香港でも同様の追悼集会が事実上禁止されたばかり。
623
台湾から和歌山市に支援相次ぐ 台湾日本関係協会がマスク5千枚 sankei.com/west/news/2005… マスクは、日台友好和歌山市議会議員連盟を通じて届けられ、市長が感謝の言葉を述べました。 台湾からはこれまでに、医師会や団体・企業からマスクや防護服、エアロゾルボックスなどが届けられています。
624
《独自》国家公務員法改正案、政府が廃案方針固める sankei.com/politics/news/… 安倍晋三首相「この法案を作ったときと違い、今社会的な状況は大変厳しい。そうしたことを含め、しっかり検討していく必要がある」
625
中国海軍、海自能力より大幅優位 米機関報告書「尖閣圧倒のシナリオ」 special.sankei.com/a/internationa… 「日本との全面戦争も想定し、その場合には中国側の各種ミサイルの威力で日本の防衛を崩壊させる自信を強めている」 などと分析しています。