産経ニュース(@Sankei_news)さんの人気ツイート(いいね順)

1251
福井県立大に恐竜学部新設 全国初、令和7年年4月 sankei.com/article/202202… 福井県は10日、令和7年4月に福井県立大に恐竜学部(仮称)を新設すると発表した。全国トップの恐竜化石の発掘実績や研究成果を生かし、地域のブランド力向上につなげる狙い。恐竜に特化した学部設置は全国初という。
1252
ロシア非難決議案を否決、露が拒否権行使 国連安保理 sankei.com/article/202202… ロシアを非難する決議案を採決し、15理事国のうち11カ国が賛成したが、常任理事国のロシアが拒否権を行使し、否決した。
1253
ベラルーシ大統領が救急搬送か プーチン氏と会談後 sankei.com/article/202305… ルカシェンコ氏の状況は「危機的と判断され、対応するため専門医が派遣された」とされるが、信ぴょう性は不明。
1254
「中共の秘密警察を止めよう」 東京で香港人の反中デモ sankei.com/article/202306… 言論や集会の自由を奪われた香港市民に代わって、日本在住の香港人らが東京で毎年6月などに反中デモを組織している。
1255
小泉環境相、脱原発鮮明に 自民党内から不満も sankei.com/article/202106… 温室効果ガスの削減を訴えながら、二酸化炭素を排出しない原発の活用に否定的な小泉氏に対しては、自民党から「現実を見ていない」との不満も強まっている。
1256
米「プーチン政権が陰謀論でっち上げ」「中国も便乗」と非難 sankei.com/article/202203… プーチン政権が「米国とウクライナが同国内で化学・生物兵器の開発を行っているというまったくの偽情報を意図的に拡散させている」と非難する声明を発表した。
1257
池江璃花子、復帰5戦目で初優勝 sankei.com/sports/news/21… 女子50メートルバタフライに出場し、復帰5戦目で初優勝を飾った。 予選を26秒38で1位通過し、決勝では25秒77までタイムを挙げた。 自身が持つ日本記録25秒11まで0秒66と迫った。
1258
マスク製造ソフト公開 世界でダウンロード相次ぐ  sankei.com/west/news/2005… 島精機製作所が同社製の編み機を納入しているメーカーを対象に、マスクを簡単に製造できるソフトを開発、そのデータをネット上で提供。各メーカーが次々ダウンロードして生産に乗り出し、市場へのマスク提供が加速。
1259
昨年の小中高生の自殺、過去最多499人 コロナ影響か sankei.com/affairs/news/2… 厚生労働省自殺対策推進室は「新型コロナウイルス禍で学校が長期休校したことや、外出自粛により家族で過ごす時間が増えた影響で、学業や進路、家族の不和などに悩む人が増加したとみられる」と指摘した。
1260
【動画】戦没者思い平和願う 靖国神社に多くの参拝者 sankei.com/article/202208… 新型コロナウイルス禍の中、マスク姿の人たちは汗を拭いながら戦没者に思いをはせ、平和を祈った。
1261
韓国・ソウルのクラブで集団感染 さらに増加か sankei.com/world/news/200…  →20代の男性が感染確認前にソウル市内のクラブ3カ所などを訪れていた  →クラブでの接触者12人や本人を含めて計15人の集団感染が発生  →当日の客や従業員が計1500人以上だった
1262
尖閣諸島周辺に中国船 77日連続 sankei.com/politics/news/… 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは77日連続で最長の連続日数を更新。1隻は機関砲のようなものを搭載。
1263
安倍首相「外出控えてほしい。命を守ることになる」 sankei.com/politics/news/… 「外出は控えてほしい。できる限り人との接触を避けてほしい。そのことが医療現場を守り、命を守ることになる。愛する人を守ることにつながる」 #安倍首相会見
1264
ウクライナ侵攻、米軍抑止力揺らぐ 日本に影響も sankei.com/article/202202… 外務省幹部は「中国はウクライナ情勢をじっと見ている。米国が同盟国、パートナー国を守る意思がないと判断すれば、台湾や尖閣諸島で挑発をエスカレートさせかねない」と警戒する。
1265
【政治部デスクノート】高市氏、止まない首相への不満 sankei.com/article/202210… 政府関係者は「必要ない摩擦を起こすような発言は控えてほしい」と眉をひそめる。
1266
石垣島で初めて新型コロナ感染 男女7人 sankei.com/life/news/2004… 沖縄本島以外の島で感染が確認されたのは初めて。後に感染が確認された県外の人と石垣島内で接触したという。石垣島をめぐって地元では感染拡大地域からの「コロナ避難」に懸念の声が上がっていた。
1267
高市氏が対応検討 ウイグル人監視カメラに日本部品 sankei.com/article/202302… 「深刻な人権侵害に声を挙げないといけない。さまざまな先端技術を有する日本として(現状の)輸出管理の枠組みが(規制する上で)活用可能かどうか、政府内で検討したい」
1268
共産・志位氏、中国の香港統制強化に抗議 sankei.com/politics/news/… 中国による香港への「国家安全法」導入に抗議する談話を発表。志位氏「世界人権宣言などに照らしても中国の行動は認めるわけにはいかない」。
1269
尖閣周辺に中国船 68日連続、最長更新 sankei.com/affairs/news/2… 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは68日連続。平成24年9月の尖閣諸島国有化以降で、最長の連続日数を更新した
1270
日本第一党の桜井誠氏が知事選出馬表明 sankei.com/politics/news/… 7月5日投開票の東京都知事選で、政治団体、日本第一党党首の桜井誠氏(48)が4日、都庁で記者会見を開き、立候補を表明した。 桜井氏は2年間の都税ゼロなどの公約を掲げている。
1271
皇居で新年祝賀の儀 愛子さま、初のご参列 sankei.com/article/202201… 天皇、皇后両陛下が皇族方や三権の長らから新年のお祝いを受けられる「新年祝賀の儀」が、皇居・宮殿で行われた。皇后さまをはじめとする女性皇族方は昨年に続き、ティアラ(宝冠)の着用を控えられた。
1272
【話題の記事】 村山談話に反対、安倍氏とともに 高市早苗経済安保担当相 sankei.com/article/202209… 子供らに正しい知識を学んでもらい、日本人として誇りを持って生きてほしいという思いをともにしていたからでした
1273
台湾緊張、日本の備え急務…複数の政府関係者によると、自衛隊は台湾有事を想定した図上演習などを繰り返し行っているという。中国軍が台湾侵攻と同時に沖縄県の米軍嘉手納基地を攻撃する事態や、尖閣諸島を占拠する事態を想定している。 sankei.com/article/202111…
1274
上海で邦人男性拘束 日本政府釈放要求 sankei.com/article/202202… 日本政府は中国政府に男性の早期釈放を複数回にわたり求めているが、中国側は国内法違反を理由に拘束しているとして応じていない
1275
韓国が「竹島の日」式典廃止を要求 sankei.com/article/202202… 韓国が「独島」と呼ぶ竹島に関して「歴史的、地理的、国際法的に明らかな韓国固有の領土だ」と主張