産経ニュース(@Sankei_news)さんの人気ツイート(いいね順)

1101
岸前防衛相の偽投稿拡散 在英ロシア大使館も紹介 sankei.com/article/202208… ウクライナが、自国のザポロジエ原発への攻撃をしているかのように示唆する内容。岸氏はツイッターで「フェイクだ」として訂正を求めたが、在英ロシア大使館が紹介するなどして拡散している。
1102
石垣市議会、尖閣字名変更案を賛成多数で可決 10月1日から効力 sankei.com/politics/news/…
1103
衝突漁船船長釈放 菅官房長官「違和感あった」 sankei.com/politics/news/… 菅(すが)官房長官は、平成22年に尖閣沖で発生した中国漁船衝突事件で、当時の菅(かん)直人首相が漁船船長の釈放を指示したとする証言について、「政府による説明について、当時は強い違和感を持ったことは事実だ」と述べた。
1104
不自由展の慰安婦像展示中止求め、韓国の市民団体が抗議 sankei.com/article/202208… 韓国で慰安婦運動の問題点を追及し続けている市民団体が27日、名古屋市内で会見。同市で開催中の「私たちの『表現の不自由展・その後』」に展示されている元慰安婦を象徴する「平和の少女像」の展示中止を求めた。
1105
中国出身の芥川賞作家、楊逸(ヤン・イー)氏が、新型コロナの世界的な感染拡大の原因は、中国共産党政権の対応と隠蔽体質にあると告発。 sankei.com/politics/news/… 習主席の国賓来日は「断固反対。国賓の資格があるのか」
1106
政府、中国海警局船への「危害射撃」可能と説明 自民部会で sankei.com/politics/news/… 中国海警局の船が尖閣諸島への上陸を目指す場合、重大凶悪犯罪と認定して、相手に危害を加える「危害射撃」が可能になる場合があると説明した。
1107
【中国観察】中国の移植用臓器、出所は「ウイグル族の囚人」か 欧米で相次ぐ指摘 sankei.com/article/202108… 国連人権理事会の特別報告者が、同意もなく臓器を取り出す「臓器狩り」が、中国で少数民族の囚人らを対象に続いていると懸念を表明。国際的な調査の受け入れを求めているが、中国政府は拒否
1108
台湾与党議員、安倍氏に弔意「感謝伝えたかった」 sankei.com/article/202209… 氏は、日本政府による台湾への新型コロナウイルスワクチンの提供や、安倍氏が「台湾有事は日本有事」と述べたことへの感謝を伝えるのが来日の目的と説明
1109
「日米豪印はパートナー」仏海軍参謀総長単独インタビュー  sankei.com/politics/news/… 中国の脅威をにらんだ日米豪印4カ国の連携枠組み「QUAD(クアッド=英語で4の意味)」との共同訓練に参加すると述べ、インド太平洋地域でクアッドと連携を強化する方針を明らかにした。
1110
《独自》西村経済再生担当相が靖国参拝 16日に 「静かな環境で慰霊」 sankei.com/politics/news/… 私費で玉串料を奉納した。関係者によると西村氏は静かな環境で慰霊したいとの意向を持っており、16日に参拝したという。
1111
日本領空の気球「撃墜すべき」 自民部会で議論 sankei.com/article/202302…
1112
接続水域内に潜水艦 奄美大島北東 sankei.com/affairs/news/2… 防衛省によると、河野太郎防衛相は「緊張感をもって、情報収集、警戒監視に万全を期すこと」と指示した
1113
高市早苗氏「安倍氏は放送法に強い関心なかった」 総務省文書 sankei.com/article/202303… 「どういう作り方をしたらあんな変な文書ができるのか。私のしゃべり方とも全然違う」。
1114
茂木外相「忙しい」 駐日韓国大使と面会予定なし sankei.com/politics/news/… いわゆる徴用工問題や慰安婦問題をめぐり、韓国側は国際法違反の状態をつくりだしている。日本は是正措置を求めているが、前向きな対応はみられない。茂木氏はこうした状況を受け、姜氏との面会を当面見送る意向だ。
1115
外国人入国を30日から全面禁止 首相、オミクロン株の水際対策 sankei.com/article/202111…
1116
【参院選】NHK党のガーシー氏が当選確実 sankei.com/article/202207… ガーシー氏は過去に親交のあった人気俳優やアイドル、企業経営者らのスキャンダルなどを自身のユーチューブチャンネルで暴露し、話題を集めていることで知られる。現在は、中東・ドバイに滞在しているとされる。 #参院選2022
1117
ハリス米副大統領、安倍氏の国葬参列へ sankei.com/article/202209… 副大統領報道官は声明で「(訪問は)安倍元首相の功績をたたえ、日米同盟を守り自由で開かれたインド太平洋を推進した安倍氏の指導力の重要性を強調するものだ」と述べた。
1118
ワグネルトップ「停戦すべき時が来た」 ロシア軍の敗北にも言及 sankei.com/article/202304… ウクライナ軍の反攻で占領地域を奪還され、威信も失う恐れがあると指摘。「ウクライナはかつてロシアの一部だったかもしれないが、今は国民国家だ」とも述べ、プーチン大統領の持論に暗に異を唱えた
1119
菅氏、台湾排除のWHOに「地理的空白生じさせるべきでない」 sankei.com/politics/news/…
1120
若年層にも広がる「帯状疱疹」 コロナ禍で増加に拍車か sankei.com/article/202205… 従来は加齢などで発症が増える傾向にあったが、近年は若年層でも目立ち、コロナ禍で拍車がかかっている恐れがある。人によっては痛みが長期間続くこともあり、医師らは早期治療とワクチン接種の重要性を呼び掛けている
1121
外務省、独語で慰安婦見解「性奴隷」否定 ベルリンの像設置受け sankei.com/world/news/201… 女性を「性奴隷」にした事実はないなどとする慰安婦問題の見解をドイツ語に訳しHPに掲載。 旧日本軍が被害女性を「強制連行」したとの指摘についても、日本政府が確認した資料の中に見当たらないと反論した。
1122
菅首相休みなし連続執務147日、安倍氏に並ぶ sankei.com/article/202108… 政府・与党内からは体調を心配する声もあがっている。
1123
小池知事、Colabo問題に言及せず 東京都議会で一般質問 sankei.com/article/202302… 質疑では小池百合子知事が事業に対する認識を求められたものの、答弁で言及しなかった。
1124
【主張】国民民主の解散 政策や理念は置き去りか sankei.com/column/news/20… 政党とはかくも軽い存在だったのか。「選挙とカネ」目当てで離合集散を繰り返す野党の動きは目に余る。一体誰のために議員バッジを着けているのか。
1125
韓国国防省が容認「国際慣例に従う」 海自艦、旭日旗掲げ入港へ sankei.com/article/202305… 韓国国防省の報道官は、外国に入港する艦艇が国旗や軍旗を掲揚するのは「世界中で共通」だと指摘。すべての訓練参加国に「国際慣例と相互主義」が適用されると述べ、旭日旗掲揚に問題はないとの認識を示した