1076
安倍晋三元首相の葬儀を国葬に 東京大学名誉教授・平川祐弘
sankei.com/article/202207…
安倍氏の死は国家的に、いや国際的にも大損失だ。痛恨の念を禁じ得ない。日本国は国葬によって安倍氏の非業の死を弔うべきではあるまいか
1077
IOC 中国選手が表彰式に毛沢東バッジで事実関係調査 sankei.com/article/202108…
表彰式での今回の行動は政治的、宗教的、人種的な宣伝活動を禁じる五輪憲章第50条に抵触する可能性がある。
1078
野田氏、参列は「人生観」 安倍元首相の国葬巡り sankei.com/article/202209…
「元首相が元首相の葬儀に出ないというのは、私の人生観から外れる。『長い間ご苦労さまでした』と花を手向けてお別れをしたい」
1079
防衛相に岸氏再任へ 安倍前首相の実弟 sankei.com/article/202110…
岸氏は細田派(清和政策研究会)に所属し、安倍晋三前首相の実弟。
1080
れいわ・山本代表を厳重注意 議場で予算反対と大声
sankei.com/article/202203…
採決時に山本氏ら同党の3議員が大声を出した
1081
「創生日本」月内にも活動再開へ 安倍氏の遺志継承
sankei.com/article/202208…
安倍氏の遺志を継承するため、生前の取り組みを学ぶ勉強会を月内にも始める。関係者が16日までに明らかにした
1082
台湾副総統を「人物」と呼称 葬儀で外務省、中国に配慮 sankei.com/article/202207…
外務省の小野日子(ひかりこ)外務報道官が記者会見で、頼副総統来日への受け止めを聞かれた際に「ご指摘の人物」と言い表し、私人による私的訪問だと強調した。
1083
英空母、南シナ海入り 中国の軍事演習で牽制
sankei.com/article/202107…
米軍の駆逐艦やオランダの護衛艦が英空母打撃群に参加。中国側は自国の主権を主張する南シナ海での挑発行為を警戒している
1084
喜友名諒、沖縄勢初の「金」 空手の男子形
sankei.com/article/202108…
決勝でダミアン・キンテロ(スペイン)を破り、金メダルに輝いた。空手は今大会から採用された新競技で、喜友名が男子形での初代王者。沖縄県出身の喜友名の優勝で、同県勢初の五輪金メダルとなった
#Tokyo2020 #空手
1085
ナシやブドウが大量盗難 群馬、窃盗事件で捜査
sankei.com/affairs/news/2…
JAの担当者は「過去に、これだけの大きな被害はなかった。売却目的の可能性もある。農家が苦労して育てたものが盗まれるのは残念だ」と話した。
1086
英空母初寄港 日英防衛協力「新段階に」
sankei.com/article/202109…
空母打撃群は米海軍横須賀基地(神奈川県)などにに分散して寄港し、自衛隊と共同訓練を行う。
1087
中国が「最大の脅威」 FBIとMI5長官そろって警告
sankei.com/article/202207…
米英の保安機関トップがそろって公の場に姿を見せるのは異例。中国による知的財産のスパイ行為や西側諸国の政治への介入に対する危機感を表明、中国が台湾を侵略する可能性にも言及した。
1088
露、ウクライナ抵抗で勢い減退か 停戦交渉の調整進む
sankei.com/article/202202…
ウクライナ側が抵抗し、ロシア側に一定の損害を強いているとみられる。
1089
首相襲撃報告書 安倍氏失った反省がない
sankei.com/article/202306…
1年足らずの間に、元首相と現職首相が襲われた。この異常事態を軽視してはならない。
1090
NHK海外放送、処理水報道で釈明 「処理されず放出される誤解と指摘」 sankei.com/entertainments…
「今後は海洋に放出する水については処理されることを明確にするため『treated water』(処理水)とする」と釈明。
1091
開会式の「台湾です」に大反響 香港、中国国歌にブーイング sankei.com/article/202108…
東京五輪で台湾選手が大活躍し、好成績が相次いでいる。
1092
台湾からも「安倍元首相、がんばって」副総統が投稿 sankei.com/article/202207…
台湾の頼清徳副総統は、安倍晋三元首相が襲撃されたことを受け、ツイッターに「安倍元首相、頑張って下さい! ご無事を祈っています」と投稿した。
1093
「観賞用で採った」アワビ密漁の中国人2人逮捕
sankei.com/article/202209…
「観賞用で採っただけ」「返すつもりだった」などと容疑を否認。逮捕容疑は6月1日午後0時半ごろ、御宿岩和田漁協に漁業権が設定されている海でアワビ14個、イセエビ9匹、トコブシ70個、サザエ89個を採ったとしている
1094
台湾のTPP加入申請歓迎 自民が衆院選公約了承 sankei.com/article/202110…
台湾の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)加入申請を「歓迎」し、「世界保健機関(WHO)総会へのオブザーバー参加を応援する」と明記した。憲法改正については「早期の実現を目指す」と書き込んだ。
1095
志位氏「傲慢不遜で許しがたい」 尖閣めぐる中国外相の主張に sankei.com/politics/news/…
「王氏の発言に何ら反論もしなければ、批判もしない。そういう対応をした」「中国側の不当で一方的な主張だけが残る事態になる。極めてだらしがない」
志位氏は茂木氏を批判した。
1096
ジョン・レノンさんの「イマジン」使用 北京五輪開会式 sankei.com/article/202202…
昨年の東京五輪の開会式でも披露されたことを念頭に、SNS上ではさまざまな反応がみられた。
「え?中国でもイマジン流すの?」
「中国が、『国境なんて無いって想像してごらん』は笑えない」
1097
デジタル庁準備室、スローガンは“ガースー” 30日に立ち上げ
sankei.com/economy/news/2…
「スローガンはガバメント・アズ・ア・スタートアップ。(頭文字をとると)結果的に(菅義偉首相の愛称と同じ)GaaSu(ガースー)となる」
1098
江の川反乱で非難指示
sankei.com/west/news/2007…
1099
自民・萩生田氏「増税は間違ったメッセージ」防衛費
sankei.com/article/202212…
萩生田光一政調会長は「来年から増税が始まるような間違ったメッセージを統一地方選前に出すのは大きなマイナスだ」と述べ、増税議論が先行することを牽制した。
1100
尖閣周辺に中国船2隻 102日連続
sankei.com/politics/news/…
中国海警局の船2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認。1隻は機関砲のようなものを搭載。