産経ニュース(@Sankei_news)さんの人気ツイート(いいね順)

1026
藤原正彦氏「今まで米中2国のつばぜり合いが続いていたのが、米欧対中国の構図になるだろう。中国の全体主義の危険性に欧州もようやく気付いた」「国民の高い衛生意識や公の精神など、日本の強みも明らかになった」 special.sankei.com/a/life/article…
1027
全てを「アメリカのせい」にする「報道」をいくら続けたところで、それは単にメディアやジャーナリストの自己満足にしかならず、アフガンの現状や先の見通しについて日本の一般国民には一切伝わらない。こんなものは「報道」とは呼べまいー。 sankei.com/article/202108…
1028
デヴィ夫人支援物資届ける キーウ訪問、病院などに sankei.com/article/202301… 取材に対し「(市民らは)暖房もなく電話も通じにくい厳しい状況です。日本はもっと積極的に支援しなければと思います」と語った。
1029
阿部きょうだい、両親にメダル「最高のプレゼント」 sankei.com/article/202107… この日、両親は都内で借りている家のテレビで応援。試合後、2人と対面した際には、一二三が父に、詩が母にメダルをかけ、家族で喜び合ったという。父、浩二さん(51)は「気持ちも全部詰まった重さがあった」と話した
1030
自民・高市氏、佐渡金山の推薦要請 見送りなら保守層に失望も 衆院予算委 sankei.com/article/202201… 自民党の高市早苗政調会長は「佐渡島の金山」の世界文化遺産への推薦を強く迫った。高支持率を維持する岸田内閣だが、対韓外交や歴史認識で保守層の不信を招けば、一気に逆風にさらされかねない。
1031
5Gの営業秘密持ち出し転職、ソフトバンク元社員を逮捕 警視庁 sankei.com/affairs/news/2… 男はソフトバンクに勤務していた令和元年12月31日、同社が管理するサーバーに接続。5Gの技術情報などを不正に持ち出した疑い。 男は同日付でソフトバンクを退社し、翌日、楽天モバイルに入社。
1032
虐殺被害のベトナム人 韓国で初の賠償請求 政権・メディアは対応苦慮 special.sankei.com/a/internationa… 韓国軍により家族を虐殺されたベトナム人女性が損害賠償を求める裁判を初めて起こした。 韓国では日本批判が長年展開されているが、「戦時の暴力」をめぐり韓国政府は法的責任を問われる側に立たされた
1033
「ありがとう日本」 東京五輪閉幕 sankei.com/article/202108… 会場のビジョンには「ARIGATO」の文字が映し出され、閉会式は幕を下ろした。
1034
れいわの山本太郎氏、サルへの謝罪を立民・小西氏に要求 sankei.com/article/202304… 衆院憲法審のメンバーをサルに例えた小西洋之氏(立憲民主党)をめぐり、「全てのサルに対する真摯な謝罪を求めたい」と述べた。
1035
<独自>韓国が竹島周辺を精密測量へ 日本は抗議 sankei.com/article/202204… 韓国が、不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)の地形や周辺海域に関する精密な測量計画を進めていることが26日、政府関係者への取材で分かった
1036
自民外交部会、コロナ対策「入国の全面停止を」 政府に申し入れへ sankei.com/politics/news/… 緊急事態宣言下で国民に移動自粛などを要請する一方、一部の国とのビジネス往来が継続していることに批判が集中し、近く政府に入国の全面停止を申し入れる方針を確認しました。
1037
「青い救急車」開発 色覚障害でも見やすく sankei.com/article/202304… 車体は現代アーティストの山口歴さんが、空や海をイメージしてデザイン。青をベースに白や水色の模様を描いている。
1038
【美しき勁き国へ】櫻井よしこ 国益無視のエネ計画案 sankei.com/article/202108… 政府は7月21日、第6次エネルギー基本計画の素案を示した。何事にも手堅い首相の政策とは思えない。非現実的で、電力の安定供給という国家基盤を切り崩そうとするかのような危うい案だ。
1039
軍艦島元島民 NHK映像で自民護る会に国会審議を sankei.com/article/202212… 出席した77~88歳の6人の元島民は、いずれも坑内映像の撮影場所は軍艦島ではないと証言。護る会は来年の通常国会で、NHK側を追及する方針を確認した。
1040
【フォト】「習近平、退陣せよ」 上海で異例のデモ、2日連続 sankei.com/article/202211… 10月に発足した3期目の習指導部は、早くも統治への不満が表面化する事態に直面した。
1041
<独自>高市早苗氏は経済安保担当相 sankei.com/article/202208…
1042
宮城の村井知事「トンガに支援を考えたい」震災の恩返し sankei.com/article/202201… 「(平成23年の)東日本大震災でお世話になった恩を忘れたわけではない。被害の状況によって、県として支援を考えたい」と語った。
1043
中国軍艦艇が豪州哨戒機にレーザー照射 sankei.com/article/202202… ロイター通信によると、照射があったのは17日で、当時中国の艦艇は2隻で航行していたという。航空機へのレーザー照射はパイロットの視界に影響を与える可能性がある。
1044
小西氏、憲法審の毎週開催「サルがやること」「蛮族の行為」 sankei.com/article/202303… 「憲法を真面目に議論しようとしたら毎週開催なんてできるわけがない。私は憲法学者だが、毎週議論はできない」と持論を展開。
1045
高市早苗氏、8日にも総裁選正式出馬表明の記者会見 sankei.com/article/202109… 正式な出馬表明の時期について「できるだけ早くと思っている。一番早いケースであした(8日)」と述べた。その上で「今は泡沫候補扱いかもしれないが、ほかの方々(総裁候補)とはまた違う政策軸を持っている」と強調した
1046
安倍前首相「協力惜しまない」 台湾脱線事故でツイッター投稿 sankei.com/politics/news/… 「現場では懸命の救助作業が行われていると承知しています。この困難な時にあって台湾の皆さんの友人として私たちにできることがあれば協力を惜しみません。一人でも多くの方の無事を心よりお祈りしています」
1047
尖閣周辺に中国船 34日連続 sankei.com/politics/news/… 第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告
1048
岸田首相、学術会議会員の6人は任命しない考え 「一連の手続きは終了」 sankei.com/article/202110… 日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉前政権が任命しなかったことについて、「任命権者である当時の首相が最終判断したものだ。一連の手続きは終了したものだと承知している」
1049
中国政府が米国の大学内などに設置している「孔子学院」について「中国共産党による世界規模のプロパガンダ工作に使われている」と断定. sankei.com/world/news/200… 米国内の学院を統括するワシントンの「孔子学院米国センター」を大使館や領事館と同様の外国公館に指定する。
1050
LGBT修正案にも不満くすぶる 支持率下落の理由か sankei.com/article/202306… 「法案が成立したら自民党員をやめる」 慎重派の自民議員は、自らの事務所にこうした電話が相次いでいると明かした。 LGBT法案の処理を強引に進めた結果、「岩盤保守の支持層がはがれた」(閣僚経験者)と見る向きもある。