SHOICHI HASEGAWA(@HasegawSh)さんの人気ツイート(いいね順)

76
3000イニング達成について、石川雅規の言葉。 「3000イニング、9000アウトと言っても、まったく実感がわかないですね。『ファミコン』でも、なかなか達成は難しい数字だし、お母さんに“ゲームやりすぎよ”って怒られちゃいますよね(笑)」 かわいい発言だった(笑)。 news.yahoo.co.jp/articles/7d199…
77
新刊の予約受付開始。『週刊ベースボールオンライン』の過去2年の連載に大幅加筆。本人への追加取材はもちろん、今年のキーマンである内山壮真インタビューなど、関係者の証言も盛り込んだ。日本シリーズ後にもう一度インタビュー、その顛末まで。よろしくお願いいたします!amzn.to/3MSoVTq
78
「むしろ、僕の方が育てられましたよ、イケトラにね。いくら三振しても使い続けるという、忍耐力を教わった(笑)」 僕がヤクルトファンだと告げると、 「あの頃は弱くてゴメンね。正直言えば、オレも優勝できるとは思っていなかった(笑)」 まったく同じセリフを、故土橋正幸さんからも聞いた。
79
髙津監督連載、本日公開。監督の言葉にはアジテーター、モチベーターとしての力があります。 「苦しいときでも、何とかしていくスワローズ」 この言葉を聞いたとき、胸が熱くなりました。 髙津監督が自宅療養中に改めて感じた チームの強さと弱さ、村上選手への思い | alphapolis.co.jp/business/offic…
80
あの時書いたコラムが意味を持ち始めた。「背番号27の系譜」を書ける時がついにやってきた。どうぞご覧下さい! ヤクルト・中村悠平が正捕手の伝統"背番号27”を受け継ぐとき 文春野球コラム ペナントレース2018 #swallows #文春野球 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/754…
81
「石川本」村中恭兵インタビュー。ヤクルト退団後、オーストラリア、沖縄、栃木で現役続行中。 「僕は新しい環境に適応できる人間じゃないんです…」 それでも今もプレーする理由は? 「石川さんが頑張ってるからです。挑戦を続けているからです。間近でそれを見てきましたから」 思わず涙が滲む。
82
広岡達朗氏インタビュー。 「キミはどこのファンなんだ?」 「ヤクルトです」 「ヤクルトはどうして広岡を使わないんだ?」 どうして自分を活用しないのかという話題だと思ったら、 「もっと広岡を使うべきだ。私と同じ名字だから言うんじゃない。彼には才能があるからだ」 まさかの廣岡大志!
83
週べオンライン・石川雅規連載本日公開。嶋基宏に対する石川の言葉にグッときました。どうぞご覧ください! 第五回 「頭は全試合出場している」石川雅規にとって嶋基宏は自分を奮い立たせる存在/41歳左腕の2021年column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_de…
84
リーグ連覇まであとわずか。昨日の試合後コメント同様、村上選手への強い信頼感が印象的でした。「今」の気持ちを伺いました。どうぞご覧ください! いよいよペナントレースも佳境へ―― 髙津監督が捉える「チームの今」と、大記録へ挑む村上への信頼 | alphapolis.co.jp/business/offic… #アルファポリス
85
髙津臣吾監督胴上げボブルヘッド。宙に舞う監督をセッティングせずに手だけを真上から撮影。シュールすぎて怖い(笑)
86
女子野球のレジェンド・川端友紀さんに兄について聞きました。めちゃくちゃ面白い内容と自負しています。こちらは前編、どうぞご覧ください! ヤクルト川端慎吾から妹・友紀が聞いた「ポテンヒットが最高」の理由。日本一への決勝打は「理想だった」sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/n…
87
ソフトバンクファンクラブ「クラブホークス」からメールが届く。FC会員を対象にワクチンの職域接種を行うそうだ。会場はPayPayドーム。もちろん12球団初の試み。スゴいな。
88
週べオンライン・石川雅規連載。本日公開。石川による奥川恭伸評。中村悠平への信頼感。どうぞご覧ください! 第七回 奥川の投球は「うらやましい」。石川雅規は20年目でも必死に答えを探し続ける/41歳左腕の2021年column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_de…
89
ハワイ在住の森祇晶さんから電話があり、「すぐに読了した」とのこと。 「あれだけの内容をまとめるのは大変だったでしょうけども、よく書いてくださいました」 思わず涙が出てきた。書いてよかった。もう一人の主人公、野村克也さんは喜んでくれているだろうか? amzn.to/3pYbZ28
90
【掲載誌のお知らせ】 侍ジャパン初陣を明日に控えた本日発売の『週刊SPA!』にて村上宗隆選手インタビュー全6ページを執筆しました。シーズン中にここまでじっくりお話を聞ける機会は貴重でした。読み応えあると思います。どうぞご覧ください!
91
近藤一樹氏インタビュー。印象に残ったのは近鉄への思い。 「いてまえ魂は打者だけでなく、投手にもあるんです」 打者は「三振でもいいから振りなさい」、投手は「真ん中でもいいから全力で投げなさい」と教えられたという。 「プロ入りが近鉄で本当によかった。坂口ともそんな話をしているんです」
92
石川雅規連載、本日公開。どうぞご覧ください! 第九回 目標の200勝へ石川雅規が日本シリーズで得た自信「幸せ者だと思います」/41歳左腕の2021年【月イチ連載】 | 野球コラム - 週刊ベースボールONLINE column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_de…
93
アルファポリス・髙津監督連載、本日公開。現状にもまったく浮き足立つことなく淡々と喋る姿が印象的でした。どうぞご覧ください! 絶好調の裏にある、髙津流選手育成術! 先を見据えた起用と、個々の性質に応じた接し方 | alphapolis.co.jp/business/offic…
94
文春野球本日公開。ヤクルト、西武を日本一に導いた広岡達朗氏を直撃。 「……あのショートは、顔は坊や坊やしているけど、彼の能力はあんなもんじゃない。あれはね、教えたらうまくなるぞ。いい素質を持っている。いいショートになるよ」 さて、誰のことでしょう。文末のHITボタンもお願いします! twitter.com/bunshun_yakyu/…
95
文春野球公開されました。先日の日本ハム戦を最後にツバメ軍団を引退された佐々木さんについて書きました。先週のロッテ戦、31年ぶりに「観客」として神宮に訪れた彼と一緒に観戦した物語です。どうぞご覧ください。文末のHITボタンも押してください(笑)! twitter.com/bunshun_yakyu/…
96
オリックスFCのメイン特典「宮崎牛500g」がクール便で届く。12球団FC史上初の「生肉特典」。全球団FCに入会して今年で18年目、久々に胸躍る「革命」だ。(この後、スタッフが美味しくいただきました・ウソ、これから食べる)。
97
録画していた『プロ野球ニュース』視聴。ロッテ対日本ハム戦でモーニング娘。の牧野真莉愛さんがホームランボールをキャッチしたことを知る。自身のインスタで、拙著『プロ野球語辞典』を紹介してくれて以来、ずっと恩義を感じているので僕も嬉しい。写真は以前いただいたサインカード!
98
もう何度も何度も、同じような経験をしてきた。一部の例外を除いて、本当に失礼で一方的な依頼ばかり。ここ数年、テレビのお仕事はほぼお断りしている。ご協力したくないわけじゃない。破格の報酬を求めているわけじゃない。普通のやり取りができて、楽しそうなら無報酬だって構わないこともあるのに。 twitter.com/yabukih/status…
99
ヤバい、今年の西武FC特典「レオシルエット掛け時計」。お知らせ音声の「球場演出音」はテンション上がるし、選手たちは相変わらず棒読みだし、わざわざJASRACの許諾を得た「地平を駆ける獅子を見た」のチャイム音もいい!
100
今日から週刊ベースボールONLINEにて新連載が始まります。これから石川雅規に密着して、彼の考えに迫ります。どうぞご覧下さい! プロ20年目で初の「開幕二軍」も、なぜヤクルト・石川雅規に悲壮感がないのか?/2021年の石川雅規【月イチ連載Vol.01】column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_de…