ウィシュマさん最終報告書58頁1回目の仮放免不許可理由 「仮放免を許可すれば、ますます送還困難となる。」 「一度、仮放免を不許可にして立場を理解させ、強く帰国説得する必要あり。」 とある。 長期収容を、肉体的精神的に追い詰め送還に導く手段として用いていることを認めている。
入管がビデオ開示拒否していた理由 ①保安上の必要 ②ご本人の名誉・プライバシー ③最終報告書に関与する有識者の判断に影響を及ぼす もともと理由にならない言い訳だが公表で③は消えた。 編集版とはいえご遺族に見せるのだから①も問題なし。 ご遺族の了解がもらえれば②もOK。 直ちに開示すべし。 twitter.com/FujinoFujinooo…
これまでも常駐医は求められ続けていたのに見つからない、長続きしない。 なぜか。 入管の医療は収容、送還に耐えられるレベルのものまでしか提供できないから。だから心あるまともな医師はすぐやめる。そこを変えないと、同じことが繰り返されるだけ。 twitter.com/suzuki_masako/…
難民問題に関する議員懇談会で入管に質問。 ウィシュマさん最終報告書本文30頁に、聴取した2人の専門医に提供した資料の中になかったので質問したところ、彼らにはビデオを提供していなかったということでした。
ウィシュマさん最終報告書、2度目の仮放免申請は2/22、許可方向で考え、本人にも話をしてたが許可前の3/6に亡くなってしまったみたいなこと書かれている。 入管事件に慣れてしまうとそんなものかと考えていたが、申請から2週間近く経っても許否判断が出ないのがそもそも間違っている。
刑事事件の保釈は長くても請求から3日以内には判断。 英国の入管からの保釈も申請から3営業日以内に公開ヒヤリングが行われ、その場で許否判断がされる。 身体の自由が掛かっているので迅速に判断するのは当然という意識。 入管に迅速な判断をする能力がないなら、法改正して裁判所にやってもらえば。
法務公式だそうです。もっと他にやることたくさんあるだろうに。誰が決裁通したのか。 イメージアップしたいなら、潔くビデオ全部開示して、お詫びして、責任者に厳しい処分して、訴訟待たずに賠償したら良いと思います。 twitter.com/HOUMU_SHOW/sta…
タリバンがアフガニスタンの政権掌握。 1998年8月8日、北部都市マザリシャリフでタリバンは一般市民を大量虐殺。その多くはハザラ人という少数民族で、犠牲者は8000人にものぼったとの報告もある。 その後もハザラ人への暴虐、虐殺は続く。 暗澹たる思いしかない。 jca.apc.org/afghan-women/S…
日本政府も名を連ねている。 「アフガニスタンの人々は、尊厳を持って安全に安心して暮らす権利がある。われわれ国際社会はアフガニスタンの人々を支援する用意がある」と表明している。 少なくとも日本国内の全アフガン人の在留を保障して下さい。 twitter.com/ReutersJapan/s…
2000年12月、タリバンがヤカオランで100人から300人に上る一般市民を即決処刑したことを報じる、アムネスティ・イターナショナルのニュース。 反タリバンと見られる13歳から70歳までのすべての男性を殺害するようタリバン司令官が命じたと伝えられている。 amnesty.org/download/Docum…
【閲覧注意】1996年〜2001年までのタリバンによる迫害note.com/koichi_kodama/… 1996年9月にタリバンがカブールを制圧した時、腐敗した軍閥による15年以上に亘る内戦に疲弊していた市民は喝采を上げたといいます。 しかしその後の少数民族への迫害は凄まじい。今の市民の恐怖は当然すぎると思います。
難民不認定になった人を含め、アフガン人を送還しないよう求めるUNHCR声明、出ました。 refworld.org/docid/611a4c5c…
最終報告書本文32ページでは、2月15日の尿検査の結果から「生体が飢餓状態」にあったことを示しているとあります。 同31ページの専門医の見解も「栄養状態が悪く」とあります。 摂取カロリーの最低限決めておきながらだれが見てもそれより少ない量しか摂取できていないのだからそうなるのも当然です。 twitter.com/FujinoFujinooo…
ウィシュマさんは仮放免許可しなかったのに同居していた男性B氏は申請もないのに仮放免していた名古屋入管主任審査官の判断は正に恣意的|koichi_kodama @Koichikodama #note note.com/koichi_kodama/… B氏は2020年11月には仮放免されていた。 敬愛する大橋毅弁護士の指摘を受け、整理してみました。
ウィシュマさん最終報告書本文87ページでは、仮放免について「新たな運用指針を策定する必要がある。」とあります。 現行の2018年2月28日仮放免指示がこんな黒塗りばかりで、どうやって、新しいものが妥当か検証できるのでしょうか。 新しく作るのも黒塗りなんですかね。 asahi.com/articles/ASLD3…
タリバンによる迫害ではありませんでしたが、アフガンから逃げてきた女性難民申請者を日本の入管は収容してました。2009年のこと。 twitter.com/soundmarble_/s…
大の大人がふざけてヘッドロックするシチュエーションって、あまりないですよね。完全にパワハラ。 目撃者はいないとあるが、運動場なら監視カメラの映像が残っているはず。 入管で警備員が収容者暴行「ふざけて」 被害男性「首絞められた」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
26日の報道だが、本当にそんなこと言ったのならひどすぎる。 技能実習も特定技能1号も家族帯同不可。一家在留特別許可案件でも、大きくなった子どもを残したいなら親は帰れという日本政府。 NPO職員本人も退避対象 アフガン人、家族は認めず | 2021/8/26 - 共同通信 nordot.app/80363108730213…
@pioneertaku84 まさに軽犯罪法4条が懸念していた場面ですね。 4条 この法律の適用にあたつては、国民の権利を不当に侵害しないように留意し、その本来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあつてはならない。
本日、東京高裁第12民事部(平田豊裁判長)は、2014年12月にされたチャーター機送還によりスリランカに帰国された2名について、憲法32条が保障する裁判を受ける権利を侵害するなどとして、それぞれに30万円を支払うよう国に命じる判決を言い渡しました。 全面棄却した一審東京地裁判決を逆転するもの
【独自】入管施設で死亡のウィシュマさん 施設内映像を一転全面開示へ|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 「裁判を通して全面開示される見通し」ということです。
@NatsukiYasuda おっしゃる通りです。あと、「全面開示」というのが、全時間分という意味ならその見通しですが、保安上必要と入管が考えているところはマスキングした上で開示してくると思われますので、その意味では「全面」とは言えません。
「吐いた直後にまた、口に物を入れられる」ウィシュマさんのビデオを見た弁護団が語ったこと | Dialogue for People @dialogue4ppl d4p.world/news/13018/ 最終報告書では「食べた」と書いてあります。口に入れて飲み込んだ後すぐ吐いた。虚偽じゃないけど真実とは程遠い表現が多々あるりました。
裁判所と検察庁にデジタル贈ってあげてください。 東京地裁で保釈請求の判断に何日も時間がかかるのに、人が運んでいるのが理由と聞いて、飛脚の時代かよと絶望しております。 あと、入管にも。英国みたいに収容されている方とPC利用したメールの利用を認めてください。 twitter.com/digital_jpn/st…
WHO、日本の対応「理解困難」 ウイルスは国籍見ないと批判 | 2021/12/2 - 共同通信 nordot.app/83888702248828… ごもっとも。