【拡散希望】 ご賛同頂ける方は、以下のフォームから登録お願いします。6月12日午前9時で締め切り、集計して公表・提出します。 forms.gle/b2Fw9XGXfBUuk9…
れいわ新選組山本太郎参議院議員に対する懲罰に反対する声明 2万件を超えました。 締め切りは6/12 AM 9:00 forms.gle/sFtiBi7JrgHeng…
山本太郎議員に対する懲罰に反対する声明 最終的に賛同者 2万2630名となりました。 審議日程が迫っているという情報もあり、紙で印刷したのを届けたり郵送したりするのは間に合わないので、自民、公明、立民、維新、国民民主、共産、社民の各党Webサイトから声明本文と賛同者数だけを書いて送信(続)
山本太郎さんへの懲罰動議は流れたようです。 多数の方に反対声明ご賛同頂きありがとうございました。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/552…
脈が取れなくても詐病を疑う入管風土|koichi_kodama @Koichikodama #note note.com/koichi_kodama/… かつて、脈が取れなくても詐病と疑われたことがありました。 ウィシュマさんが亡くなったのは支援団体が夢を見させたからではなく、なんでもかんでも詐病と疑う風土にこそ原因があります。
なんと、締め切りまでまだまだ時間あるのに賛同者1万人超えました! forms.gle/1c4s2mQA2WsvxE…
フォローしてくださってるみなさんへ。ご提案です。 1 法務委員会決議はされましたが、本会議決議されるまでは法律にはならないです。  成立前提で話をするのは、その後で良いですよね。  何が起こるかわからないので、成立前提で話をするのはその後にしませんか?
「これ、はじめて1時間半経っていませんが、1000人に達する勢いです」、と書いて、スクショ貼り付けようと思って見たら、既に超えていました。 twitter.com/Koichikodama/s…
弁護士資格を持つウガンダの外務大臣は、セチトレコ選手を終身刑にすべきとの意見を表明したそうです。 恐ろしい。 #StandWithSsekitoleko #FreeSekitoleko twitter.com/mwesigyewalter…
立憲民主党が、党として入管法案反対の姿勢を示してくれたので、まだまだ闘えます。 改めて昨日の判断に感謝します。 諦めない。
4年後には万博開く予定の国が、国会審議に必要な資料を議員さん達に手書きで書き写させるんだって。 すげえ。デジタル庁作ろうというのはどこの国だっけ? twitter.com/fujinofujinooo…
山本太郎参議院議員懲罰に反対する声明、本日9時で締め切りました。 2万3174人のご賛同を得られましたが、今後、重複等のチェックもしますので、こちら、あくまで速報値としてご承知おきください。 提出方法時期については、関係者と調整中ですので、こちらも確定でき次第お知らせします。
【速報】 ウィシュマさん5時間分のビデオ、公開法廷での上映方針を裁判所が示す。 原則として大画面にも写し、傍聴人も見聞きできる方法で。
ウィシュマさん第3回口頭弁論期日。裁判長から、295時間あるビデオのうち、少なくとも証拠保全で閲覧した5時間22分あまりの部分については裁判所としても取調の必要性が高いと考えているとして、国側からの提出を強く促しました。一歩前進です。
自分は若くて健康なので難民として保護してくれれば政府の世話にはならない、自分で働くと述べたアフガン難民の入管に対する供述調書が「日本には働きに来ました」とされてしまったことがあった。 この人はタリバンによる8000人虐殺時の生存者。 「働きに来た」というだけで切り捨てるのは余りに乱暴。
世界では当たり前のことだったが、ようやく日本でも。 【独自】トルコ国籍クルド人 初めて難民認定へ 法務省が調整 他の2000人以上に影響も(フジテレビ系(FNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f39a7…
2021年8月、ご遺族だけに開示されたビデオは2時間に、2021年12月と2022年3月に国会の法務委員会所属議員に開示されたビデオは6時間程度に入管によって「勝手に編集」されてましたが、何か? 入管施設で死亡した女性の映像「原告側が勝手に編集」齋藤法相 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
同じ地球上の話とは思えない。感動。 twitter.com/1ovelynews/sta…
本日採決されてしまった、修正案。 澤田良議員は、たいそうな修正を加えたかのように話していたが、驚くほど中身がない。 1 難民審査官が面接時に適切な配慮をする。 2 法務大臣は、国際情勢に関する情報収集を行い、難民調査官の育成に努める。(1/2)
日本人と結婚してればビザもらえるはずというのはむしろ普通の感覚だと思いますがそうではないのが日本の入管。 在特ガイドラインでは「婚姻が安定かつ成熟」して初めて「特に考慮する積極要素」と評価されます。なんだよ「成熟」って。他人の婚姻をどんな基準で判断するのか moj.go.jp/isa/content/93… twitter.com/punpunqueen/st…
2014年3月30日 牛久入管収容所で亡くなったカメルーン国籍男性 裁判で証拠提出したビデオの一部です。衝撃大きいので視聴注意です。 I'm dying!(死んじゃう)と何度も大声で叫んでいますが、医師の手当てもなく救急車も呼ばれずに亡くなりました。 youtu.be/0gDlZuKO8ec #入管法改悪反対
牛久で何年も収容されている人がいるのに、開示されたデータ見たら最長はもっと短い。おかしいとの声が上がり、判明したのは東京地裁の裁判の出張尋問のため1日だけ品川に移され、すぐ牛久に戻された人が、その時点で牛久での収容期間をリセットされたということがありました。彼らはなんでもやるよ。 twitter.com/8plrapkwpwhcgu…
し、全ページ(215頁に達しました)はPDFにしてurlを送っておきました。 賛同者名簿については、個人情報のため、公開は控えさせていただきます。ご了承ください。ご報告でした。ご賛同くださった皆様、ありがとうございました。
実は昨日、ウガンダのセチトレコ選手が渋谷警察署にいて難民申請の意向を示しているとのNHKニュースに接したので、英文の難民申請書携えて赴き援助したいと面会を申し込みました。 しかし、対応した大阪府警の警部補は、難民申請はしていないことは明言したものの(続く)