安田峰俊(@YSD0118)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
「君の書籍、営業さんの意向で題名が『赤い絶望の極悪国家 中国は3年以内に崩壊する』になったからよろしくね」
77
最悪拷問の恐怖…産経新聞記者によって中国“タブーメディア”に名前をさらされた話 bunshun.jp/articles/-/387… 【寄稿】産経論説副委員長佐々木類氏、産経を名乗り取材して拒否された相手の実名と経歴を法輪功機関紙に寄稿。産経広報部は「社内規定に基づき大紀元に執筆許可」。佐々木氏は問合せに答えず
78
初対面の中国人と喋るときは、中国は強くて豊かでもはや日本に完全に勝利した、貴国は素晴らしいです、とにこやかに言ってます。ホンダと同じくらい売上ある超大手中国企業の人でも、これで上機嫌になってとんでもないこと教えてくれたりするので、現体制下の中国人の知的退廃が深刻で助かってます。
79
台湾の国防環境、調べるほどしんどくなってくる。彼ら、実質的に自国の離島防衛は不可能と諦める一方、できるだけ海上で足止めして米軍が助けに来るまで数週間がんばる戦略だが、そもそも日米関係よりはるかに米国が助けてくれる可能性自体があやふや。そして軍内にも統一派が多分いる。こりゃきつい
80
日本人が海外で出稼ぎ!? 若者たちが海外を目指す背景にあるもの nhk.or.jp/gendai/comment… これ、アーリーアダプターが行ってるうちはいいけど、あと3年もしたらみんな行くようになり、英語できない人を吸い取って日本以下の給料で働かせたりタコ部屋入れたりみたいな問題がゴロゴロでるやつでは。
81
これほんと、日本でもっと認識されるべきだと思うんですよね。海外の活動家1人追い込むのに、綿密な計画を立てて周囲に全部訓練受けた仕掛け人送り込んでみたいなスパイ映画じみたことは現実的にできなくて(カネがいくらかかるねん)、バカを40万円で買収して突撃させるほうがコスパがいいという。
82
忠臣蔵って、頭がおかしいやつの間違いを真面目に指摘すると逆恨みされて刃物を振り回されるうえ、そいつの逮捕後にも頭おかしいやつのフォロワー(失うものがない無敵の人)が大量に自宅特定して特攻してきてさらなる惨劇が展開するという怖い話だよな。冷静に考えると吉良の殿様が不憫すぎる。
83
この目の奥が笑ってないアルカイックスマイル、マジで共産圏の指導者っぽくてマニア垂涎。
84
マジです(※画像修正済み)。世間向けに解説すれば、中国のSNSの環境を考えた場合、仮に中国政府から見て不都合な方向性の情報であれば削除される。それが消されずそれなりに閲覧されている時点で、少なくとも当局にとってこの手の非人道的極まりないデマは「不都合な情報」ではないということ。 twitter.com/karategin/stat…
85
こんにちは。ライターの安田と申します。 コロナで新規入国がほぼ不可能な環境にもかわらず、日本語を話せない中国人の人口が2年で2倍に増えた街、これまで知らなかった不明を恥じるとともに今すぐにでも取材に行きたいのですが、どこにありますでしょうか? ご教示をいただけますと大変幸いです。 twitter.com/q02sstbw5ogbci…
86
中国の記者から「3月にクルーズ船の状態を暴露した岩田健太郎という学者はいまどうしてるか。政府に●●されてないか」と微信がきたので「いや元気にツイッターなさってます」と返信したり。中国的コロナ対策は、もちろん自分が現地に住んでれば心強いところもありそうですが、やはり大変にヤベエ twitter.com/zhongwenfanyi/…
87
インバウンドで世界に門戸を開いたら、日本の社会の快適性を知った白人様がそれを成り立たせる社会構造の闇を暴きたくなり報道ラッシュが起きたでござるの巻。 まあ、自分が外国人でも同じ動機持つとは思う。異常に物価が安くサービスも良くて旅行するだけなら天国みたいな国の闇、知りたいよね。 twitter.com/hiromocean/sta…
88
中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 bunshun.jp/articles/-/434… 【超おすすめ】実はここ半年間、スパイ養成機関(仮)をスパイしていました。孔子学院のガチンコ授業を受けて判明した謎の組織の正体とは…? わりと頑張った。
89
生物兵器→んなわけない、研究所からバイオハザード→あるかも、なのはウイルスが世界流行する以前から囁かれた話で、目新しくもなんともない。ヤバい兆候は「(真偽以前に)日本のNHKですらここまで詳しく取り上げ出した」ことで、世界的中国吊し上げモードの序章だなこりゃ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
90
在日コリアンだのアイヌだのを差別して暮らしてる連中が本気でウイグル人がかわいそうだなんて思ってるわけがないじゃないか。
91
でも今回のG7、間違いなく中国側の荒ぶる人たちから新八国联军(G7+ウクライナ)として認識されるやつだな。従来も皮肉としてはこの表現は出てたけど、今回は当局側がよほどブレーキかけない限りこの解釈が固定化され得る。「中華民族の偉大なる復興」への最大の挑戦というテクストで受け取られる。
92
江沢民そのものの死よりも(彼はこれまでしょっちゅう死亡説が出ていて、また死んだとか言われてました)、このタイミングの死がもたらす影響の方が気になる。今夜の新宿南口ほか、ウルムチの火事追悼集会をやる在日中国人のネットグループ見ても、やはり天安門事件前の胡耀邦を連想している人がいる。
93
公知めっちゃ嫌われてましたよね。そして、ヤバくなるとしれっと国外に。 話が中国なので私たちと価値観が通じる富裕層や知識人に同情持ちますが、日本に置き換えたら普段ツイッターでイキるうざい金持ちや人文系インフルエンサーに相当するわけで、彼ら殴って財産没収したり国外に叩き出したのが習 twitter.com/talkiyanhonin/…
94
黒色中国は、根底となる知見はなく都度都度のトレンドワードや自分を褒める人間に合わせてそれっぽいこと言うフリするだけの方で(ツイッターで大活躍だが実社会には出てこれない"専門家"によくあるアレ)。他の中国垢に粘着嫌がらせしてた初期の芸から知ってると、信用できん人物だと広く伝えたくなる
95
延辺朝鮮族自治州の敦化市の朝鮮族学校で、(従来認められていた少数民族言語(=朝鮮語)ではなく)中国語を教授言語にする動きがあるとの情報。ウイグル族だけじゃなくなってきた。
96
ドラッグストア嫌がらせジジイの朝は早い。「外見、声、動作。常に最高の演出を心掛けている。一期一会、店員に中途半端な姿は見せられない」真摯な横顔に妥協はない。「マスクも消毒液も家にある。でも、いかに理不尽な怒りを示すか。シュールレアリスムの芸術なんだ」そう話す彼にプロの矜持を見た。
97
なおサンクチュアリ教会は、私が一年半くらい前にデイリー新潮に寄稿したこちらの記事にも登場。いわゆるJアノンと近しい主張をおこない、記事のデモを実質的に主催していた人たちです。 博多でトランプを支援する「Jアノン」 デモ密着で見えた正体 dailyshincho.jp/article/2021/0… twitter.com/ysd0118/status…
98
秋葉原 トロント 滋賀県 福岡県 台北 台中 ベルリン アムステルダム ロッテルダム 徹底的に取材して海外派出所の全貌を追いました。自負しますが、たぶん現時点で日本語で読める最も詳しく、かつ懸念すべき情報です。〇〇の疑い、ではなく日本への明確な主権侵害を立証。 bunshun.jp/articles/-/632… twitter.com/ysd0118/status…
99
「新疆に行った」「人権侵害などデマ」といった情報を発信しているフランスの独立系ジャーナリストBeaumondさん、実在しない人物であるとル・モンド報道。なぜ中国の対外プロパガンダは下手なのか… twitter.com/wstv_lizzi/sta…
100
オンラインサロン、普通のいけてないサラリーマンに「インフルエンサーの〇〇を信じれば最後の審判(=日本オワタ)の日を生き残って勝ち組になれる」という信仰を売るビジネスだと思ってる。信仰を持つ者は自分はやがて勝ち組になれる選ばれし民だと考えて生きるので、日々の苦労もなんのその twitter.com/ysd0118/status…