星の観察館「満天星」(@man_ten_bo_shi)さんの人気ツイート(いいね順)

クリスマスツリーのてっぺんは星が飾られていますね。 あの星は「ベツレヘムの星」といいます。 キリスト生誕直後に夜空で輝いていたとされる星です。ベツレヘムは生誕の地名です。 惑星の接近や彗星、超新星爆発など様々な説がありますが、その正体は分かっていません。 (写真の明るい星は木星です)
先日撮影した星空です。 11月24日は新月です。今週は一晩中月明かりの影響がほぼないので星空が見やすいですよ。 晴れた夜には暖かい格好で星空を見上げてみましょう。
西の空に美しい三日月が見えていますね。 日没1時間半後には沈みかけますので、早めの時間に見てみましょう。 この写真では月の影の部分もうっすら写っています。 太陽の光が地球に反射して、月の地面を照らしている「地球照(ちきゅうしょう)」です。
12月1日(木)に地球と火星が最接近を迎えます。 火星は午後7,8時頃の東の空に明るく輝いています。 肉眼は赤やオレンジ色っぽく見えます。 12月1日だけ明るいわけないので焦らなくても大丈夫です。 12月中旬頃まではずっとマイナス2等級ほどととても明るいです。 晴れた夜に火星を眺めてみましょう。
昨夜撮影した星空タイムラプス動画です。 南から西へ天の川を追いかけるように撮影しました。 少し長めの動画です。お時間がある時にゆったりとご覧ください。
本日日没後に美しい三日月が見られました。 今週から来週にかけてどんどん月が満ちていきます。 晴れた夜には少しだけ月を眺めてみましょう。
先日撮影した星空です。 枝越しに星空を眺めるとイルミネーションのようでとても美しいです。 本日はクリスマスですね。もし晴れていましたら少しだけ星空を眺めてみましょう。
西の空に細い月と金星と木星が見えています。 上から月・木星・金星の順番です。仲良く並んで可愛らしいですね。 もし晴れていましたら月を惑星を眺めてみましょう。
本日日没後に細い月が見えました。 昨日が新月でしたので、本日の月はとても細くてきれいですね。繊月(せんげつ)とも言うそうですよ。 明日は三日月です。もし晴れましたら日没後の西の空に細い月を探してみましょう。
以前撮影したタイムラプス動画です。 細い月がゆっくりと沈んでいきました。 月の影の部分もうっすら写っています。 太陽の光が地球に反射して、月の地面を照らしている「地球照(ちきゅうしょう)」です。
12月14日(水)の夜、ふたご座流星群がピークを迎えます。前後数日もそこそこ流れます。 流れ星は、宇宙にあるチリと地球の大気がぶつかって光る現象です。 ふたご座流星群の素は、小惑星ファエトンが彗星だった頃に巻き散らしたチリと考えられています。 ふたご座から四方八方に流れるように見えます。
以前撮影した月の光による虹「月虹(げっこう)」です。 ムーンボウとも呼ばれます。 肉眼では色は分からず、白い虹に見えました。 夜ににわか雨が降っていて、明るい月が低い位置に見えていましたら、月と反対の方角に虹が出ているか気にしてみましょう。 (2020年9月撮影)
今夜撮影した国際宇宙ステーション(ISS)のタイムラプス動画です。 約4分間撮影したものを4秒にまとめてあります。約60倍速です。 雲の切れ間から現れる明るい光がISSです。現在ISSには若田宇宙飛行士が滞在中ですよ。
3週間後の11月8日(火)の夜、日本全国で皆既月食が見られます。 皆既月食の時には赤銅色の神秘的な月が夜空に浮かび上がります。 地球の大気を通ってきた太陽光の赤い光が、月を淡く照らすためです。 大気の状態によって皆既月食の明るさは毎回違います。ぜひご自身の目でチェックしてみましょう。
フォロワーさんが1万5千名に到達しました。 日頃から投稿をご覧いただきありがとうございます!! これからも少しずつ星空の写真や情報を投稿していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
フォロワーさんが2万名に到達しました。 いつも投稿をご覧いただきありがとうございます!! これからも星空の写真や情報を少しずつ投稿していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
本日7月7日は七夕ですね。 織姫星と彦星は「夏の大三角」から探すことができます。 織姫星は3つの中で一番明るい星です。 彦星は三角で一番尖ったところにある星です。 今夜は月が明るいため天の川は見えにくいですが、織姫星と彦星の間に流れています。 今夜晴れましたら七夕の星を探してみましょう。
少しマニアックなお知らせです。 11月8日(火)夜の皆既月食の時、月が天王星を隠す「天王星食」が起こります。 太陽・地球・月・天王星が一直線に並ぶことをイメージしてみましょう。 天王星は約6等級と肉眼で見るのは難しいです。双眼鏡や望遠鏡をお持ちの方はぜひチェックしてみましょう。 (続く)
今夜の能登の星空です。 午後11時頃までは雲一つなく満天の星が広がっていました。 東の空からは冬の星座たちが昇ってきています。
本日11月1日は「犬の日」です。 ワンワンという鳴き声が由来だそうです。 冬の星座には"おおいぬ座"と"こいぬ座"がいます。 オリオン座の近くにいるので見つけやすいですよ。 冬になりましたら仲良く並んでいる2匹の犬の星座を探してみましょう。
7月14日(木)の月は「今年最大の満月」です。 14日明け方に満月を迎えるため、13,14日どちらの夜もまん丸の月が見えますよ。 どちらかというと本日13日夜の月の方がまん丸です。 全国的にお天気が心配ですが、今日と明日の晴れた夜に少し大きな月を眺めてみましょう。
今夜の能登の星空です。 当館周辺では午後10時頃まで美しい星空が見えていました。 東の空は明るい星が多くてとても華やかですよ。
8月12日(金)夜~13日(土)明け方、ペルセウス座流星群がピークを迎えます。前後数日も少し流れますよ。 流れ星は、宇宙にあるチリが地球の大気とぶつかって光る現象です。 ペルセウス座流星群の素は、スイフト・タットル彗星が巻き散らしたチリです ペルセウス座から四方八方に流れるように見えます。
12月14日夜に撮影した"ふたご座流星群"です。 2時間ほど撮影して流れ星が写っていた複数枚を1枚にまとめました。 肉眼でもたくさんの流れ星を見ることができました。4,5年前と比べると明るい流れ星が多い印象でした。
以前撮影した星空タイムラプス動画です。 水平線から冬の星座たちが昇ってきます。 動いている灯りは漁船です。ゆったりとご覧ください。