2
									
								
								
							臨時休園のお知らせ
野生のニホンツキノワグマが侵入した可能性が高いので安全が確認されるまでの間休園とさせていただきます。
							
						
									3
									
								
								
							毎日恒例!“ニーナ嬢”の担当者のお仕事監視タイム。
視線を感じて振り返るとこの表情。
絶対 自分のこと カワイイって 分かってる…。
#今日のニーナ
							
						
									4
									
								
								
							今年も熱い視線を送ってくれています。
夜ごはん待ちのニホンアナグマたちです。
							
									5
									
								
								
							夜間に大雪が降った翌朝、飼育係は除雪でヘトヘトですが、カナダカワウソのメス“カエデ”のテンションはもちろんマックス!!とにかく楽しげに走り回っています。そして別の生き物のように姿を消していきました…。
※20秒頃、テンションが高すぎてプールに落下しています(汗)
#zoom
							
									6
									
								
								
							
									7
									
								
								
							
									9
									
								
								
							夜行性のヤマネさんが巣箱の外に出ている貴重な瞬間に遭遇しました!
飼育員さん達からはほんのりわがままボディに愛を込めて『おざぶとん』と呼ばれています・・・
厳しい岩手の冬に備えてちょっと早めに準備しただけだよね!
動画ではほんのりわがままボディが巣箱の穴にひっかかっています(実習生)
							
									11
									
								
								
							
									15
									
								
								
							ニホンアナグマたちです。開園していてもしていなくても、動きは同じ。スタッフの車が近くに止まると集まります。柵の隙間に鼻先をいれて匂いを嗅ぎます。一連の動きの中で柵に鼻を差し込んでいい感じにハマった後に収まりよく止まるのがたまりません。
							
									16
									
								
								
							動物病院に入院していたホンドタヌキの“タヌヨシ”(オス、11歳)ですが、呼吸の状態が悪く、昨日朝から外が見える特等席に用意した酸素室に入っていましたが、夕方になり呼吸が停止し、そのまま息を引き取りました。最期を看取ることができました。今まで応援ありがとうございました。
#ホンドタヌキ
							
						
									17
									
								
								
							子ヤギはヒツジが動いても全然気にしません。
全くぶれない体幹
ちょっとうらやましい。
							
									18
									
								
								
							フォロワーが5万人になればいいなあと思ってます。
まるい。
ニホンアナグマ。
まるい。
							
									19
									
								
								
							クリに夢中なニホンリス。昨年の1月に県内で保護され、動物公園にやってきました。当時は上手く歩くことが出来ませんでしたが、動物病院でリハビリを行い、元気に動き回ることが出来るようになりました。少し人のことが好きすぎる一面もありますが、他のリスたちとも仲良く暮らせるよう、練習中です。
							
									20
									
								
								
							少し騒がしいと思ったら、子ヤギの“くろ”がヒツジの“キラリ”に戦いを挑んでいました!その奥ではお姉ちゃんヤギである“ぱーる”がヒツジの“ハル”に…。
ヤギは一生懸命ですが、ヒツジは手加減をして相手をしてくれます。ヒツジたちはどんなにちょっかいを出されてもヤギ達みんなに優しいです。
							
									21
									
								
								
							ホンドタヌキの“タヌヨシ”は病院で過ごしていて室内は暖房がついていますが、外の方が好きみたいです。最近は寒くなってきたので手足が冷えないように上手に香箱座りをしています。寒くなってきたころにやっと全身夏毛になって寒くないか心配でしたが、すぐに冬毛でふわふわになりました。
#香箱座り
							
						
									23
									
								
								
							
									24
									
								
								
							
									25
									
								
								
							 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									