226
悪趣味な企画だよな。 twitter.com/w_denki/status…
227
みんな!ネット民の多くが色々なことで頭にきているぞ。迂闊なツイートでネットリンチの餌食にならないよう発言は慎重に!特に政治と宗教に関する発言はさらに慎重に!なので当面はかわいい猫ちゃんについて語ることにしよう。
228
漫画家は票田を持っていると思われて、次の選挙では野党も与党も多くの漫画家を擁立してくるかも。
オタクA「今度の選挙、誰に入れる?」
オタクB「はらだ先生もいいけど、やっぱボクはクリムゾン先生かな」
229
昼間、漫画家の上野顕太郎さんと話していたのですが…「今の若い人たちは、自分たちを代表する候補者を当選させて、自分たちの意見や望みが形になっていくという成功体験がない」。赤松健さんの当選が最初の成功体験になってくれることを期待します。
230
安倍元総理の件、犯人がどういう趣味のヤツかはわからんがマスコミによる「ゲーム、アニメ、マンガに影響されて」みたいなのが出てこないことを祈らんばかりだ。
231
いいか!みんな!表現の自由が保障されている国だからこそ!だからこそ!こういう動画も楽しめるんだよ!!!守ろうパロディ、守ろう表現の自由。
youtube.com/watch?v=sGICWn…
232
ファンでいてくれるのはありがたいが、その人の価値観がボクのと合わないだけで「ファンだったのにガッカリです」と言われれるの、結構堪えます。(^o^;
自分とは違う価値観を持った人を許容できないのは理解できます。でも、相手に「失望した、幻滅した、ガッカリした」を言ってもなにも解決しないよ。
233
な、な、なんだってぇええええええええ!東映アニメが初期の3作品に限って二次創作を解禁???SUZURIでグッズ製作もOKだとぉおおおおおおおおおお!
お嬢様!お嬢様!東映アニメに負けている場合ではありませんぞ!!対抗策を一緒に考えましょう!
fc99251.cuenote.jp/p/0000122567/2…
234
映画『リング』を見た時に「いよいよビデオにまで呪いが!」と驚嘆した。でも今や「呪いのLINEチャット」くらいはありそうなので、次に来るのは「呪いのドローン」だと思う。捨てても捨てても翔んで戻って来るの。出かけるときにずーっと上空で撮影してて勝手に動画をアップしちゃうの。
235
『銀河英雄伝説』では、衆愚政治によって大切な民主主義が独裁国家によって消滅させられる様子を描いていたけど、今の日本はそういう道に進みつつあると思うのよ。赤松さんの出馬は「選挙で僕らの意見を国会に」という基本中の基本を今一度ボクらに思いおこさせていると思う。みんな選挙には行こうね。
236
この前、知人とガチャピン・ムックのカップリングで大喧嘩になって絶交になりかかったよ。みんな、どっちだと思う?
238
それにしても…バブル崩壊以降ドンドンドンドン日本がダメになっていくなぁ。下げ止まらないなぁ。もうそろそろ「失われた30年」になるぞ。しかも、「増税」とか「教育・研究費用の激減」とか「若者の貧困」とか「基幹産業の弱体化」とか「無能な政治家の大量増殖」とかさらにダダ下がる要素満載だぞ。
239
若い男性諸君!女性ばっかの職場では、女性からシモネタを振ってきたからといって調子に乗ってシモ・トークで盛り上がるとあとでエライ目にあうぞ!女性がOKなシモ・ボーダーラインは男性のとは色々と違う。例えると全員が唐揚げ大好きだからといっていきなりレモン絞るとどうなるか、みたいな感じ。
240
「ククルス・ドアンの島」がよかったからってファーストの他のエピソードも劇場版にって声が聞こえるけど、ちがうよ!ファーストの他の回は全部完璧なんだよ。ドアン回だけがアレなだけで。作り直さなくてもいいの!安彦さんが倒れたララア登場回から最終回までは「めぐりあい宇宙」で補完されたし。
242
『ヤマト2199』といい『シン・ウルトラマン』といい『ククルス・ドアン』といい、「これこそ見たかったリメイクだ!」と感動した。本放送時のスタッフと、大人になった当時のファンが一緒に作った新作が「ファンでもない監督やスタッフが仕事で作ったリメイク」の時代を終わらせてくれるかもしれない!
243
妄想でしかないけれど…
矢吹ジョーがホセ・メンドーサに勝ってキングになっていたら…
彼は「キング・ジョー」と呼ばれ、次はセブンと戦ったことだろうよ。
244
高齢化社会にむけて「じいちゃんと孫のバディもの」があたるかも。探偵事務所を立ち上げたものの上手くいかなくて腐っている若者に祖父が加わる。じつはこの老人若い頃に探偵の助手をやっていた経験があり名推理で事件を解決していく。祖父の名は小林芳雄。かつて明智小五郎の下にいた小林少年だった。
245
『ククルス・ドアンの島』の成功を受けて、巨人の星で原作に追いついてしまい引き延ばしのために作った沢村投手の回とか、タイガーマスクで馬場先輩がジャイアンツの投手からプロレスに転向するまでの経緯を描いた回など、穴埋め回を劇場新作にして欲しい。
246
庵野監督には是非とも120歳まで生きていただき、2080年に『シン・ウルトラマン80』を作って欲しい。
247
そういうことなんですよ、お嬢様。 twitter.com/takeda1967/sta…
248
よく編集さんから「このネーム、原稿にしてTwitterにアップしてくれない?バズったら雑誌連載になる可能性が高くなるから」とか言われるケースがあるけど、それなら通常の方法で雑誌連載になった場合に比べて印税率上げて欲しいよな。
249
内山まもる先生がご存命であれば、コミカライズの可能性もあり得たんだよなぁ…と思いつつ描きました。夏コミの新刊は内山タッチの『シン・ウルトラマン』コミカライズとかどうでしょう?
#シンウルトラマン
250
レイバー犯罪だ。 twitter.com/kusatta_www/st…