佐藤二朗(@actor_satojiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

2326
ごめんげめん、間違えた、ショーとバージョンだった。反応した方々、めんご。てか、わりとすぐ気づいてすぐ消したに、28秒で反応がアッという間に…。ありがたいこてれす。ありがとな。ただ、もう酔ったで寝る。このあと、唐突シリーズ、part2までアレする予定れす。アレってアレだ、アレ?
2327
ウチの妻は、はしゃがないし、浮かれない。僕と正反対で、基本落ち着いてる。喜怒哀楽もあまり顔に出ない。こけしに似ている。似てるというかほぼこけしと思って頂いて差し支えない。今夜この番組を見てウチのこけしちゃんがキュンキュンしたり、はしゃぐ顔を見てみたい。 tv-tokyo.co.jp/plus/smp/lifes…
2328
例の、吉野家の例の動画を笑って許してくれた「北の国から」の杉田成道監督、そして仲代達矢さんとガッツリ絡めたことは紛れもなく財産だ。ご期待を。nihon-eiga.com/mailmagazine/i…
2329
ドラマ「ニーチェ先生」他局に先駆け読売TVで本日深夜スタート。口コミで燎原の火の如く広がった人気漫画が原作。さとり世代のオモロ大盛り。そしてさとり世代に分かるまいと「燎原の火」という難しめの言葉を用いたが使い方合ってるか不安。オジサンもわりとハッタリで生きている。
2330
母さん。ホドホドがいい。貴女から教わりました。塩は体に不可欠だが摂り過ぎはダメ。本当にそうですね。でも母さん。止まらないんです。ソリティアが止まらないんです。そんな事はいいんですが母さん。映画「さがす」。丁度1ヶ月後に公開です。母さん。結局宣伝です。ホドホドでは済まない映画、是非
2331
共演者やスタッフたちと共に丹精込めて拵えた「福島勲」という人物が、負でも憎悪でも嫌悪でも、観る人の心を揺らすことを願う。「ブラックリベンジ」第8話、今夜23:59放送。
2332
とうきゃあちほうのみなさん、ほんじつしんやいちじにじゅうぎょふんからにーちぇせんせい、ちゅうきょうてれびではじまるがね(東海地方の皆さん、本日深夜1:25から「ニーチェ先生」中京テレビで始まります)…怒られるな名古屋の人に。「ぎょふん」って。5分はごふんだろ。
2333
水野よ。褒め過ぎだ。いくらなんでも褒め過ぎだ。水野よ。よいか。もっと褒めて。お願い。幾らかお支払いするからもっと褒めて。褒められるの大好きなの僕。 twitter.com/dot_asahi_pub/…
2334
およよ。来年1/10の舞台挨拶、芝二郎もお邪魔しまする。んっ。twitter.com/shiba_park_/st…
2335
吉野家さん!なんとまた愛知県に来てくれた!スタッフキャスト大喜び!喜びすぎて堤幸彦も変なポーズ!ホントありがとう! p.ybt.jp/actor_satojiro…
2336
映画「はるヲうるひと」をマスコミ試写で観た日本映画専門chのPが「心の奥を抉られた。是非応援させて欲しい」と実現させた企画。軽部真一さんとのトークや初監督作「memo」も。はるうるの無事公開を祈りながら拝見。 eiga.com/news/20200427/…
2337
これ勿論、僕ら側にも責任があります。てか、僕ら側にこそ。更に、30年のプロでも動物や子供に喰われる(故に奥深いとも言える)のが芝居です。ある人の言葉です。「ただ、芝居にだけは我々は彼岸にいたい」。精進します。はるうる、ひきこもり先生、ファブル、観てね←結局宣伝 news.yahoo.co.jp/articles/88af3…
2338
瑠東東一郎という監督と出会えたことと同様に、水野美紀という才能に出会えたことは、間違いなく僕にとって宝だ。今夜6話。 twitter.com/cinematoday/st…
2339
なんか最近、立て続けに僕のTwitterがネットニュースになったらしい。こんな駄文拙文だが、喜んで読んでくれてる人もいると思うと素直に嬉しい。近々、僕のTwitterのことで皆さんにお知らせすることがありやなしや。しばしお待ちを。
2340
ドラマ浦安鉄筋家族の公式よ。映画はるヲうるひと上映館を引用やリツイしてくれたようでありがと。皆様、浦鉄、ネトフリ総合ランキング5位になったり音楽・瀬川英史氏の「予算なくサックスも自分で吹いた」というパワーワードが飛び出したりここに来て再度盛り上がりの様子。はるうる同様、ご贔屓に。
2341
いやホントにね、書いてあったの、ハッハッハッって、書いてあったの、カンペに twitter.com/horoyoi_suntor…
2342
勿論、様々な人の助けがあるのは前提だが、僕は自分の力一本で立ってる人にエールを贈りたい。ツイッターでいい文を書く人はツイッター上ではそら偉い。てな訳で紗倉まなさんと深爪さんに僕なりのエールを贈った。いやホント、本職含め、今後もお互い、頑張りましょう。
2343
1年に1度、若い俳優の力試しの場。僕も21年前、この公演に出なかったら、いま役者ができてるか分からない。今年は4人の作家の1人として、11年前に書いた脚本の改訂版を提供してます。6月初旬、是非。platinum-papers.com/index.html
2344
@kinamiharuka ムラサキよ。仏の人生哲学をその本で学びたまえ。30分で学びたまえ。
2345
昨夜の呟き、拓郎でなく拓朗。ごめん拓朗。更に140字制限のため書けなかったが、無論、晴香も達も春風さんも本当に皆輝いてる。地方在住の方々、またコロナ禍等により今回観劇を控えた方々、可能な限り、舞台の様子、お伝えしますね。僕も皆に遅れを取らぬよう精一杯頑張ります。間もなく本番です。
2346
【速報】おてんとさま協会山陰ブロックに仏の指示、まるで届かず。
2347
誠実に。ゆうても誠実に。映画もドラマも、そして、いい部屋ジローもマチスコープも99人も歴史探偵もドライブインラーメン探訪も、そして脚本執筆や監督も、当たり前の、さらに上をいく当たり前すぎる当たり前のことだが、地方のビジネスホテルで晩酌しながら強く思う
2348
酔ってはる。俺、かなり、酔ってはる。「負」を「力」に。1作目は強迫性障害を描いた「memo」。2作目は架空の島で生き抜く女郎たちを描いた「はるヲうるひと」。「負」を「力」に。なんとしても3作目を皆さまにお届けしたい。日陰が、時としてひっくり返るくらい輝くことを、なんとしても描きたい。
2349
おぎょ!肝心の方々を書いてなかった!浦鉄8/21放送再開の7話ゲストに、OPも担当のあの3人が!正直言ってただのオッサンにしか見えないのに楽器を持った瞬間に泣きそうになるくらい格好よくなるあの3人が!ありがとぉおおぉ! youtu.be/4fA92iQt-K8
2350
「じゅうさん?おおさか……じゅうさん?」。妻よ。マーツーよ。それは、「じゅうそう」だ!!!