佐藤二朗(@actor_satojiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
某喫茶店。隣席、70歳位の男性お二人。突然「お前さ!」と大声。「それはないよ!それに関してはお前に注意するよ!」。ご老人同士の喧嘩に緊張走る店内。「お前は!ハッキリ言って!お前の魅力は底なしなんだよ!」。…ん?「お前の魅力は溢れんばかりだよ!」。笑い合うご老人。ま、まあ……よし。
402
家族3人で夕食。酔ってなく、ごめんウソ多少酔って「お父さんはさ~、30年お母さんと一緒にいるのに、全然、好きの量が減らないんだよぉ」と、のたまったら妻に小声で息子いる前でやめろと言われたが妻よ。だから言うんだよ。奇跡なら声高に発表するのだよ。妻よ。君との毎日はずっとセレブレイトだ。
403
息子よ。小学生の愛する息子よ。父の晩酌中、キッチンから氷を運んでくれてありがとう。心から感謝する。しかし氷をテーブルに置くとき、父の耳元で、「そうりょうむりょう」と囁くのはやめてくれないか。ま、無料はありがたいが。
404
告白するが福田組での僕はテストも段取りもないことが多い。「おはよう」「おはよう」「はい本番」である。ありえない。僕をブラピと勘違いするくらいありえない。つまり絶対ありえない。そして凄いのが毎回難なく対応する堤さん。今夜も皆で全力でふざけます。左江内、今夜第3話。
405
俺を「銀魂」の1とは違う役で2に出すのは空知先生へのプレゼント、てな福田の呟きにさっきから泣いている。マジ泣き。そして24時間テレビを観て更に泣いている。勿論、計算の涙(?)は大事な芝居に取っとく。が、今宵の涙も、わりと本物。
406
いやホントね、周囲がね、僕の周囲がね、ぞわぞわしてるね。ぞわぞわざわざわしてるね。何人もの友人からメールきたりね。ま、明日ね。とにかく、明日ね。
407
仕事帰り。運転中の信号待ち。家に電話(フリーハンド設定、法令遵守)。「腹ペコリンコ!え?いいね~ゴーヤチャンプル!何?秋刀魚!秋刀魚さき!先に秋刀魚!秋刀魚でビール!」。ふと見ると歩道でOLさんが俺をガン見。…窓、全開。OLさん驚かせてご免。貴女は佐藤家のほぼ全容を見たに等しい。
408
なんというか、ノシノシ歩くんだよ。ノシノシノシノシ歩くんだよ。妻の話だよ。今日も歩く後ろ姿を見て思わず笑ったら「なによ、また社長みたいって言うんでしょ」と言われたので「違うよ。ケンシロウみたいって思ったんだよ」って言ったら口きいてくれないよ。はははははは。てか、あたたたたたたた。
409
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおフライングうううううううううううううううううううううううう今日じゃなくてえええええええええええええええええええええ明日ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
410
息子よ。3歳の息子よ。お父さん、芸事を生業にはしているが、さすがにそれは無理だ。君に何度言われても、さすがにそれは無理だ。だから息子よ。もう、言うな。「うんち食べてよ~」ってもう言うな。
411
うーむ、当たり前のことだけど、「自分のやりたいこと」に正直になって、ふんで「自分のやりたいこと」をしっかりとやれる大人になりたいな、と今夜、強く思う。もう、そこに無理とか遠慮はいらんな、と。難しいことだけど。でも、そろそろ、うん、もうそろそろ、ホントいらん。難しいことだけど。
412
映画銀の魂の公式から、「RTコメントでハッシュタグ#将軍かよォォォォォを付けて投稿頂けますと幸いです」みたいなことを言われたが、アナロガーの俺には、全く何をどうしたらいいのか分からんので、とりあえず叫んどく。将軍かよォォォおぃあぉわぁおおォォおおおお!
413
今日、舞台挨拶の控室で「僕、いつも見てますよ、二朗さんのツイッター」と岡田准一に言われ、「私もずっと前から見てます」と木村文乃に言われ、あの2人に睨まれたということは、俺のツイッター、6秒以内に消されちゃうかも。映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」、本日公開。
414
「あさイチ」妻アンケート。僕の第一印象「手も足も顔も大きい人」。「本当はベニヤ板みたいな人だけど分かりづらいかと思って」と妻。僕の妻の第一印象は鮮度のない魚。ベニヤ板と鮮度のない魚が25年まあまあ仲良くしてんだから第一印象アテにならんな。何?今もベニヤ板と思ってる?凄いな第一印象
415
昨夜大好きな蟹を食べてたら息子が「かに、ちょうだい」を連発するので、ここは精神年齢で息子とデッドヒートを繰り広げる小3病の名に賭けて「これはね、蟹じゃないの」という大人げなさ丸出しの作戦に出たら「じゃあなに?…ざやく?」と返されたので、本物の四歳児、ハンパない。
416
@ken_m614 照れ臭くて返事しなかったことを後悔させるな。絶対、還って来い。
417
ええ。昨日抜歯、しました。さあ本日。皆様の期待に添えず申し訳ない。ええ。顔に腫れ、ありません。妻は「う~ん…もともと腫れてるから…分からない」。ええ。いつも通りです。いつも通り、腫れた顔です。ええ。いつも通り、腫れた顔なんです。何度言わせるんだ馬鹿野郎。抜歯した方々、お大事に。
418
夫婦の取り決めで、子供の前では汚い言葉はなるべく使わないようにしてる訳だが、息子が幼稚園行ってる間は多少気が緩む。さっき下着のパンツがないことを嫁に問うた。「あれ?パンツないよ」「ボロいパンツは捨てたよ」「ボロパン捨てたか」「うんボロパン捨てた」 緩み過ぎ。気もゴムも。なんつて。
419
正直反響の大きさに驚いている。ご覧頂き皆様に心からの感謝と、「はるヲうるひと」や「さがす」も観てねな気持ちと、うんこと呟くのもうやめようという決意と、これからも頑張るよという誓い。今後は自宅のリビングで鎌倉に跋扈する皆の健闘を祈る。そして多分またうんこと呟く。皆様、ありがとう。
420
世の中はクソだとか言うけど世の中は捨てたもんじゃないとかも言うよねどっちなんだろ酔ってるから分からんでも世の中はクソでもあり捨てたもんでもないかもねそれなら後者に賭けたい全力で後者に賭けたい前者を思い知ったとしても諦めずに後者に賭けたい酔ったから寝るねサンキューイエーイ
421
むきゅ。むきゅきゅ。僕ってば48歳。苦手なことは「地に足をつけること」。得意なことは「浮き足立つこと」。得意っていうか、常時。常時、浮き足立ってる。ジョージ・クルーニー。なんじゃそら。むきゅきゅ。アレだな。シラフでこんな文を書けるって、俺、少し自分を見つめ直した方がいいな。
422
さっき妻のお尻をコンコンとノックし、「コンコン、誰かいますか?」とやったら、わりと本気の低い声で「やめな」と言われたよ。殺し屋の目だったよ。少しチビったよ。バイバイ。
423
みんな冗談と思ってるんだよなあ、精神年齢8才を。やっぱりどこかで「そうはいっても50歳で精神年齢8才は冗談」と。しかし、これ、深刻なんだが、冗談じゃないのさ。 ホントに8才なのさ。こうなったら開き直るぜ。8才のまま、芸能の界隈に乱入するぜ。で、その顛末は知らん。8才だから。
424
少し早いが今年を振り返る為、当ツイッターを遡って読んだ。ひどい。ひど過ぎる。もはや人が書いた文ではない。なんだろう。蟻だ。蟻が書いた文だ。蟻が書いた文って何だ。蟻って世界で1万種以上なんだよ。蟻の蘊蓄はいい。正直ウィキで調べた。何が書きたいんだ俺は。今後もどうかひとつという事だ。
425
仕事。新幹線。喫煙室で一人、加熱式。と、若い男性が入ってきた。僕も彼も吸うためにマスクは顎。「佐藤さんですよね」。程なく声を掛けられた。狭い空間。咄嗟にマスクをつけ、ほぼ彼に顔を向けず「はい」と言った。「応援してます」と礼儀正しく彼は喫煙室を出た。畜生。俺にもコロナにも腹が立つ。