26
テレビでコメントしている専門家が数多くいるが、政府が登用すべき専門家として尾身先生よりふさわしい人は見当たらない。
危機管理に対応するためには、組織を迅速に動かなければならない。尾身先生の強みの一つは行政組織を知っていることだろう。専門家で組織を理解している人はなかなかいない。 twitter.com/hosono_54/stat…
27
御用学者というレッテル貼りは良くない。原発事故の時、被ばく医療の専門家が御用学者というレッテルを貼られて徹底的に叩かれた。原発とは関係なかったにも関わらずだ。一方で十分な専門家とは言えない人がテレビで危機をあおった。同じ過ちを繰り返してはならない。
dailyshincho.jp/article/2020/0…
28
台湾のWHO参加を支持する。公衆衛生に中台の対立を持ち込むべきではない。そして東日本大震災の時、台湾から受けた恩を忘れてはならない。
sankei.com/world/news/200…
29
玉川徹氏は常にテレビでコメントできる特権的な立場にある。平時は色んな意見があっていいと思うが、有事に専門外の人間が付け焼刃の発言をして現場を混乱させるのは本当に困る。考えてもらった方が良いと思う。東日本大震災後の彼の無責任な発言には本当に苦労した。 twitter.com/tsuisoku/statu…
30
「憲法改正の議論には反対ではないが、安倍政権のもとでの憲法審査会、コロナ禍における憲法審査会、国民投票法案を議論する憲法審査会の開催には反対」というロジックは、私には理解できない。一体いつになったら議論できるのか。緊急事態のあり方も含め、堂々と議論をするべきだ。 twitter.com/jijicom/status…
31
「東日本大震災の時の玉川氏の無責任な発言」について補足する。
環境相の時、震災瓦礫の広域処理に反対一色だったテレ朝の番組に出演した。玉川氏には発言を遮られたが、岩手、宮城のガレキの広域処理の必要性を訴えた。
彼らの反対の意見に屈していたら目標通り三年で処理することはできなかった。 twitter.com/hosono_54/stat…
32
あの時、被災地のために沈黙することができなかった。アウェーを承知で論争に臨んだのは背負っているものがあったからだ。あの時、玉川氏に背負っているものがあるとは思えなかった。
今まさに医療の現場で戦っている人たちがいる。彼の姿勢はあの時と同じなのではないか。
33
芸文振に『文化芸術復興創造基金』が創設されるんだが。小泉今日子さんたちが求めている文化芸術復興基金と名前もそっくり。何で報じないのだろう。
ここに至るまでは我々政治家はもちろん、多くの芸術家、学者が働きかけてきた。広報ができていないことはあるが、テレ朝が知らないはずはない。。 twitter.com/hst_tvasahi/st…
34
小泉今日子さんたちの動きを報じるのは、ニュースバリューもあって良いと思う。ただ本気で文化芸術を救いたいなら、こういう基金ができるから協力しましょうとなるはず。マスコミは矢を放つだけでいいのか。
35
私も散々 #誹謗中傷 を受けてきた。以下のツイートは無視もしくはミュートする。
・いきなり「おまえ」呼ばわり
・勝手にあだ名で呼ぶ
・嘲り、笑い者にしようという気持ち満載のツイート
・一切中身のなく単に「裏切り者」呼ばわりする
絶対にリアクションしないこと。何も生まれない。
36
SNS上で #誹謗中傷 に心当たりある人にひとこと。
自らの名前を名乗って、その人に直接言えないことは、SNSでも言わない。人として当たり前のことだ。人は誰でも傷つく。もうやめよう。
37
昨年5月、尖閣諸島で「中国公船はボートを下ろそうとしていた。退去命令に従わなければ拿捕するぞという脅しだと思った」という証言は重大だ。
仮にわが国領海で日本の漁船が中国の海警に拿捕されたら、わが国の実効支配は崩れる。絶対に突破されてはいけない一線だ。
sankei.com/politics/amp/2…
38
緊急事態宣言の解除が決まった。医療関係者の奮闘と、自粛に協力してきた国民の辛抱に敬意を表したい。国民の自主性を尊重しながら成果を出したことは誇っていいと思う。
次は国民の頑張りに政治が応える番だ。国民の生活の糧を守るために金融財政政策を総動員すべき。
39
ワイドショーに標的にされると本当に大変です… twitter.com/h_ototake/stat…
40
ツイッター社が動き出した。政治家の発言に規制をかけるとなると、政治活動の自由、表現の自由との関係がでてくる。匿名の誹謗中傷の問題とは別に議論を呼ぶだろう。
トランプ大統領のどの発言について注意喚起したのかが気になる。 twitter.com/jijicom/status…
41
沖縄タイムスの報道。尖閣諸島は沖縄県であり、尖閣の実効支配が崩れるということは沖縄県全体が常に危機にさらされることになる。
尖閣を守るのは海上保安庁と自衛隊。そして日米同盟が後ろ楯となる。沖縄県民にもこの問題に正面から向き合ってもらいたい。
okinawatimes.co.jp/articles/-/576…
42
10兆円の予備費について批判的な声がある。私は評価している。
今回の予備費はコロナ対策に限定したもので、一般的な予備費とは性質が異なる。各種給付金が予算額を上回ることも考えられるし、情勢の変化で新たな対応が必要となることもあるだろう。
その度に補正予算を組むのは現実的ではない。
43
第二波がわが国を襲った時、政府が三次補正を組み、国会を開会して可決するまでに一月。予算の執行するまでに二ヶ月。あまりに遅すぎる。
財務省は予備費に否定的だった。政治が財務省をよく抑え込んだと思う。野党が更なる歳出を迫るのは分かるが、コロナ予備費で財務省の側に立つのはどうかと思う。 twitter.com/hosono_54/stat…
44
これを連日報じている産経新聞はえらい。一番怖いのは慣れだ。中国はそれを狙っていると思う。 twitter.com/Sankei_news/st…
45
ブルーインパルスについて皮肉る野党の若手政治家のツイートが話題だ。
世の中を良くするのが政治家の仕事。そのための努力を称賛するのは自然な行為だ。しかし、それは政権を後押しするかも知れない。
立場を越えて評価するか、粗を探すか。政治家の最初の分かれ道。日本のために何をするか。
46
玉城知事の言う通り「中国が沖縄県を侵略している」事実はない。しかし、日本領海内で中国公船が日本の漁船を追尾した行為は、控えめに言って「領海侵犯」、私に言わせれば「侵略的行為」だ。侵犯されたのは沖縄の海であり、追尾されたのは沖縄県民だ。沖縄県知事として国と危機感を共有してほしい。 twitter.com/tamakidenny/st…
47
何だか最近、ツイートが引用される機会が増えた。もうちょっとマシな写真を使うてくれんかな。。
snjpn.net/archives/198861
48
本当に多くの役人達が恨んでます、心底。特に野党がそこをわかっていない。
↓
ここまで来てしまった。緊急事態なので行き届いていない部分はたくさんあるが、必死でやっている官僚の皆さんに対する敬意がないと、どんな改革をしてもダメだと思う。国会にいたら、彼らが大変なのは感じるはず。 twitter.com/matsuikoji/sta…
49
武田邦彦氏の原発事故の時の発言を私は忘れません。それだけは言っておきます。 twitter.com/syutoken_sanka…
50
中国は次々と手を打ってくる。わが国固有の領土である尖閣諸島は南シナ海とは性質が異なるが、『実効支配を強める』とはこういうことだ。わが国は本来、1960年代、遅くとも70年代に手を打っておくべきだった。今からでも、尖閣で何ができるか考えるべき。 twitter.com/Yomiuri_Online…