細野豪志(@hosono_54)さんの人気ツイート(いいね順)

201
森林を大規模に伐採してメガソーラーを開発するのはやめるべき。 twitter.com/nikkei/status/…
202
ホテルのお洒落なトイレに入ろうとしたら、男女を示すマークの形状が判別できず立ち往生。緊急事態だとこれはきつい。あと外国人にとっても分かりにくかろう。せめて色をつけてもらいたい。
203
地元の選挙区報道を見ると時に辟易する。自民党総裁選挙で人事が変わることについて聞かれ「次元が違う。日本の総理として誰が相応しいかを考えるべきで私の選挙は関係ない」と答えたが、ある局は後段をぶった切った。自分たちのシナリオに無理やり当てはめて政治家を料理する。凄まじい権力だ。
204
牛乳の値段が上がっている。飼料の値上がりで赤字に苦しむ地元酪農家の話を聞くと値上げは不可避だし、私も国の経営支援を後押ししている。そもそも自販機で売られている水と牛乳の値段が変わらないのは酪農家に気の毒。「値段は困る」という消費者の気持ちは分かるが、酪農家の実状を知ってほしい。
205
いつも思うのだが、討論会で政治家に○✕で質問するのはやめて欲しい。総理を決める総裁選挙は特にそう。国の方針は○✕で表せるほど単純ではない。
206
『余剰ワクチンがあれば、遠慮せずにうっていただきたい。もしも何か言われたら、「河野がやれと言った」と伝えてください。僕のせいにしていただいて構いません』。この河野太郎大臣のメッセージは分かりやすい。 buzzfeed.com/jp/yutochiba/k…
207
4年前の敗北の後、政治家を辞めることを考えた時期もありました。悩み抜いた末に、初当選以来掲げてきた「安全保障は現実主義」「内政は弱いもののために」という理念を掲げ有権者に身を委ねる決断をしました。無所属に命綱はありません。政治生命をかけた戦いに挑みます【拡散希望】。 #静岡5区
208
処理水の海洋放出について福島の有権者で「反対」は70歳以上48・0%、60代45・9%、50代44・5%と「賛成」を上回った。一方、「賛成」は二十九歳以下49・9%、30代49・6%、40代46・0%と賛否逆転。若い世代ほど海洋放出方針に理解。重要な情報。 minpo.jp/news/detail/20…
209
私の政策判断をツイートすると「あなたは何をするんですか。言うだけですか」というリプが必ずくる。政治家が政策を政府や与党に働きかけをするのは当たり前。「誰それに働きかけた」「ここでこんな発言をした」などとツイートしていたら誰からも信頼されない。この程度のこと分かってもらえんかな
210
日本は205番目。今、どんな国際会議をやったってこんなには集まらないだろう。コロナ禍でよくここまでと思う。私が見られる自国開催のオリンピックはおそらくこれが最後。記憶に刻む。
211
今日は初めて自民党大会に出席。ここに私を押し上げてくださった地元の皆さん、ご理解頂いた自民党の関係者の皆さんに感謝したい。私にとって第二の政治家人生。
212
私が考える危機管理において登用すべき専門家とは、 ・虚栄心がない ・所属組織内で信頼されている ・重要な判断から逃げない ・専門外のことについては安易にコメントしない ・学歴や肩書きは参考情報に留める これまでの発言から見ても、今日の姿を見ていても尾身茂先生は立派な方だと思う。
213
静岡県内に盛り土が多いのはなぜか。神奈川県の盛り土は許可制で道路や河川など県の関係部局が申請を精査する。他方、静岡県は届け出制で手続きが容易で、違反した場合の罰則も緩い。必然的に静岡県内の盛り土はコストが安く、神奈川県側から大量に運び込まれてくる。ここを変えなきゃいかん。
214
志位委員長は「革命とは恐ろしいことでも困難でもない」と述べ、共産主義実現の目標を掲げ続けると強調したという。共産主義革命が国民を幸せにした国があるだろうか。私とは根本的に考えを異にする。 twitter.com/Sankei_news/st…
215
やはり韓国が言ってきた。 福島で放出が検討されている処理水濃度は1,500Bq/L。韓国で放出されている処理水の濃度基準の40,000/Lより一桁低い値だ。総量も他国と比較して問題ない。 日本に注文をつけるのは、韓国内の処理水の放出を止めてからだ。日本政府は断固反論すべし。 twitter.com/nhk_news/statu…
216
『安倍晋三回顧録』を読み始めたが想像していた以上に面白い。『自民党は保守政党だけれど、根底には「瑞穂の国」の発想があります。水を分かち合い、お互いに草を取るのも田を耕すのも協力する。秋には天皇陛下を中心に五穀豊穣を祝ってきた。自民党も助け合いの精神や分配政策を否定していません』。
217
わが国で共産党と閣外協力で合意した政党はこれまでなかった。志位委員長が共産主義を目指すことを表明したことと合わせて考えると歴史的意味が分かる。あとは国民の選択だ。 mainichi.jp/articles/20210…
218
「最近の官僚のレベルは下がった」と嘆く人が永田町にいるが、私は彼らの本来の能力とモチベーションを削いでいる労働環境が気になる。
219
中国は次々と手を打ってくる。わが国固有の領土である尖閣諸島は南シナ海とは性質が異なるが、『実効支配を強める』とはこういうことだ。わが国は本来、1960年代、遅くとも70年代に手を打っておくべきだった。今からでも、尖閣で何ができるか考えるべき。 twitter.com/Yomiuri_Online…
220
選挙後の地元回りは大切。支援者のご自宅を訪問したら、裏の畑の大根を抜いて持ち帰らせてくれた。ありがたや😊
221
上野由岐子投手は福島でオリンピックの試合が行われることが決まると「福島はいろんな苦難を乗り越えて、やっとここまでたどり着いた。きっと自分は福島からパワーをもらえる」「もらったパワーをプレーに変えて、自分の思いを福島に置いていこう」と語ったという。見事に実行してくれた。ありがとう。
222
まだ安倍晋三元総理が銃殺されたのは民主主義とは無関係というリプがくる。マスコミの刷り込みは恐ろしい。1921年、財界人だった安田善次郎の暗殺は経済的理由。暗殺者に同情が集まり、直後に原敬が暗殺された。歴史はテロリズムを擁護することの恐ろしさを証明している。
223
原発事故後、青森県、山梨県、長崎県の子供たちについても甲状腺検査が行われました(3県調査)。比較したところ福島県の子供たちと甲状腺がんの発生割合に違いがないことが分かりました。UNSCEARやIAEAの見解からも、福島で甲状腺がんが増えていないことは科学的なコンセンサスになっています。
224
このままでは尖閣諸島は北方領土、竹島と同じ運命をたどります。私たちは黙って見ていてよいのでしょうか。 ↓ ついにここまで来た。実効支配を強めるためにやれること。 ・尖閣周辺の水産資源調査 ・尖閣諸島の希少種の調査 ・魚釣島灯台の管理・補修 ・新たな構築物の建設 jinf.jp/news/archives/…
225
あるカップルから「不妊治療保険適用が実現して本当に助かった」と感謝された。菅義偉政権の最大の成果の一つ。