修正LGBT 理解増進法成立後の世界はどうなるか。 私はゲイの代理出産が早期に解禁されると思う。 去年自民党の生殖医療PTは生まれながらに無子宮の女性に対して代理出産を認めた。 そのロジックでいくとゲイは生まれながらにして無子宮。 認められない理由はない。 岸田首相の言う通り「社会は変わる」
朝からゲイ当事者の大学生が応援に来てくれました。 「ジェンダー論の教授からLGBTの人たちに寄り添うとは差別しないことと教えられたけど、僕はふつうに暮らせて差別もされてない。僕らってわざわざ差別をしてはいけない対象にされなきゃならない存在なんですか」と質問されました。 #届け小さな声
自民党案だからとLGBT理解増進法を盲目に信じる保守層には危険信号を発したい。行き過ぎたLGBT活動を規制したり間違った解釈のLGBT条例をストップできると思っていませんか。中身の議論をしないと、逆に行き過ぎたLGBT活動に勢いを与え間違った解釈のLGBT条例が成立していきます。
このニュースも違うんだよなあ。 感動的だと言われたこの議員の同性婚賛成演説の裏で、セルフIDに関する法律がこっそり通されていたんだよ。そこにニュージーランドの女性たちは怒っているわけ。つまりこの演説はハレーション効果として機能していたということ。 asahi.com/articles/ASR2B…
《安倍自身にも“ソッチの気”があったようだ。》 日刊ゲンダイによるゲイ差別記事。 LGBT 差別をする人間はリベラル側にもいる。付け焼き刃でLGBT を勉強しても、すぐにメッキは剥げる。 LGBT理解増進法案を阻む「安倍さんの遺志」の旗印…自民党内にカルトさながらの一派 nikkan-gendai.com/articles/view/…
「LGBT法整備、小手先にやれば逆に差別助長」 ゲイ公表の元参議院議員、松浦大悟氏 産経新聞にインタビューが載りました。 ぜひご覧ください。 sankei.com/article/202303… @Sankei_newsより
左派LGBT活動家が先導する解釈改憲方式では同性婚を実現することはできない。なぜ諸外国のように改憲運動をしないのだ?彼らの真の目的は9条改憲への扉を開かせないこと。同性愛者のことを真に考えているわけではない。彼らに改憲論は封殺され、日本の同性婚成立は10年遅れた。nordot.app/97055235172758…
安倍元総理が自ら「この本を読むように」と自民党議員に勧めてくださっていたそうです。 感謝の言葉もありません。 志を受け継ぎ、必ずやわが国の風土に合ったLGBT法を作ってまいります。 amazon.co.jp/gp/aw/d/479806…
修正LGBT理解増進法ができると全国の議会でこうした質疑が始まります。 「中学高校の合宿で身体男性のトランス女性を女湯に入れないのは差別か」 「少子化対策で自治体がやっている婚活事業は同性愛者差別か」 「岸和田だんじり祭のだんじりの屋根に身体女性のトランス男性を乗せないのは差別か」 twitter.com/etc_tokyo/stat…
再び拙稿が注目を集めています。 未読の皆さま、ぜひご覧ください。 bucchinews.com/mobile/society…
わが国として初めて「LGBT は差別されている存在」だと認める法律ができるわけだから教育や啓蒙に留まらない影響力が発生する。各自治体には「これは差別に当たるのか」と問い合わせがくるだろう。法律には差別の定義が書いてないので埼玉多様性条例推進委員のようなLGBT有識者が判断することになる。
知らない人も多いと思うので再掲。がんばります。
これ、ゲイで作家の伏見憲明さんがずっと言ってきたことなんだよね。 法律を作るのであれば、LGBT理解増進法🟰性別の再定義なのだということをもっと国民にアナウンスすべき。 twitter.com/noriakimiya/st…
どこかの出版社で私に本を書かせてもらえないでしょうか。 左の出版社はLGBT運動批判はNG、右の出版社はLGBTには関心がなく、左翼批判の延長としての左派LGBT活動家批判しか書かせてくれません。 だが私が書きたいものはそうではない。 当事者は知っているが非当事者は知らない事実についてです。
トランス選手の女子競技参加禁止法案、米下院委が可決(AFP=時事) こうなって一番辛い思いをするのはトランスジェンダーの当人。無理を押して性自認至上主義をねじ込んできた左派LGBT 活動家の罪は大きい。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/51c59…
与野党担当者間で修正されたLGBT理解増進法を今国会で通そうという動きがあるが、問題点を過小評価していないか? 女湯、女性スポーツ問題は、生物学的女性とトランス女性が利益相反。 代理出産利用の問題は、生物学的女性とゲイが利益相反。 「なんとかなるさ」と見切り発車するのは無責任すぎる。
❶『性的マイノリティに関する特命委員会』では、激しく攻撃を仕掛けるリベラル派に対して保守派がディフェンシブになってしまい、「寛容な国である日本には昔からLGBT差別はなかった」と極論をぶつけるようになっていることを指摘した。 これは大変憂うべき事態であり、かつ事実と違う。→(続く)
「社会が変わる」というのは岸田首相の言う通り。 例えばイギリスでは同性婚制度を作るときに同時に王室の同性婚制度についても整備した。 日本で同性婚を導入するときに、天皇家の同性婚はどうするのか? その覚悟が問われている。 リベラル派が天皇家には同性婚は認めなくていいというのなら別だが。 twitter.com/kyodo_official…
私を同性愛者から転向させるという輩が現れた。本当に恐ろしいことだ。
日本ほどトランスジェンダーと「あいまい」に共生してきた国はない。 故・大江健三郎氏が『あいまいな日本の私』と言ったように、それはわが国の文化的特徴であり、大人の知恵でもあった。 だが、急進的LGBT活動家のルサンチマン的運動は法の厳格化を招き、自分で自分の首を絞める結果に向かっている。
LGBT法案 必要な「視点」 抜け落ちた「視点」 | 無料のアプリでラジオを聴こう! | radiko news(ラジコニュース) 私が出演したラジオ番組が記事になりました。 ぜひご覧ください。 news.radiko.jp/article/statio… #radiko
同性婚に反対したら即差別主義者認定するのは大間違い - ブッチNEWS(ブッチニュース) 修正LGBT理解増進法成立前夜。実話BUNKAタブーに掲載された拙稿を編集部が急遽公開してくださいました。問題は何か?ぜひ一緒に考えてみてください。 bucchinews.com/mobile/society…
私が番組の中で東京レインボープライドの話をしたら、ニューハーフのRyoさんは「東京レインボープライドって何ですか??」とその存在さえ知らなかった。 「LGBT最大の祭典」とマスコミは持て囃すが実はそこに参加している当事者は氷山の一角。 なぜなら日本におけるLGBT人口は推定数百万人だからだ。
いや、最高裁で決まれば公的機関では全国一律にそうなりますからね。公的機関でそうなれば民間はそれに倣うでしょう。LGBT 理解増進法が出来ようが出来まいが、男性器があっても性自認が女性なら女性スペースに入れるようになっていきます。
修正LGBT理解増進法の成立はゴールではない。 現在最高裁では性同一性障害特例法の手術要件について違憲審査が行われており、「性自認を理由とする差別は許されない」とする理解増進法が可決すれば当然審理にも影響を与える。 法の整合性を保つため手術要件は廃止となり、男性器が付いていても女性に。