だから生物学的女性たちは苦悩し、「性自認を理由とする差別は許されない」とうたう修正LGBT理解増進法の成立に反対しているのです。 自分が差別主義者になりたくないから。
「『心が女』なら女湯入れる」は誤り トランスジェンダー当事者訴え:朝日新聞デジタル 国際標準では、トランス女性に女湯に入る権利を行使させないことが差別となります。 本物の女性とまがいモノの女性を峻別しようとする朝日新聞こそ、無自覚に差別をしているのです。 asahi.com/articles/ASR3J…
LGBT法案 7割が「慎重に検討を」 - モデルプレス 《Sirabee編集部が、3月3〜6日にかけて全国10〜60代男女1,000名を対象に調査したところ、「早急に制定すべき」と答えた割合は28.3%。71.7%と圧倒的多数は「男女別空間のあり方などを慎重に検討すべき」と回答した。》 mdpr.jp/news/detail/36…
日本がLGBT後進国というのは本当だろうか? 2022年に殺害されたトランスジェンダーはアメリカ51人、ヨーロッパ14人。 LGBの殺害を入れたらもっと多い。 翻って日本はトータルで0人だ。 LGBT法はあるが年間100人近くが殺される国と、 LGBT法はないがほとんど殺されない国のどちらが幸せだろうか。
「G7でLGBT差別禁止法がないのは日本だけ」という報道はミスリードだ。 G7各国は包括的な平等法の中にLGBTを組み入れている構造であり、LGBTに特化した法律ではないのだ。 これでいえば、日本にLGBT法は「すでに」ある。 SOGIハラ禁止やアウティング禁止が盛り込まれた改正パワハラ防止法だ。
修正LGBT理解増進法には何を差別とするかが書かれておらず「これは差別にあたるのか」と聞かれても行政は答えられないのです。 結局、左派LGBT団体にお伺いを立てることになるのですが、LGBT当事者の間でさえコンセンサスが得られていない判断基準で審判される可能性が高く、不信感が渦巻いています。
修正LGBT理解増進法ができると全国の議会でこうした質疑が始まります。 「中学高校の合宿で身体男性のトランス女性を女湯に入れないのは差別か」 「少子化対策で自治体がやっている婚活事業は同性愛者差別か」 「岸和田だんじり祭のだんじりの屋根に身体女性のトランス男性を乗せないのは差別か」 twitter.com/etc_tokyo/stat…
左派LGBT活動家は性自認至上主義者が多いので、性的指向より性自認を優先させるだろう。 LGBT法連合会の報道ガイドラインは、従来のゲイ/レズビアンの定義を書き換え、身体への欲情ではなく性自認を判断基準とした。 当事者間の議論は一切なく、彼らが勝手に決めた定義変更を国が追認するのかどうか
この法律ができれば「この案件は差別に当たるのか」と各省庁に問い合わせが殺到するだろう。 担当者は、性的指向と性自認のどちらを優先させると答えるのか。 答えられるはずがないのだ。 なぜならどちらの差別も許されないと規定しているからだ。 困った官僚は左派LGBT活動家にお伺いを立てるだろう。
修正LGBT 理解増進法には《性的指向および性自認を理由とする差別は許されない》と記されたが、性的指向と性自認はたびたび利益相反の関係になることが議論から抜け落ちている。 ゴールドフィンガーの件、ハッテン場の件など。 国民的合意なき性別の再定義を行おうとしていることを議員は知るべき。
映画『大いなる自由』予告編 同性愛者を弾圧したのはナチスだけではない。第2次世界大戦後のドイツ政府も、刑法175条のもと大量の同性愛者を監獄にぶち込んできた。それは1994年まで続いた。 欧米のような激烈なLGBTへの虐待は、わが国にはない。差別の実相が違うのだ。 m.youtube.com/watch?v=qYWm2G…
トランス選手の女子競技参加禁止法案、米下院委が可決(AFP=時事) こうなって一番辛い思いをするのはトランスジェンダーの当人。無理を押して性自認至上主義をねじ込んできた左派LGBT 活動家の罪は大きい。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/51c59…
「LGBT法整備、小手先にやれば逆に差別助長」 ゲイ公表の元参議院議員、松浦大悟氏 産経新聞にインタビューが載りました。 ぜひご覧ください。 sankei.com/article/202303… @Sankei_newsより
立憲民主党が提出した同性婚法案は、これまでの「夫婦」や「父母」という言葉を廃止し、「婚姻の当事者」や「親」など、性的に中立な言葉に改正することが盛り込まれている。 さて修正LGBT 理解増進法は「夫婦」や「父母」という文言を差別だと認定するのか否か。 こうした一つひとつを検討すべきだ。
修正LGBT 理解増進法ができると身体男性のトランス女性を女湯や女子トイレに入れないことは差別となる。「女湯や女子トイレに入ろうとするトランス女性はいない」とLGBT 活動家は言うが彼らに人権を行使させないことが差別だ。だから多くの女性は苦悩しているのだ。自分が差別主義者になりたくないから
同性婚可能にする法案 立憲が国会に提出(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース 素朴に同性婚賛成と言っている人が多いが、みなさん法案の中身をご存知ですか?マスコミはなぜ法案の中身について報道しないのだろう。 news.yahoo.co.jp/articles/c3710…
ほんこん 橋本愛の“トランス女性”投稿で謝罪に「何も言えない世の中になってきているのか」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース これがアフター・LGBT 理解増進法の世界。 news.yahoo.co.jp/articles/132ef…
「できないのは差別だ」 立憲 “同性婚”認める民法の改正案を提出(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 《また、これまでの「夫婦」や「父母」という言葉を、「婚姻の当事者」や「親」など、性的に中立な言葉に改正することが盛り込まれています。》 左翼の浅はかさ。 news.yahoo.co.jp/articles/fd8d9…
阿比留瑠比さんが『正論』4月号で私のことに触れてくださいました。 本当にありがたいです。 なかなかメディアが取り上げようとしない「LGBT の中の多様性」をいかに伝えていくか。 孤軍奮闘していますが、これからも頑張ります。
「LGBT理解増進法」の何が「問題」なのか(ニッポン放送) Yahooニュースに取り上げてもらいました。ありがたい。左派LGBT 活動家の意見ばかり報道されるので、真実が伝わっていないのです。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/de026…
この時代に政治に関わっているゲイとして、何もできないことに責任を感じてしまうわ… バッチがついていないことをこれほど悔やんだことはない。
これでLGBT への共感は広がるんかなあ…
修正LGBT 理解増進法に盛り込まれた「差別は許されない」がなぜ問題なのかという話をするためには、東郷健vs左派LGBT 活動家による「オカマは差別か?」論争から紐解かなきゃいけないのよね。 長い話よ。 ベンハーの映画のように。 聞く気、ある?
私を地上波テレビに出してくれたら、一気に世の中の空気が変わるのだがなあ。 たぶん多くの人は、何が問題なのかわかっていない。