いつまで「紅白」「男女」でチーム分けする合戦のままで行くのか。赤と白が混ざり合った「ピンク」の衣装で、今年も星野源さんは歌った。 この一年は仲良く助け合うばかりじゃなかったことをはっきり歌にした。 かっこよすぎてくやしいくらいだ。 #nhk紅白
#逃げ恥 は、裏返すと「お金としっかりした実家や親族、友だちが揃ってないといろいろ無理」という話にもなってしまう。平匡さんや百合ちゃんがお給料安かったら。実家と絶縁してたら。友だちいなかったら。 諦めることがたくさんありそう。そして、そういう人たちの方が、たぶんずっと多い。
友だちや親族とかはすぐにはなんとかできないから、とりあえずみんなお金持ちになって、しんどい時は家政婦さんを躊躇なく手配できるようになりますように…雇いたい…
「ウイルスに強い家」というハウスメーカーの宣伝文句、またなんかあやしいものかと思いきや「玄関入ってすぐ洗面所、服の埃を吸い取るバキュームあり」とか「自動ドアで何も触らずに帰宅してそのまま風呂へ直行できる」とか、物理的にウイルスに強かった。これ、花粉の季節にもいいなあ。 #nhk
みんな、十兵衛に信長を押しつけすぎー! 松永様も、帝も、帰蝶様も、「あとはまかせた!」って、信長から去って行くばかりで、十兵衛ひとりでどうしろっていうのよー! 不意打ちで殺るしかないじゃんこんなのーー! #麒麟がくる
これが噂の、近沢レース自販機。京急線横浜駅上りホームの中央付近、エレベーターの近くです。アマビエハンカチのかわいさ、やばい。マスクもあったよー。
結婚というおめでたい話に「ドラマみたいに早く子どもができるといいですね!」とか「結婚したら(夫の姓)+名前になるんですね!」などのお祝いのつもりのリプが並んでしまうの、そろそろなくなるといいな。というか、そういうドラマでしたよねあれは。
街中で、若い人のウレタンマスク率が高いな、おしゃれだからかなと思ってたら「若い人は不織布マスクを毎日使い捨てるのが金銭的に苦しい」と聞いて、自分の頭の固さにちょっとショックを受けた。 そうだよね、30円くらいのを30日と考えたらひと月千円。アルバイトもできない今、それは大きい。
マスクには税金かけないとか、いやそもそも今だけでもすべての消費税なしにしようとか、なんか思い切ったことをしないとダメじゃないのかなあ。お金がないと、みんなどうにもなんないよねえ。
私も、不織布だとブツブツができてしまうので、人と会うか・混んでいる場所かなど考えて、布マスクと不織布を併用してる。 他の人がどんなマスクしてるかが気になる、いわゆるひとりマスク警察しちゃうのは、それだけ自分がストレス抱えてるからだと思うので。人にも自分にもやさしくしたいねー。
・「過労くらい」と、人の病気について軽く考えるのは危険 ・「私ならできる(はず)だから他の人にもできる」というリーダーは危険 ・政治家にいちばん大事なのは選挙…? ・人の病名を推測するようなこと、誰に対してもしちゃダメ ここまで隅から隅まで「これは言っちゃダメ」なツイートは珍しい twitter.com/masuzoeyoichi/…
舛添要一さんは厚生労働大臣をずっとやってたんだよね。厚生とか労働とかの意味を大辞林で調べる… 厚生=生活を健康で豊かなものにすること。 労働=からだを使って働くこと。 こういうことをたすけるための大臣をしてたはずなのにね。健康度外視で働け、って言ったらいけないよね。
ひどいことを言われて笑顔でかわすのを「大人の対応」とか、いいこと扱いにしてる場合じゃない。そんな状況に追い込まれた人を助けて抗議するのが「大人の対応」だよ。あの場には、ひとりも「大人」がいなかった。
コロナとワクチンに関しての、信条はまた別の話として。 ・50代なかばという若さ ・体調悪い、と言ってもきんつばを食べて投稿するくらいはできる ・その数日後に死亡 コロナで悪化するスピードと、若くても死んでしまうというおそろしさが、インターネットで可視化される時代。 twitter.com/takkunmania/st…
大宮駅のアレ。 駅でやばそうな雰囲気を感じたら写真や動画を撮ってないですぐにその場を離れるのがいいよ、テロかもしれないよ、今ここで爆弾や有害ガスが出たらたいへんよ?ほら地下鉄サリン事件を覚えてるでしょ? …と思ったけど、もう26年も経ってるので、若い人は知らないのかもしれない。
せっかくコロナが(まだまだ油断できないけど)下火となったんだから、「職場の忘年会」とかではなく「ほんとに会いたくて会えなかった人との交流」に、すてきなお店とすてきな時間を使った方がいいんじゃないの?という気持ち。
感染力の強い流行り病に倒れた患者を、家族さえ見舞うことができない。亡くなる時にも立ち会えない。 町には貧困者が増えているけれど「自分のせいだ、税で惰民は養えない」と政府から見捨てられる。 明治の話なのか令和の話なのか、ほんとにわからない。 #青天を衝け
日本の「電子レンジ普及率」は、2005年には97%だそうです。ほとんどの人が日常的にチンするようになって20年くらい、その間みんなバタバタと不健康になって倒れてるのかというと、さて…。 twitter.com/yoshinari1978/…
で。 私が思っている #ミステリと言う勿れ は「いい話」ではないんですよ。「ある考え方を投げかけている男の子の物語」であって、彼は(今のところ)善でも悪でもない。救い主でも相談役でもない。多くの欠点を抱えた生身の人間。 そこをちゃんと押さえておかないとだぞ…というのが気になってるの。
漫画家の方が、散歩中倒れて救急車でICU、エコノミー症候群だった、というツイートが流れてきた。ご無事でよかった。 ずーっと座りっぱなしで作業してる人、1時間に一度は立ちあがろうね、ラジオ体操くらいはしましょうね。 リモートワークになって自宅にこもりっぱなしの人も気をつけて。
「四年前は緊張しすぎて女子トイレに入ってしまった」というネイサンの話を披露する町田樹先生 #mitazo
「ネイサンのショートのお構成が、今人類が到達できるいちばん難しい構成。それをやりとげました」 という町田樹先生解説。 #mitazo
兎一羽のために躊躇なく人を殺し、思いつきで富士山や海へと走って寄り道し、里芋が滑るなら箸をぶっ刺してむさぼり食う。 頭の回転が速く、思いつきをすぐ行動にうつし、人にどう思われるかはまるで考えない。 これは戦に強いだろうし、ある種の人にはとことん嫌われる義経だ。 #鎌倉殿の13人
GUCCIの財布を欲しがる娘さんについて「買わないとパパ活しちゃうかも」とか想像する父親の、自分の娘を含めた女性一般を日常的にバカにしている感覚がとてもきもちわるいなあと思いました
ああ、そうか。 「ウクライナはロシアに降伏すればいいのに」という人に嫌悪を感じる理由がうまく言えなかったけど「殴られるのが嫌なら黙れ」と、他の誰かを今まで(比喩的な意味で)そうやって黙らせてきただろう強い立場にいる人が言っているのが、嫌だったんだ。