野生のサツマイモ研究家(@parfaitthestudy)さんの人気ツイート(新しい順)

日本で幼児を育てたことある人全員に聞いて欲しいんだけど…… ダイソーに、ハイハインのマステある
これ、発達保護者からすると“担任教師主導でいじめされるクラス” twitter.com/sou19931002/st…
略して少子化加速プラン… twitter.com/mainichi/statu…
そういや、わたし”20%オフ”の計算ができないんですよ そういうと「0.8をかけるだけでしょ」と言われるんだけど「1万に0.8をかけてでてきたこの数字が、何を表すか」「これが正解なのか」が”わからない”んだよね 信じられないというか…だから、計算して確かめてでてきた数字が仮に間違っていても→
高齢者のやばやば不謹慎クソ差別用語にゾッとしてきただろ!!! おなじ轍を踏むな!!!!!!!
これはマジで自戒なんですけど 90年代までにこの世に生を受け、00年代に青春を送った サブカルで産湯に浸かった組……ちょっとユーモア言おうとして、不謹慎なことを言って顰蹙を買うことしがちなんじゃないかな… やめよ!!!!な!!後輩や部下はともかく、世間は笑ってくれないぞ!!!
「運んでほしいものがあるんです」「本だったんですけど」 本も危ないので、親切にするときは気を付けて viet-jo.com/news/social/16…
結局、許してると大人になっても悪いことを悪いと認識できない 「まだトレーニング中の年齢だ」というのは、結果が出るのは今ではないというだけで「トレーニング」せずに放置して許していいとは全く違う。 twitter.com/tokushinchanne…
もーやだこの国 「飲む中絶薬」審議を見送り 厚労省「パブコメの分析、間に合わず」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3S… #
“該当箇所のネジは不審物ではないことを確認いたしました。 なお、当該のネジは既に撤去してあります。” それを不審物というのでは?!!!!??? アトレヴィ大塚 多目的トイレ内の不審物について|アトレヴィ大塚 -atre- atre.co.jp/otsuka/news/48…
これ、すごい saita-puls.com/26291
やるせないなぁと思うのが 「かわいい子がいるよ!」という声かけをする幼子はさ、親御さんが「小さい子は可愛いね」って言い聞かせてるから出てくる言葉なんだよな 容姿がどうのじゃなくてさ
あまりその心配はない。(加害性がないとは言ってないが、一般的に力が弱いことが多いので) だから“男児に”って書きたくなるんだろうけど…まあ、燃えるよね…… 個人的にはどっちも学ぶべきだと思う。性教育は人権教育…
「男児に女の子にぐいぐい行くなと躾けて」の人、ありゃ燃えるよなぁとも思うけど、男児育ててる身としては、わかる部分もあって あれって“女児は成長とともにぐいぐい行かなくなるので、教える必要があまりない”んだよね。 男児は男性になる過程で、完全なる加害者に転じてしまうけど、女性は→
Covid-19の予防接種に関して、まさか40代が“若年層”に入れられてたし 社会がそれ以下を“子供枠”として扱ってるから、そうらそうなるよな…って話であって「最近の若者は…」という話では無いです。 いつまでも新人が入ってこないブラック企業みたいなもんだろうな、お気の毒でもあるよね
よくも悪くも手っ取り早く“大人枠”でもの考えするようになるのって、子供産んで育てることだから ほんとに手っ取り早くだから、良くも悪くもだけど
なんかみんないきなり火垂るの墓批評してて、火元確認してきたんですけど 結局、子供が生まれない社会ってこうなるんだなって。 子供の、子供ゆえの未熟さを“見ない”から強く批判するし いい年齢の大人が、未成年と同じ“子供枠”に立って考えてしまうことが増える。
みんな知りたいだろうから教えちゃお! アホの子が祝日の夜、足に釣り針を刺して取れなくなったのを、救急行って抜いてもらったら 1万3000円かかるよ!!!お財布がしんどいね!!!!!!医療機関には感謝しかないけどね!!!!
これって結局、性暴力や痴漢にあったひとに「やられる方にも原因がある」って言う流れと同じ。 東京都、Colaboにバスカフェ中止を指示「安全確保も含め委託」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3N… #
「あ〜その世界ってそんな感じなんだ!」な、細かすぎて伝わらない愚痴とか困りごととか楽しみとか喜びを読むのが好きなので よかったら「これ、みんな知らんやろ」のやつ教えてください。 え〜では百貨店業界から一つ「店内で流れてる音楽が表してる隠語を推測するのが楽しい」。雨に唄えば→外が雨
わたしテレワークで家にいるようになって気づいたんですが 小学生ってほんと半端な時間に帰ってくるし「今日は4時間授業だった〜」とかもよくあるので ランチに行くってのは“子供たちの帰宅時間を把握し、家事育児万象繰りあわせていざ”と集う主婦全員がやってこそなのでマジで大変だしすごい twitter.com/takinamiyukari…
なぜエロ本見つけるとお母さんたちは嫌な顔するのか、健全なのに というツイートを見たけど“エロ本を見つける”って、部屋の掃除や整理整頓…か何かを保護者がやっている状態(幼児性の高い行動)にも関わらず、性的な興味があるという不快感かな…と思った。
八重洲に献血ルームできるって! 新幹線の待ち時間に行こ 待ちの間、電源使い放題やぞ
痩せすぎは“死ぬ” モデル+拒食症とか、検索してくれればいくらでも出てくるんだけど 何人も死んでいたから制定されたルールなんだよ。 さらに、その時は死ぬまで行かなくても、年取った時に「肩がぶつかっただけで骨折」そこから寝たきり…になりかねないほど弱る yomiuri.co.jp/fukayomi/20171…
「162cm 39.5kg ウエスト50.7cm」というTikTokerさんを絶賛する声を集めた記事を見てしまって衝撃を受けたんだけど そうだよね、もう“痩せすぎモデル禁止法”から8年も経ってるのか… ぜひお若い方も、イザベルさんの訴えをもう一度よく聞いてほしい cinematoday.jp/news/N0029351