126
特定宗教の信徒や、元特定職業の人間を政治から排除するって、差別以外の何物でもないと思うのだけど、それを当たり前のように主張するメディアと、その尻馬に乗って騒ぐ国民と、矢面に立ちたくないからといって迎合する政治家。ひどい話ですね。
127
これは重要な指摘ですね。メディアがあおり、下からの突き上げで、政府の選択肢を狭めていったのだけど、戦後は責任を全部上に押しつけたんだよね。 twitter.com/usovich/status…
128
安倍さんは「あんな人たち」を可視化して、まともに相手にせずに煽ることで、選挙に利用した。アベガーが先鋭化し、まともな人間が立民から離れて行ってしまった。結果として、立民が共産党と同質になり、後戻りができなくなった。
129
悪の組織と華々しく戦う人が、正義ではなく、悪の同業他社だったというケースは、往々にして見かけますね。
130
「お花畑」をそういう視点で考えたことは無かったな。多くの人の苦労で維持された環境の中で、その苦労を知らずに非現実的な要求をするという視点からは、「お花畑」というのは適切な表現だと思う。 twitter.com/ngkmkmatsuri/s…
131
法によらず、あいつらは悪者だから叩いて良いという世間の「空気」によって、特定の集団が政治に関わる権利を制限しようとするのは危ういと感じます。 twitter.com/otakulawyer/st…
132
日本の漁業の三重苦は、「不漁、燃料高、ロシア問題」ではなく、「持続可能性を無視した、捕り方・売り方・食べ方」でしょう。こうやって、自分たちの構造的問題を外的要因に責任転嫁しているから、いつまでたっても進歩がない。 twitter.com/katukawa/statu…
133
燃油が安くて、ロシアが侵略する前も、日本の漁業は衰退の一途だったんだけど。日本の水産業が衰退するのは、資源の減少と魚価安いが原因です。つまり、獲り方と売り方の問題。
↓
【魚介類】不漁、燃料高、ロシア問題 漁業者を襲う「三重苦」 水産大国見る影もなく business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp…
134
特定の集団を政治から排除しようとするなら、厳密な法的根拠に基づいて、細心の注意を払って行わなければならない。とりあえず殴っておいて、後付けで「濃淡」とか言い出すのは、人権感覚が欠如していませんか?
135
ダブルスタンダードで他者を非難しつつ、身内が同じことをやっても、報道しない権利を行使するだけで、自らの責任を認めて反省することなど無いと思っています。他に考えられませんね。 twitter.com/amneris84/stat…
136
137
こういう釣り人がいるから、漁港が釣り禁止になるのだろう。 twitter.com/Ryueimaru1/sta…
138
日本は、多様性が無い代わりに価値観のすりあわせが不要な社会から、多様性がある代わりにいちいち価値観のすりあわせをしないといけない社会へと移行しつつある。その際に、価値観のすりあわせ能力が低いことが致命的に足を引っ張りそう。
139
日本で譲り合いが機能したのは、プレイヤーが固定されている繰り返しゲームで、かつ、村八分でフリーライダーを排除できたからだろう。日本でも、村社会的ネットワークが希薄になるにつれて、譲り合いは機能しなくなっている。さらに移民が増えたりしたら、決定的に破綻するだろう。
140
謝ったら許してもらえる文化と、謝ったら要求がエスカレートする文化があるので、相手や状況によって対応を変えないといけない。土下座をしていれば、厄介ごとが常に避けられるわけでは無く、逆にそれが厄介ごとを生むこともある。
141
ブロックされたからと言って、怒り狂ってブロックした人を中傷するような面倒くさい人は、ブロックされて当然だろう。
142
異論を許さずに、特定の集団を憎むことを強要する社会の行き着く先は、ナチズムのような全体主義なので、そういう野蛮さからは距離をおくことが重要です。
143
国が対策を取らなかったら感染者が増えるのは自明なのに、何もしなかった責任者が「どうなっているんだ?」はないだろう。それは国民の台詞ですよ…
↓
mainichi.jp/articles/20220…
144
しごく真っ当な記事です。こういう意見がマスコミから出てくることに、わずかながら希望を持ちます。個人としてなんら悪いことをしていない人を、特定の宗教の信者だからといって差別することに疑問を感じます。
↓
fnn.jp/articles/-/404…
145
魚がいなくなるとわかっていても、獲らざるを得ない漁業者と通じるものがある。仕組みに問題がある場合に、個人ではどうしようもない。
↓
世間が知らない「トラックが路上駐車をする理由」(橋本愛喜)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/hashimo…
146
叩く人にも種類があります。
①相手が誰であろうと、同じ悪事をしたら、同じように叩く
②悪認定した人がすることはなんであろうと叩き、同じ事を身内がしてもスルー
147
この手の主張をする人は、水道水では無く、河川の水を飲んで生活しているのだろうか? twitter.com/RugbyShironeko…
148
叩きたい人を叩けるなら、どんな棒にでも飛びつく人たちは、手に持った棒を振り回すのに夢中で、さっきまで持ってた棒の事なんて、覚えていないのです。
149
メディア対応をしたからと言って、そのバックの団体に忠誠を誓っているわけでは無いでしょう。俺だって、赤旗の取材も、聖教新聞の取材も受けて、それぞれ紙面に載ったけれど、共産党員でも無ければ、創価学会員でもないですから。
150
現政権を独裁と非難しておきながら、表現の自由や信仰の自由に対する政府の権限を強化しようとするのは、自己矛盾だとは思わないのだろうか?