山口智美(@yamtom)さんの人気ツイート(古い順)

126
「女性活躍に向けた趣旨」がなぜ「原則18歳以上25歳以下の女性のみ」なのか不明すぎる。自民党が考える「女性活躍」とはこの世代限定だったのだろうか。 twitter.com/jimin_kaikaku/…
127
自民党、「女性活躍に向けた趣旨」のために「原則18歳以上25歳以下の女性のみ」とした部分を、「これまで意見を聞きにくかったデジタルネイティブの女性」に変更したようだな。ツイートを削除したことについての説明はないままで。 twitter.com/jimin_kaikaku/…
128
水道橋博士氏@s_hakaseは広河隆一氏の性暴力について「#MeToo 系アカウントが一斉に沈黙」などと書かれたようですが、フェミニストの私は友人たちと「広河隆一氏とデイズジャパン経営陣の人権侵害を忘れない会」を作り、地味ですが発信を続けています。ぜひご覧いただけたら。donotforgetvictims.blogspot.com
129
「セクハラのほうが儲かることに味を占め」とか言ってて、相変わらず木村嘉代子氏はひどすぎるな。 twitter.com/Kayoko_Kimura_…
130
内閣府の「ジェンダー統計の観点からの性別欄検討ワーキング・グループ」、構成員に繁内幸治氏が入っていたので、なぜ繁内氏なのかと嫌な予感はしていたが、2回目の会議で繁内氏が出した資料を見てやはり酷いことだったと確認。gender.go.jp/kaigi/senmon/w…
131
繁内幸治構成員資料、p.6に「行き過ぎたトランスジェンダリズムによる混乱」などという文言も入っており、p.9の理解増進はボトムアップで、ダイバーシティ&インクルージョンがトップダウンだという理解も意味不明すぎる。gender.go.jp/kaigi/senmon/w…
132
「原案では、ひとり親への支援として、離婚の際は養育費を支払うことが当然との意識改革を促進。」ってここで「意識改革」前面に出してくるのは、政府として具体的な変革をやる気がないって言ってるのと同然では。 asahi.com/articles/ASQ5W…
133
またおかしな教育が。 「起業家精神」教育、小中高で強化…新興企業育成「5か年計画」に明記へ(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/521fc…
134
どうしようもないものになる予感がすごくするぞ。 twitter.com/kyodo_official…
135
東京五輪、結局いくらかかった? あいまい線引き、3兆円との見方も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ6P…
136
以前もツイートしたが、この朝日の「コメントプラス」というコーナー、コメンテーターを使うワイドショーと何が違うのかと思い、朝日の劣化の象徴という気すらしている。読者が新聞に求めているのは専門性もないコメンテーターになんでもコメントしてもらうことではないと思うが。 twitter.com/asahi_comment/…
137
たかまつなな氏の動画は2018年米中間選挙での動画を模したもののようだが、大きな違いは米動画は反トランプを打ち出しており、出てくる高齢者キャラクターも白人高所得層のトランプ支持者というのがセリフからも明確なこと。逆にたかまつ氏動画は若者が選挙に行くべき以外のメッセージが不明確。
138
この記事に両方の動画がでている。huffingtonpost.jp/2018/11/03/dea…
139
トランプ批判を打ち出し、白人で裕福な高齢者でトランプ支持層以外の人たちの投票が重要で、特に若い人に投票を呼びかけた米動画と、どういう選挙結果が良いとしているのか不明で、洋服からは比較的裕福な高齢者にも見えるが明確ではなく、結果高齢者全体の批判になってしまっているたかまつ氏動画。
140
アメリカの動向に影響されやすい日本でのリプロダクティブ・ライツがどうなるかの危機感も高まる。ただでさえ状況はよくないのに...
141
米最高裁の中絶判決についてのニュースを報じる日本の大新聞のワシントン特派員が男性ばかりで、女性特派員がおそらくいないのだろうけど、このニュース内容だからというのもありますます違和感が…そして米社会の分断が進むとか混乱とかの論調が多いが、それで終わって良いニュースなんだろうか。
142
他人事感が感じられる報道になってるんですよね。自国のニュースではないからという要素もあるのかもしれないが、日本の大新聞のワシントン特派員が圧倒的に男性だらけと思われることの影響もあるのではと…
143
日本の大新聞などのメディアの多くのワシントン特派員が男性ばかりであること、今回は中絶の権利についてのニュースなので違和感が特に顕著だったと言えるが、常日頃からアメリカ政治に関する日本での報道がいかにジェンダー視点的に偏っているか、ということにも繋がってくるだろう。
144
「仕事上の権威を利用した加害があった以上、分けることなどできない。」まさにこれ。広河氏は仕事の場で権威を使い、性暴力やパワハラの加害を行なってきたわけで、自分の都合の良い時だけ仕事と切り離すことを要求するというのは酷すぎる。 twitter.com/ABETakashiOki/…
145
広河氏の写真展開催問題についてブログ記事を書きました。当会では今後も広河氏が謝罪もせず活動を再開することについて批判を続けます。 広河隆一氏とデイズジャパン経営陣の人権侵害を忘れない会: 広河隆一氏、加害への謝罪もないまま沖縄でウクライナ写真展を開催予定 donotforgetvictims.blogspot.com/2022/06/blog-p…
146
郵便投票を選ばざるを得ない有権者にとって、実質、経済状況によって投票できない状況になっていることが非常におかしい。 twitter.com/jovnewyork/sta…
147
「なお、略歴に列挙された多数の著書について本人に尋ねると、いずれも自費出版であり、日本では聞き覚えのない「ダキュピア出版社」に至っては会社ではなく、韓国の印刷サービス業者であることが判明した。」そうだったのか。 kirishin.com/2022/07/06/550…
148
うわ。日本青年会議所会頭に麻生太郎氏の長男が就任へ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ76… #
149
河瀬直美監督の「東京2020オリンピック」映画、 SIDE:AとSIDE:B を一気に見てきたので感想をちょっとツイートしてみる。
150
SIDE:Bから。出演者の顔がどアップでうつされる映像だらけの映画でSIDE:Bでは全体的にバッハと森のアップが非常に多く、それ見てるだけで正直疲れた。五輪に関して議論に参加したり決定権を持っていたのがほぼ男性だったからというのもあるのだろうが、映画の最初は中高年男性の顔のアップばかり。