楊井人文 Yanai Hitofumi(@yanai_factcheck)さんの人気ツイート(新しい順)

526
【福岡母子殺害事件/チェック】容疑者が否認し、犯人と確定していない段階で、小学校から連絡を受け妻に何度も電話をかけていたという行為を「偽装工作」と推測する報道は、容疑者=犯人という前提に立った「犯人視報道」に当たるのでは? news.yahoo.co.jp/profile/author…
527
【国連特別報告者関連】昨年4月の暫定報告時の検証記事を再掲します。 |「記者クラブ廃止」「独立機関設立」…国連特別報告者が提言 大手メディアはほぼ無視 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
528
【視点/疑問残した朝日新聞の事後対応】印象操作の指摘は免れないがそれ以上に問題なのが事後対応だ。取材を受ける側の苦痛の大きさへの想像力と、メディアの信頼低下のダメージの大きさへの危機感があれば、もっと違った対応がとれたはずなのだが… gohoo.org/17052001/
529
【検証】異なる文脈でコメント引用 朝日新聞が陳謝 新作歌舞伎の記事で関係者「絶望感味わった」news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →取材を受けた関係者の抗議を受けて本人におわびしたが、訂正は見送り。事後対応に疑問が残った。
530
【慰安婦報道】NHKが「慰安婦問題日韓合意に国連が改善勧告」と報じていますが(www3.nhk.or.jp/news/html/2017…)、勧告した委員会は国連から独立した「人権条約機関」であり、国連の機関が承認した勧告ではありません。 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
531
【慰安婦日韓合意】東京MXモーニングクロス@morning_cross でも当初「国連が見直しを勧告」と報じられましたが、放送中にMC堀潤氏より日本報道検証機構によるファクトチェック記事が紹介され、事実上訂正されました。 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
532
【トピックス】産経記事に民族侮蔑表現 「読めば読むほど…」憎しみ募らせたコメント多数 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →特定の民族について「統治能力を欠く致命的欠陥を持っている」などと論評したコラムがYahoo!に掲載され、多数のコメントが削除処理されていた。
533
【文末に追記あり】昨年3月にも今回と同様の人権条約機関の一つ(女子差別撤廃委員会)が日韓合意を批判したが、国連事務総長報道官は「独立した委員会であり、国連事務総長は何の権限もなく無関係」と答えていた。 gohoo.org/17051301/
534
【慰安婦日韓合意】国連委員会が見直しの勧告を出したと報道されていますが、「国連の委員会」ではありません。正しくは「人権条約機関」です。人権条約機関とは… news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
535
【ファクトチェック】「日韓合意見直し」 勧告したのは国連の委員会でも国連の機関でもない news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →拷問禁止委員会は人権条約に基づいて設置された、国連から独立した専門家委員会であり、その見解は国連を代表するものではない。
536
(承前)一方、NHKも当時、憲法・行政法学者にアンケートを行い、422名から回答を得ていましたが、自衛隊の合憲性など4問の結果を全く報道しなかった問題も明らかになっています。 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
537
【憲法報道検証】2年前に行われた憲法学者アンケート調査では自衛隊「合憲」の回答が122中28人(23%)でした。調査を行った朝日新聞は当初紙面でこの結果を報じず、日本報道検証機構の指摘後、デジタル版に全部公開されることになりました。news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
538
【「米艦防護」報道への疑問・検証コラム】各メディアは「日米が連携して圧力を加える狙い」とお決まりの解説で報じたが、日米両政府は本件を全く公表していない。情報源の思惑どおりにメディアが大々的に報じたのでは… news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
539
【コラム】「米艦防護」報道への疑問 なぜ連日一面トップ? 正確には「警護」では?(楊井人文) news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →メディア各社は「米艦防護 初実施」と報じているが、自衛隊法上「防護」と「警護」は区別されている。今回はまだ「警護」の段階ではないか。
540
【コラム】NHKが調査報道プロセス異例の公開 「報道って凄いな」 賛辞の声次々と(日本報道検証機構・楊井人文) news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →NHKが調査報道の一部始終をこれだけ詳しくウェブに公開することは極めて異例のことだが…
541
.@ohnuki_tsuyoshi 【見出し誤導】岸外務副大臣が国旗を上下にしたNHK映像に対し「あってはならない」と答弁したかのように読者を誤導する見出し。日本報道検証機構が産経新聞に指摘したが、訂正されていない。 |岸外務副大臣、NHK映像の国旗配置に言及せず news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
542
【反響RT】@ohnuki_tsuyoshi こりゃ酷い。岸副大臣が「あってはならない」と言ったのは1本の竿に上下に国旗掲揚することで、NHKの画面の話ではなかった |外務副大臣、NHK映像の国旗配置に言及せず 産経が見出しで誤導 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
543
【産経が見出しで誤導】外務副大臣、NHK映像の国旗配置に言及せず news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →日の丸が中国国旗の下に位置した映像について、外務副大臣が「あってはならない」と述べたかのように産経新聞が報じたが、実際の質疑を確認してみると・・・
544
.@mainichiphoto @desler 【反響RT】@dobonparty 松本サリン事件の報道をリアルタイムでみてたおっさんなので言わせてもらうと全然そのころから変わってないなという印象 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
545
.@mainichiphoto @desler 【千葉女児殺害/ニュースチェック】朝日新聞が「容疑者宅から児童ポルノか」と報じていますが、それ自体は容疑者が犯人であることの証拠になりません。再審無罪となった足利事件を思い起こすべき。→news.yahoo.co.jp/profile/author…
546
.@mainichiphoto @desler 【千葉女児殺害】産経新聞は記者指針で「過去においてメディアが無実の人を犯罪者のように扱った苦い経験を教訓として、裁判で有罪が確定されるまでは慎重な上にも慎重な立場を堅持しなければならない」と定めている。ところが、逮捕直後の朝刊には… news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
547
.@mainichiphoto 【反響RT】@desler 女児殺害事件、またもや産経が先走った報道をしているが、本人は否定している。犯罪は当然憎むべきだが、犯人逮捕は慎重に行わなければならない。メディアの先走りは戒めるべきだ。 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
548
【千葉女児殺害】毎日新聞写真部ツイッター@mainichiphotoの「犯人は逮捕されました…」と記された投稿(同新聞公式アカウントもRT)は削除され、差し替えられています。しかし、削除・訂正等の説明はありませんでした。 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
549
【千葉女児殺害/報道検証コラム】繰り返される有罪推定報道 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →捜査機関が「動機の解明を急いでいる」というのは、有罪推定の典型的表現だ。毎日新聞は「犯人は逮捕されました」と記したツイッターも拡散していた。
550
【千葉女児殺害】繰り返される有罪推定報道 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →毎日新聞ニュースサイトのトップの「ずいぶんキレやすい人」という見出しはその後、差し替えられたが…