楊井人文 Yanai Hitofumi(@yanai_factcheck)さんの人気ツイート(いいね順)

701
【トピックス】Yahoo!で先行配信し大きな反響を呼んでいる記事をGoHooに掲載しました。(続報予定あり) |gohoo.org/16022302/ 「高校生未来会議は首相シンパが支援」 東京新聞報道に学生「傷つけられた」
702
【千葉女児殺害】繰り返される有罪推定報道 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi… →毎日新聞ニュースサイトのトップの「ずいぶんキレやすい人」という見出しはその後、差し替えられたが…
703
【安保報道】識者や新聞社幹部ら多くの人が「先制攻撃」を容認したと誤解したのは、記事に重大な「欠陥」があったことの証左ではないか― 「先制攻撃」容認とミスリードした毎日新聞の「欠陥」記事 bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
704
【フジテレビ池上彰特番問題】元フジテレビ解説委員の安倍宏行さんは「単なるミスとは片づけられない。番組のクオリティを保つ前にはしかるべき人間(今回は韓国語が分かる人)を配備せねばならないが、それを怠ったフジテレビの罪は重い」と指摘。→bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
705
【安保報道】朝日新聞にパブリックエディターらが苦言 「正確な情報を」(下) bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/… →約1年前の記事の問題点が紙面上で明らかにされたが、昨年の教訓は生かされているか?不明確な訂正基準で「言い逃れ」を許していないか?いくつもの疑問点が生じた。
706
【チェック】元朝日新聞記者植村隆氏の長女による名誉毀損訴訟。100万円の慰謝料請求に対し、東京地裁が判決で「200万円が相当」と言及したのは極めて異例。それだけでもニュース性があるが、産経はニュースサイトで記事化しなかった。 person.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
707
【複数メディアが誤報】日本の国籍実務では台湾人に中国国籍法を適用してはいない。台湾出身者が帰化する場合、法務局は中華民国政府(台湾)内政部の「国籍喪失許可証書」を提出させている。 bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
708
【誤報レベル5】北岡氏「侵略戦争」発言報道は不正確 朝日訂正 gohoo.org/15031601/ →21世紀構想懇談会の北岡伸一座長代理が「侵略戦争」との認識を示したと報じられたが、実際に用いた表現は「歴史学的には侵略」だった。
709
【速報】「睡眠薬を糖尿病治療に使えると誤解与えた」 NHKガッテン! 番組HPで謝罪 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
710
【誤報レベル3/訂正記事あり】TPP交渉で著作権保護期間が「70年」に統一された場合、アニメの著作権保護期間も現行の50年から20年延びると誤解を与える記述があり、訂正記事が出ている。 gohoo.org/15072801/
711
【お知らせ】Yahoo!ニュース個人トップに掲載されました。フェイスブックでの切実な訴えが、頑なな新聞社の態度を変えました。 bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
712
【速報】琉球新報が「翁長知事、辞職へ」と報じましたが、謝花副知事が記者会見で明確に否定。 www3.nhk.or.jp/news/realtime/…
713
【Yahoo!配信】櫻井氏会見「産経は訂正していますよね」は事実誤認 産経は明確に訂正せず bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/… →櫻井よしこ氏が慰安婦報道訴訟の会見で、産経が朝日より早く訂正していたかのように述べた発言を、産経がニュースサイト見出しに掲載したが…
714
【調査中】毎日新聞9月25日付朝刊1面トップ「ダム底 高濃度セシウム」の記事中、表層水のデータが不正確との指摘については、日本報道検証機構も9月28日に質問状を出しています。毎日新聞の社内からも指摘が出ていました。↓ twitter.com/hidetoga/statu…
715
【追記予定あり】NHKはきょう(24日)昼のニュースでも「『生前退位』などについて検討する有識者会議」と報道していますが、有識者会議は「生前退位」という用語を使っていません。kantei.go.jp/jp/singi/koumu… bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
716
【調査中案件】朝日新聞が原子力規制庁の抗議に対し、今朝の第2社会面に反論を掲載しています(サイトでも閲覧可)。→asahi.com/articles/ASJ3J… 日本報道検証機構では、規制庁職員のコメントが正確に引用されていたかどうかも含め引き続き調査中です。
717
【承前・BPOがNHKに勧告】放送人権委(多数意見)は、STAP細胞の正体がES細胞である可能性が高いと指摘する一方、小保方氏が元留学生作製の細胞を不正入手したとの疑惑の真実性を否定。NHKの小保方氏への取材方法に行き過ぎがあった点も放送倫理上の問題があったと指摘した。
718
【誤報レベル5】「トルマリンで水が電気分解」は削除 シャワーヘッド新商品記事で gohoo.org/15102901/ →朝日新聞は訂正したが、ヘッドに組み込んだのはトルマリン鉱石そのものではないとメーカー側は指摘している。
719
【海外は訂正済】AP通信は4日前に「首相として真珠湾を初めて訪問」を訂正。BuzzFeedJapanも訂正しましたが、日本の新聞各社は政府が「確認とれない」と説明していることもあり未訂正です。 <吉田茂が真珠湾に訪問していた証拠> bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
720
【続報2回目追記あり】毎日新聞が10月9日付朝刊に「おわび」を掲載。9月25日付朝刊1面の「ダム底 高濃度セシウム」のリードの表現の誤りが訂正されたほか、3面の「質問なるほドリ ベクレルって何?」の解説文・図も複数箇所、訂正された。 bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
721
【参考情報】ハフィントンポスト日本版が8月3日付「『原爆投下の日、7割が不正解』NHK調査は元号まで聞く方式だった」の訂正を出しています。誤報やミスリードに関する情報提供はGoHooまで→gohoo.org/notify/
722
【調査中】朝日新聞の3月14日付朝刊1面トップ「川内原発周辺の線量計 避難基準値半数測れず」(twitter.com/asahi/status/7…)について調査しています。原子力規制庁に取材し、朝日新聞社に質問しています。 gohoo.org/notify/
723
【ふりかえり安保報道】昨夜、韓国MBSが「日本が他国を先制攻撃できる内容の法案を可決」と報道。先月、毎日新聞は当機構の指摘に対し、「先制攻撃」容認とミスリードした記事の訂正は不要と判断。→bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
724
【生前退位】NHKは11月7日朝のニュースから「生前退位」表記を一切使用せず、「退位」を使用し始めていることがわかりました。先週までは「生前退位」を使用していました。(写真はニュース7) www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
725
【Yahoo!配信】日テレ、自民党大会の字幕の誤りでおわび 誤解の恐れ低いもののネットで批判 bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/… →字幕は不適切だったが、ナレーションでは安倍首相の発言を正確に伝えていた。自民党の担当者も今回の事案を把握していなかったという。