お前ら、何かあったらテープは回しておこうな
今回の選挙特番で、自民党は安倍総裁のラジオ各局の個別インタビュー要請を拒否し、1社しか出ないと通告。ラジオ側は個別出演を求めて交渉したが、決定は覆らず。今回の幹事社の文化放送がラジオを代表してインタビューを行いました。 #ss954 twitter.com/Session_1530/s…
選挙特番はラジオでお聴きいただけます。今夜8時~ 開票特別番組「#参院選  2019~有権者が選んだ未来は」TBSラジオほか全国で放送!▽進行:荻上チキ&久保田智子▽ゲスト:武田砂鉄×高安健将×安田菜津紀×麻木久仁子×辻田真佐憲×神保哲生×木村草太ほか tbsradio.jp/386999 #ss954 #action954
地域精神保健福祉機構・コンボの声明→「京都アニメーション放火事件の報道について 」comhbo.net/?page_id=22905
個人的には、「創価学会員だけど、ここしばらくの公明党には違和感がある」という票が、どの程度、「野原候補」経由で可視化されるか気になる。そういえば学会員の友人から最近、電話が来ないな…。
東京は六人区。僕は、トップをひた走る数人を除けば、武見、塩村、山岸、音喜多の「誰に落ちてほしいか」は決まってる。だからこそ考えて投票しないとなー。明日の情勢分析みつつ、「6位争いしている人のうち、滑り込ませたい方」に投じる予定。 twitter.com/miraisyakai/st…
ベストセラーを取り上げるよりも、例えばですが、5000部を10000部にするお手伝いが出来るような書評が好きです。
長文でガチな研究紹介ですが、よく読まれてます! twitter.com/Newsweek_JAPAN…
再掲します。ずっと固定にしております。 twitter.com/torakare/statu…
発信者責任として明確に出来ることは、「言論統制下で育った国民はこれだから」的に、国民に対する差別に活用する反応がもし出てきたら、それに異議を唱えることかなと思いましたのでツイートした次第。以上です。
しかし、この放送内容を「14億すべての中国人民は政府を妄信する無知蒙昧の愚民だ」と、罵倒的な用語を交えて要約するのは不当でしょう。周氏の語りの主眼が、中国の言論統制のあり方を批判しつつ、市民には情報を得た上でデモへの理解を求めているものだと、文脈で把握可能と思われるためです(続
指定時間の音声はこちらで聴けます。当該部分を文字起こししたものをメモで貼り付けておきます(続 Session-22 【特集】「『逃亡犯条例』の改正案を巡り大規模なデモ。香港で今、何が起きているのか」アグネス・チョウ×倉田徹×福岡静哉×荻上チキ nhsw9.app.goo.gl/BRYa #ラジオクラウド #TBSラジオ
〉14億すべての中国人民は政府を妄信する無知蒙昧の愚民だ、といった口吻 〉ほとんどヘイトスピーチ という指摘があり、それを東浩紀氏もRTしていたので、自己検証してみます(続 twitter.com/onoyuji_daye/s…
自分と立場の異なる人を、「お金目当てだろう」といった経済的インセンティブのみに還元させるのは、観察力も分析力もなさすぎる、といつも思ってる。
まったく同じ依頼が来て、出演料も同じく「当日の売上次第」でしたね。 twitter.com/ogawatam/statu…
「Newsweek」に寄稿しました。今回は、ネットワーク(人間関係)の濃度が人に与える影響について書きました ↓ 「人間関係の希薄さに救われることがある」これだけの理由 | ライフスタイル | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトト newsweekjapan.jp/stories/lifest…
ここで書いたことは、「薬物報道」だけでなく、広く「犯罪報道」などにも当てはまるものです。再掲。 newsweekjapan.jp/stories/world/…
理由も根拠も説明されないままの「出荷停止」「配信停止」には反対です。ひとまず切ろう、以上のポリシーが伝わってこないリリースを、「説明責任」とは呼びません。対応は大変だと思いますが、「とりあえず」で悪しき空気を強化しないよう願います→ 田口淳之介の逮捕に伴う対応につきまして
僕は丸山議員に辞めて欲しいし、本件で適応障害のイメージが誤って固まることには懸念を抱きます。しかし、直接診断したわけではない精神科医が、「自ら招いた」「ストレス因」による適応障害は「国会議員なら対応すべき範囲内」という言い方をしてしまうのは怖いなと思います。 twitter.com/rkayama/status…
溶連菌感染症にかかったのでラジオをおやすみします。今年二度目、大人でも感染するのでみなさまもお気をつけて… #ss954
『ブラック校則』(東洋館出版社)の紹介イラストを、ねりまちゃん( @nerimarina )に描いていただいた。数々の校則が80〜90年代以上に厳しくなり、「ソフトな管理主義」の進む日本の学校。その校則、そろそろ見直しません? amazon.co.jp/dp/4491035571/
ヤフー知恵袋、こういうのばかりだと平和な