51
1000%正しい。生まれてきた子どもは社会の宝。子どもはすべて社会で育てる仕組みにするべき。産んだもん勝ち社会を作るべき。それであっても子育て大変なんだから、せめて経済的な負... #NewsPicks news.careerconnection.jp/?p=62194
52
ものすごく納得感のある郷原さんの投稿。こういう報道をできない新聞社も検察と同じ穴の狢。この事件で日本がどれだけの国際的信用を失うことになるのか、その責任を負う人は誰もいない。
RT @nobuogohara: ⇒【ゴーン氏事件で表れた日本社会の「病理」】urx2.nu/P5dh
53
社長になって変わったことは、炎上しそうなツイートを抑制してること。僕個人の発言とドワンゴを一体視されると会社に迷惑かかるから。さっそく過去のツイート引っ張り出してくる悪意ある奴がいるけど、それって何の意味もないよね。ギリギリ狙って頑張りますので、引き続きよろしくです。
54
ひとりご飯にはこれほど素晴らしいソリューションはない。成城石井に行くと、もうこのまま飲食店でもいいかもと思うぐらい多種のウマそうなパックが並んでる。冷凍食品出すチェーン店の安い外食は完全駆逐されるだろう。 #NewsPicks toyokeizai.net/articles/-/264…
55
56
いっそバイク事業を統合して2社にできないか。どの会社も、開発企画生産要員は3割くらいで、その他は営業・管理・スタッフ。統合すれば、一社分の7割が不要になり、開発・企画・生産能力は2倍になる。4社もあるのはムダが多いと思うが。 #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
58
この表は日本の落ちぶれじゃなくて、日本だけ成長しなかったことを示している。日本一位の当時のNTTと今のトヨタの時価総額はあまり変わってない、つまり日本だけがIT革命の波に乗れなかったんだよね。
RT @Kohler_volnt: これ見るたびに本当に悲しくなる
59
あれだけ大げさに個人情報とか謳って、番号が他人に見られないように目隠しシールまで使って「厳重に」扱ってたのに、保険証として使うとなったら番号はダダ漏れ。ただ番号が漏れたぐらいで実損が出る可能性は極めて低... #NewsPicks this.kiji.is/50843421718306…
60
野党の立場で喜んで攻撃するのはいいが、代替案なければ難癖付けているだけにしか見えない。これだけ騒ぐなら野党は思い切った代案出して欲しい。センシティブな問題だからこそ、破綻していることが分かってないあるい... #NewsPicks blogos.com/article/383446/
61
海外滞在中にiPhoneXSをスられ、クレカや銀行カードそして携帯回線も全部止めて、遠隔でiPhoneのデータも消し、ホッとして昨日帰国したまでは良かったが、先程ドコモショップでSIMの再発行をお願いしたら、最速で17:30になると言われた。
62
SIMの再発行なんて時間もかかるわけないし、盗難とか紛失の窓口は普通分けるだろ。携帯回線の重要性をウリにして商売しているのに、再発行で半日以上待たせるのを当たり前と思う感覚がすごい。どうせ無くしたお前が悪いと袋叩きにあうだろうが、ヨーロッパはスリ多いし、オレだって今までなかった。
63
こんなにグローバル化が進んだ社会で、内政の失態を覆い隠すために外に敵を作る、という古くからの手法にまんまと騙されている韓国国民の方々、ご愁傷様です。こんなに反日煽っている一方で、日本国内では変わらずKPOP... #NewsPicks this.kiji.is/53680779955562…
64
問題行為のある事務所については、公取と総務省が放送局に起用をしないように働きかけをすれば、実効性が保てる。問題行為については公取が認定すればいい。公取が勧告してるのにそんなことはしていませんと開き直る事務所があることが問題。 #NewsPicks this.kiji.is/53893107480582…
65
これだけ稼いでいる産業で、もっとも重要なマーケットである東京において、公的な支援をするというのは公的リソースの無駄な投下。つまり東京都が支援しようがしまいが普及のスピードは変わらない。愚策。 #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
66
久しぶりに見る時代錯誤会見。昭和かよ、と思わせる風貌と態度、そして辞任の否定。こんな経営陣を許したら市場の秩序が守れない、などというよりも、ともかくこんな恐竜経営者が2019年にまだ生息していたと... #NewsPicks news.livedoor.com/article/detail…
67
こんなことが認められないのはおかしい。反対する議員のリストを公表したらいい。 #NewsPicks bengo4.com/c_23/n_10783/
68
ということを決めました! twitter.com/nhigh_info/sta…
69
N予備校というのはN高生が使用しているオンライン授業システムです。教えるプロの予備校の先生が教えてるのでN予備校という名称になってます。これを無料で解放させていただきます。
nnn.ed.jp/news/blog/arch…
70
全国の美術館にお勤めの皆さま。休館となっている美術館の展示物をネットで中継して、来館できない方に楽しんでいただきませんか?費用はドワンゴが負担します。是非とも!
originalnews.nico/240212
71
社員から意外に在宅勤務の電気代不安の声が寄せられたので対応することとしました。休校の子どもの電気代も。
nikkei.com/article/DGXMZO…
72
日本の前に欧州が渡航禁止になった。日本の死亡者の少なさが評価されているのだろう。もはや感染者の数よりも死亡者の数がコントロールされているかどうかの方が重要な指標になりつつあ... #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
73
孫さんのおかげで、検査数を増やせと大合唱していた政治家やメディアを効果的に啓蒙できた。感染症への対応策への国民的理解も深まり、よかったよかった。 / 孫正義氏、新型コロナの「簡易PCR検査」を100万人に無償提供とツイート--批判が殺到 (CNET Japan) #NewsPicks japan.cnet.com/article/351506…
74
もうここまできたら、私欲じゃないか。自己破産しても全部返金させるべき。 / 関電、カットした役員報酬を補填 秘密裏に計2.6億円 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN3J…
75
こういう資料を出してくれると批判一辺倒のメディアにはキツイな。意思決定者はなぜその判断をしたかどんどん出していこう! twitter.com/hiroyoshimura/…