201
ハマガニさん!
あわわわわわわわわわわ〜!?!?
202
何もしたくないそんなとき
アカマンジュウガニ見てみよう
203
のぼりたいカブトガニ
204
ちゅっ
………イヤ
ぎゅむ
ぎゅぎゅぎゅ〜
イヤッッイヤッッ!!
205
忙しなくつまつましているオキナワハクセンシオマネキがかわいかったので…!!!
意外と知らない事実
「目の先端に毛が生えている!!!」
207
まるで地球外生命体のようなツノクラゲ展示中です!
発光しているように見えるのは光が反射しているから!!!
208
お客さん
『飼育員さんは伊勢海老を毎日見ていたらもう美味しそうとかおもわないですよねぇ〜?!』
飼育員
『いやいや、毎日美味しそう!としか思わないですよ』
イセエビさん
『えっ…………!』
209
皆さんカブトガニは好きですか?
好きですよねそうですよね
そんな貴方に知って欲しい育てて欲しいカブトガニ
定員三名!
今回は和歌山在住者限定ですが
「おうちで研究員」始めませんか…?
ebikani-aquarium.com/event/research…
210
大人気カニペンホルダーシリーズに新色登場!
更に新発売、エビペンホルダーまで…!
お買い求めは当館売店または下記ウェブサイトにて!
このビッグウェーブを見逃すな!!!
(4枚目写真は上段3色が既存のパールパープル・紫・青、下段2色が新色ダブルベリー・マリンブルー)
ebikaniaquarium.stores.jp
211
とんがりイソギンチャク帽子ヤドカリ!!
212
初夏の陽気が気持ちいいすさみ町です
GWで車がかなり多くなってます
くれぐれもご注意を!
展示替えの関係でガラスの貝殻に入っていたサメハダヤドカリさんの衣替え?!
や、やっぱり本物がいいっす(笑)!
213
トゲトゲのカニがとれたから船の生簀に入れてるよ〜。勝手に持っていきな〜。by漁師さん
という事で生簀から掬い出したのは
かわいいかわいい
オオケブカガニさん
トゲトゲの…毛(笑)
立派な個体!
大切に飼育します!
ありがとうございま〜す!
214
某番組で某水族館がとりあげられてますね
日本一ボンビーな水族館だそうです
ボンビーかつ話題にもならないエビとカニの水族館を皆様どうぞよろしく!!!!!!!!!!!!!!!!!
動画は颯爽と通りすがるウシエビ
215
これは渡さん‼︎
豪快に餌を食べるジャノメガザミ
216
台風一過の晴れ間が気持ちいいすさみ町です!
当館は大きな被害もなく停電も夜中の2時に無事復旧し、生物たちも無事でした!
たくさんの温かい励ましのコメントありがとうございました!!
サワガニさん会議
サ 「スタッフに感謝や」
サ 「いやいや、迅速な復旧に尽力した電力会社の人に感謝やで」
217
ア1『今日から三連休やで!どうする』
ア2『掃除やろ』
ア1『もう今日から夏休みの学校もあるらしいで!どうする』
ア2『掃除やろ』
ドクウツボさんを掃除するアカシマシラヒゲエビさん
ア1『和歌山しばらく雨続くって!どうする』
ア2『掃除やろ』
ア1『そこはエビとカニの水族館へ!やろ!』
218
曇り空のすさみ町です!
そろそろ近畿も梅雨入りかなぁ〜
本日のハナデンシャさん
エビカニからウミウシに浮気してます!
それぐらい可愛くて綺麗で珍しいウミウシさん!
こんなにかわいいのに生きたクモヒトデをムシャムシャ……
近くにお越しの際はぜひ!
219
カニってこんなにコメディタッチで速く動けるの知ってた?
#トゲアシガニ
220
トゲナシビワガニさんの眼が可愛すぎるから見て〜!
本日県内より搬入しましたよ〜
221
梅雨はどこへ……のすさみ町です!
今日も暑くなりそうです!
本日のどうも〜!なハナデンシャさんのお食事
かわいい顔してるけどかなり獰猛…
……怖いっす!
キレイなウミウシには裏の顔が!
ただ個人的には噛まれてみたい(笑)
222
令和2年もあと少し
という事で…
カク レイワ ガニ さん
ほんとは
隠岩蟹ですけど……
かわいいから許して〜
来年も活躍する予定です!
223
224
毎日砂や石を運んで巣作りをがんばるニシキテッポウエビさん
今朝はなぜか今までの巣穴を捨てて、水槽の端っこで新たな巣穴づくりを始めてました
同居するクビアカハゼさんもびっくり?!
お正月だから?
今日が仕事始めかな?
#年中無休無給で働くエビ
225
昨日釣り上げられて当館に搬入したアオウミガメさん
計測した後標識をつけて、無事元気よく泳いでいきましたよ〜
もう釣られないでね〜
再会したいと思いつつ、できれば再会せずに天寿を全うしてもらいたいと心から願うスタッフでした!
元気でね〜