そんなに欲張っても太らないのがうらやましい…
こ、これは… まさに… エビとカニの水族館 エビとカニの水族館 エビとカニの水族館 エビとカニの水族館 エビを喰うカニの水族館!!!! うまそ〜 (冷凍甘エビを食べるガザミさん)
祝!キンチャクガニさん抱卵! オレンジ色の卵を守ってる〜!がんばれ〜! 動きと目つきが(笑)
暖かくなって雨も降って元気な サワガニさん ツルツルの体が可愛いなぁ!
ヤマトカラッパが1匹 ヤマトカラッパが2匹 ヤマトカラッパが3匹 ヤマトカラッパが4匹 ヤマトカラッパが5匹 ヤマトカラッパが6匹 ヤマトカラッパが7匹 ヤマトカラッパが8匹 …眠くなってきた? おやすみなさい💤
ダンガンレーサーかと思った? 残念オオグソクムシでした!
ゴールデンなウツボさん ウツボの体色変異? すさみ沖で漁獲され、漁師さんから珍しいという事でいただいて1年。 体色に変化なし。 水槽内で見つけたらいい事あるかも
ウツボーっと
遅ればせながら当館でも昨今の人気にあやかってクラゲの展示を…… って、そんな訳あるか〜い! クラゲに乗って旅をする ジェリーフィッシュライダー として有名な オオバウチワエビのフィロソーマ幼生の展示を今年も開始しました! 主役はあくまで幼生です(笑) 当館で孵化した個体で〜す!
『美味い!』が溢れてる! そんなに美味しそうに食べられると………かわいいなぁ! #今日のごはんは甘エビでした
当館スタッフのすごい才能!! 図鑑を見ながら半分に折った紙をハサミでチョキチョキ(2分ほどで) ひろげると… すごっ!! 線も書かず頭の中にあるイメージをハサミで形にする…いや〜無理無理!!! 当館はハサミ使いが多い(笑) エビカニだけに!(笑)
サビウツボ 愛おしいほどおもろい顔してるな
フローラル釘バットは売ってませんがカニペンホルダーは是非当館でお買い求めください(⌒‐⌒)
ウツボニョロニョロニョーロニョロ♫ 美味そなウツボニョーロニョロ♫
ぐねる? 体重18kgの巨大ウツボ ウツボ類が時々見せるこの行動 どんな意味があるんだろう #抱っこしたい
餌のお時間
エビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビ #こんな時こそ手抜きツイート
カニノマスクきた〜 カニマスクPart2 ★恥ずかしがり屋のカニ マルソデカラッパ ★食べると死ぬよ スベスベマンジュウガニ ★ハサミを振り上げて雌を誘惑 チゴガニ カニ好きには堪らない〜 やったぁ〜♫ これはさすがにけっこう恥ずかしいぜ(笑) 見つけても指差さないでね #カニノマスク
「エビやカニは脱皮をして大きくなります!」 驚くニセゴイシウツボ
え~本日はショウグンエビに甘エビをあげるところをご覧いただきたいと思います
今日はバレンタイ…… 違う!違う!違う! 2月14日は ふんどしの日だよ〜! 『ふんどし』と言えば カニ! SSMさん(スベスベマンジュウガニ)のふんどしをどうぞ!!
SSM SSM♫ 毒があるから 食べないで〜♫ でも可愛いから 嫌いにならないで〜♫ スベスベマンジュウガニ〜♫
当館沖の水深100メートルからやってきたウミシダの仲間が… 泳いでる!泳いでる〜? 泳いどるやんけ〜(笑) 普段は潮通しのいい海底で岩やサンゴにくっついてるけど時々こうやって移動するみたい!! ヒトデに近い仲間だけど不思議な生物やなぁ〜!! 癒されるわ〜(笑)
休館31日目〜 開館日決まりました〜 ということで気合いを入れて掃除してたら マツバガニのまっつんが 水槽から脱走してる〜 もどって〜(笑) 元気です!!