1
「日本がピンチなので、1ヶ月外出自粛して下さい。ちなみにその間のあなたの生活は保証はしません。あなたが1ヶ月外出自粛するだけで多くの命が助かります。ちなみにあなたの生活や命は知りません。」
とか言われてもね。
普通に働く人が多いと思いますよ。
2
そういえば最低でも3人子供を産めと言った政治家がいましたよね。
消費税「上げました」
保育園「預けられるか分かりません」
年金「払えるか分かりません」
不妊治療「保険適用外です」
公文書「改竄しました」
軽減税率「オムツは10%で新聞は8%です」
これが子供産みたくなる国だと思いますか?
3
だから働かないとお金なくて経済的に死ぬの。こんな状況でも給料減らない政治家は関係ないだろうけど、非正規の人は働かない分だけ給料が減るの。補償も無しに自粛だけ要求してくる国にこんな事言われたくない。ワニ動画見てるお仲間に言えよ。気が緩んでるのあんたらだ。
mainichi.jp/articles/20200…
4
何度も言いますが、保育士の資格を持ってる人は沢山います。重労働でしかも命を扱うという重い責任に全く見合ってない待遇が問題なだけ。全産業よりも10万円も低いんですよ。現状は保育士さんの善意に乗っかりやりがい搾取してる状態なだけ。賃金上げれば殆どの問題が解決するのに。何が少子化だ。
5
子供を3人産みたくなる社会を作ってから言え。
年金「払えません。」
保育園「預けられるか分かりません。」
消費税「上げます。」
政治家「子供を3人産め。」
は?
mainichi.jp/senkyo/article…
6
個人的には保育料無償化とかではなく、個々の家庭で適正な保育料を払ったうえで保育士さんの給料を上げて欲しい。
現状のやりがい搾取的な運用をやめて、きちんとした適正な給料を上げて多くの人が保育士を目指せるような社会になってほしい。
何度でも言うけど保育士さんの給料を上げて下さい。
7
「保育園落ちた日本死ね」からもうすぐ3年経ちますが、全ての女性が輝く社会とは一体なんだったんですかね。未だに国の大臣から産まない方が悪いとか言われてしまうなんて、本当にふざけてるとしか思えない。
8
消費税「上げました」
年金「払えるか分かりません」
保育園「預けられるか分かりません」
不妊治療「保険適用外です」
軽減税率「オムツは10%新聞は8%で」
オリンピック「予算4倍の3兆円使います」
厚労省「元号のせいで少子化になった」
政治家「子育ての環境作りを」
は?
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
9
みんな自分の生活が補償されていればStayHomeとか言って家で歌いながら動画撮って外出自粛するんですよ。自分の生活が補償されてないから外に出て働くんです。家賃や光熱費が払えないから外出せざる負えないんです。そういう人が沢山いる国を作った政治家は反省しろ
10
何度も言ってますが幼保無償化よりも先にやるべき事があると思うのですが。
保育士さんの待遇改善をしてくれませんか?
保育士さんの給料を上げて下さい。
有資格者は沢山いるのに、給料が安すぎるからなり手がいないんですよ。
保育士の給料を上げて下さい。
news.yahoo.co.jp/pickup/6322960
11
私だ。
ってそもそも論点はそこじゃないでしょうよ。これは現実に起こってる事だし私以外にもたくさん困ってる人はいる。
「保育園落ちた日本死ね」ブログに安倍首相「本当か確認しようがない」、国会では「誰が書いたんだよ」などのヤジ huffingtonpost.jp/2016/02/29/zer…
12
日本死ね 保育園落ちた編
anond.hatelabo.jp/20160215171759
日本死ね 保育園受かった編
anond.hatelabo.jp/20160218153103
落ちても受かっても日本死ねって思う人がいるって事はやっぱり制度自体がどこかおかしいよね。
13
世界一お金がかからないと言っていたオリンピックに3兆円という予算の何倍もの税金を投入出来るのだから、世界一お金がかからない子育て支援という事で10兆円位予算を設けて保育士さんの給料を70万円にして子育てしてる家庭に1億円位配ればいいと思う。
14
やっぱり保育士さんの待遇を上げないとダメだよなぁ。6万人保育士さんが足りてないけど資格持ってる人は130万人いるってやっぱりどこか精度が歪んでるよね。そもそもこれからの日本を支える子供の「命」を1人で数人見るすごく責任の大きい仕事なのに待遇が悪いとかそりゃ誰もやりたがらないよね。
15
4年前の今日に保育園落ちた日本死ね!!!anond.hatelabo.jp/20160215171759を書きました。
4年経ちましたがあの時に国が言っていた、「全ての女性が輝く社会」っていつ頃なるんですかね?
全ての女性輝いてませんよ?
未だに保育園落ちて困ってる人沢山いますよ?
16
>厚労省「ことしは『令和』という新しい時代になってから結婚しようと、婚姻の機会を先延ばしにしていた人が多くいたことも、出生数の減少に影響を与えたのではないか」
国がこんなアホな事言ってるんですよ。
少子化対策する気なんてないでしょ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
17
いや、そういう事ではない。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
18
子供を預けられないから仕事場に連れて行きたいと相談してたら却下され、それでもどうしようもないから仕事場に連れて行ったらやり方が気に入らない処分すると言われるけど、そもそも子供産まないでいると「産めないのか」とヤジられる。全ての女性が輝く社会って何ですかね?
19
みんな選挙行きましょうね。
世の中がこんな状況で政府があんな対応しかしてないのに支持率が40%あるんですよ。
普通に考えておかしいでしょ。
みんなが選挙に行けば政治家があんなふざけた対応出来なくなるから。
みんな選挙行きましょうね。
sankei.com/politics/news/…
20
anond.hatelabo.jp/20160215171759
↑この記事を書いた中の人です。 保育園落ちて活躍出来なくなるかもしれません。
21
家族で四畳半に暮らせば大丈夫だろとか親の体力や子供の命に直結する抱っこ紐にエルゴ(2万円)使ってれば海外製だ贅沢だって言われ、そのくせ体力削られる安物使ってて子供に事故が起きるとちゃんと安全にお金かけないのが悪いし親の自己責任だって言われそりゃ少子化になりますよねって感じ。
22
「保育園落ちた日本死ね」が国会で取り上げられ安部総理の元へ声が届きました。匿名の文章ですが現実に起こっている問題です。保育士の待遇を上げて保育園を増やし待機児童がゼロになるよう願います。保育園落ちたけど。
youtube.com/watch?v=g1eYZ1…
23
言葉が汚いとかもっとちゃんとした言葉で訴えろって言いますけど、今までもちゃんとした丁寧な言葉で待機児童の大変さを切実に訴えた方は沢山いると思うんですよ。それでもダメでずっと我慢してきた人達にたまたまあの文章が目に入っただけだと思うんですよ。
24
幼児教育の無償化よりも保育士さんの給与アップを進めてほしい。何度も言いますが、現状は保育士さんのやりがい搾取をしている状況だと思うんです。保育士さんの給与が安すぎる現状を変えるべきだと思います。幼児教育無償化よりも保育士さんの給与アップをするべきだと思います。
25
評判のいい抱っこ紐使ってるとブランド志向だと言われ、働きたいけど保育園預けられないって言うと自己責任だと言われ、政府に改善してほしいって言うと反日だと言われ、産まないって言うと女は2人以上産む事が大切って言われもうどうすればいいの。 twitter.com/tomicajpn/stat…