保育園落ちた人(@hoikuenochita)さんの人気ツイート(古い順)

1
anond.hatelabo.jp/20160215171759 ↑この記事を書いた中の人です。 保育園落ちて活躍出来なくなるかもしれません。
2
日本死ね 保育園落ちた編 anond.hatelabo.jp/20160215171759 日本死ね 保育園受かった編 anond.hatelabo.jp/20160218153103 落ちても受かっても日本死ねって思う人がいるって事はやっぱり制度自体がどこかおかしいよね。
3
Yahooトップに記載され多くの人にこの問題が行き渡り仕組みが少しでも変わり子育て世代の利益になる事を願う。保育園落ちたけど。 政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由(駒崎弘樹) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/komazakihiroki…
4
一人の身勝手な性欲に2.6億円(税金)が投入されるとかマジいい加減にしろよ。他に金使うとこなんて沢山あるのに。 不倫辞職の補選経費、2億6千万円! 衆院京都3区、選管が試算(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-… #Yahooニュース
5
GLAYのTERUさんまで…。ありがとうございます!今日はHOWEVERを聞きながら子育てしよう。待機児童問題が早急に解決するよう月に祈る。 twitter.com/te_rur_et/stat…
6
Yahooニュースで取り上げていただきました!待機児童問題早期解決を月に祈る。 GLAY・TERUも「保育園落ちた日本死ね」賛同 家族がかつて同じ経験していた(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-…
7
報道ステーションに取り上げられました!古市さん(@poe1985)が提唱する保育園義務教育化にすごい賛成!声をあげて待機児童問題を解決していこう!
8
高齢者にポンと3万円配るのもいいけど子育て世代にもポンと何かして欲しいね。 twitter.com/aaannchang/sta…
9
小林よしのりさんも記事にしてくれました!ありがとうございます!保育園落ちたけど。 よしのり氏"保育園落ちた日本死ねに共感" #BLOGOS blogos.com/outline/163196/
10
「保育園落ちた日本死ね」が国会で取り上げられ安部総理の元へ声が届きました。匿名の文章ですが現実に起こっている問題です。保育士の待遇を上げて保育園を増やし待機児童がゼロになるよう願います。保育園落ちたけど。 youtube.com/watch?v=g1eYZ1…
11
匿名はそうなんだけど待機児童が2万人以上いる事は事実であり現実なんだよなぁ。 衆院予算委 「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160229-… #Yahooニュース
12
私だ。 ってそもそも論点はそこじゃないでしょうよ。これは現実に起こってる事だし私以外にもたくさん困ってる人はいる。 「保育園落ちた日本死ね」ブログに安倍首相「本当か確認しようがない」、国会では「誰が書いたんだよ」などのヤジ huffingtonpost.jp/2016/02/29/zer…
13
本日の東京新聞にて取り上げていただきました。ありがとうございます。少しでも待機児童が減りますように。保育園落ちたけど。
14
中身は待機児童問題だし私が書いたし匿名か記名かは待機児童問題には関係ないと思うんだよね。そもそもヤジって必要なの?自分の所属党名と名前言ってからヤジしたらいいのに。 「なんとか党の何々だが誰が書いたんだよ!」 的な。 twitter.com/hiroki_komazak…
15
今更ですが数日前に報道ステーションに取り上げていただきました。待機児童問題が多くの人に知られ改善しますように。保育園落ちたけど。
16
これの33:04〜で保育士が足りない理由は?って質問されて加藤大臣がよく分かんない返答した上に安部総理が「処遇」って助け舟出してるんだけどなんでこれ位の事ズバっと返答出来ないの?一億総活躍担当大臣だよね?そりゃ私活躍出来ないはずだわ。youtube.com/watch?v=24K1Cx…
17
私だ。 広まってる。同じ悩み抱えてる人が沢山いるから広まったんだよね。そもそも自治体やらの数値で待機児童問題等把握出来る筈なのにあのヤジは本当に何の目的があって言ったんだろう。ヤジって本当に必要なの?#保育園落ちたの私だ twitter.com/huffpostjapan/…
18
YAHOOトップに保育園落ちたが掲載されました。待機児童が早く無くなります様に。保育園落ちたけど。 保育園落ちた 国会に絶望届く | 2016年3月3日(木) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6193281
19
国会中継って今までちゃんと見た事無かったけど実際見てみると言ってる事が理解出来るところもあった。ニュースとかで見る文字だけの情報とはまた違った見方が出来るから面白い。なんでこれゴールデンタイムとかでやらないんだろう。夜は解説付きとかでやったら若い人も政治に興味が出ると思う。
20
やっぱり保育士さんの待遇を上げないとダメだよなぁ。6万人保育士さんが足りてないけど資格持ってる人は130万人いるってやっぱりどこか精度が歪んでるよね。そもそもこれからの日本を支える子供の「命」を1人で数人見るすごく責任の大きい仕事なのに待遇が悪いとかそりゃ誰もやりたがらないよね。
21
産経ニュースに取り上げていただきました。実際に保活で困っている親御さん達の話も載っています。待機児童問題が解決しますように。保育園落ちたけど。 twitter.com/sankei_news/st…
22
朝日新聞デジタルに取り上げていただきました。ヤジって本当に必要なんですかね。茶化してるだけにしか見えない。党名と名前言ってヤジしてほしい。 asahi.com/sp/articles/AS…
23
誰が言ったかよりも何を言ったかに目を向けてほしい。だからこそあの「誰が書いたんだよ」ってヤジは酷いし「中身のある議論をしろ」ってヤジは論点違うし「本人出せ」ってヤジは意味不明だしそりゃ#保育園落ちたの私だ になるよって感じ。 twitter.com/aera_mama/stat…
24
生活かかってるので本当に深刻な問題だと思います。保活に苦しむと二人目以降を産みたい時も出産に対してネガティブな印象を持ってしまい子供を産む事に対して躊躇しちゃう人も多いと思う。 twitter.com/h_ototake/stat…
25
保育士さんが辞めない理由の一つに今自分が辞めると面倒見てる純粋で無垢な子供たちが路頭に迷う可能性があるっていうのがあると思うんだけど普通にやりがり搾取だしブラック企業の思考じゃない?放っておけばすぐに命に関わる年代の子供を見てる割には待遇が悪すぎると思う。