保育園落ちた人(@hoikuenochita)さんの人気ツイート(新しい順)

101
一時的な流行という事で終わらないで欲しいですね。議員の方は継続して保育園や待機児童問題を解決していってくれる事を願ってます。
102
保育園に子供を預けて自分や家族の為に働きたいって思う事さえ日本じゃ無理なんですかね?それはそれで悲しいので自分やこれからの子供達の為に出来る事はしようと思ってますが。前も言いましたが子育て支援の3000億円ってどうなってるんですかね?
103
今までも沢山の人が丁寧な言葉で保育園に入れない事、その事で仕事を辞めなくてはいけない事、また共働きじゃないと生活が苦しい事等訴えてきたと思うんです。でもダメでした。ずっと我慢してた人達が沢山いて、その沢山の人達の想いが爆発しただけだと思うんです。
104
もう何年も前から問題になってる待機児童や保育園の問題がすぐに解決するとは思わないですけど、今回の事がきっかけで少しづつでも前に進んでいけばいいと思います。一時的な流行で終わらないようにしないとダメですよね。
105
ただ流行語に入ったからといって現状ある保育園の問題が解決したわけではないんですよね。まだまだ待機児童の問題もあるし保育士さんの待遇や保育園の新規建設に対する問題もあります。一気に全部解決は無理だとしても少しづつ個々の問題が解決していく事を願っています。
106
ありがとうございます!と言っていいものか迷いますが… そもそも最初の駒崎さんの返信?というか提言がなければここまでの議論になっていなかったと思います。ただのネットの独り言に真摯に答えていただいた事感謝しています。ありがとうございました。 twitter.com/hiroki_komazak…
107
「保育園落ちた日本死ね」が今年の流行語大賞のトップ10に選ばれたみたいです。 流行語大賞は「神ってる」 | 2016/12/1(木) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6222763
108
なんか世の中もっと「私はこんなに頑張ってないけど子育てしてます!」みたいな記事とかで溢れればもっと子育てしやすくなると思うんですけどね。頑張ってる人は偉いけど、それを押し付けられても苦しくなっちゃう人も沢山いるから。もっと力を抜いて気楽に子育てしていい世の中になるといいな。
109
これはあれですね… 記事中に当たり前のように「お迎えは私、夫、実母、シッターさんの組み合わせで何とか乗り切っています。」ってありますけど、そもそもそれが出来る家庭の方が少ないと思うんですけどね。 twitter.com/hinata_sawa/st…
110
親が自分の子供の面倒見るだけも大変なのに、保育士さんは一人で複数人の子供の面倒を見てるんですよね。本当に大変だと思います。だからこそ、それに見合った待遇に変えていかないとダメだと思うし、保育士さんの情や責任感に甘えてる現状から変えていかないとダメなんです。
111
何度も言いますが現状の保育士の待遇は全産業と比べて10万円も賃金が低いです。なのに仕事は重労働で責任が重い。この環境を改善しない限り保育士の数は増えないし、それこそ一億総活躍社会にはならないと思います。
112
流行語大賞のノミネートに「保育園落ちた日本死ね」が選ばれましたが、これを機にもう一度保育士さんの労働環境や待遇等が注目され少しでも現状の状態から改善するといいなと思います。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161117-… #Yahooニュース
113
最初の予算7300億円って何だったんですかね? 3兆円を越える予算の何割かを待機児童や保育に使ってもらえないですかね? 東京五輪・パラ、総費用3兆円超の恐れ 都調査チーム  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
114
規制緩和して受け入れ人数増やす対策より保育士の待遇改善が先だと思います。正直規制を緩くして受け入れ人数を増やす事にはデメリットの方が多いと思いますし。 都内の待機児童、再び増加 4月時点で8466人:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
115
この発言は子育て(保育園)に関する政策の優先順位は低いって事になるんですかね。公約に「子育てや介護への不安をなくし、女性や若者の活躍を応援する」とあるのですが。 「日本死ね、言っている場合じゃない」 自民・稲田氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ74…
116
結局舛添さんは保育や介護の施設への視察はゼロに終わったんですよね。公約に待機児童の事もあったんですけどね。選挙の時だけ聞こえのいい言葉を発言する人ではなく、ちゃんと公約等を実現する為に行動してくれる人へ投票しないとダメですね。
117
保育士の資格を持ってる人は60万人以上いるんですよ。出来る人は沢山いるんです。ただ責任が重いし重労働な割に待遇が悪い等やりたくても出来ないのが現状なんですよね。 保育士獲得競争、アクセル全開 都心の求人倍率は66倍:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ5X…
118
保育士は女性だけがやる仕事では無いですし、女性がやるからって給与が安くていいわけじゃないと思うんですよ。だからこそ「女性の平均賃金」では無く、「全産業の平均賃金」と比較して待遇を考えていくべきだと思うんです。子供の命を預かってる責任のある仕事なんですから。
119
全産業の「女性」労働者の平均月給から約4万円低くて、全産業の平均給与だと約10万円低いんですよね。保育士さんて女性限定の職業ではないと思うんですけどね。 保育士賃金を月4万引き上げ…技能・経験積めば : 読売新聞 yomiuri.co.jp/politics/20160…
120
2017年度末までに不足する保育士の数「9万人」に対して、潜在保育士は「60万人」以上いるんですよね。保育士の資格を持っている人は沢山いるんですよ。ただ現状の仕事量や命を預かっているという責任に対して待遇があまりにも見合ってないから保育士が出来ないというだけだと思うんですよね。
121
取材を受けてる2人の保育士さんは7年経験を積んでるのに手取りで18万。有資格者であり命を扱う保育のプロとしての報酬としては低すぎると思います。当然もっと経験が浅い人はこの金額以下でしょうし。 twitter.com/yahoonewstopic…
122
今は保育士さんの責任感と子供好きという所に甘えてるだけだと思うんですよね。重労働なのにそれに見合ってない給料という現状の保育士さんの労働環境を早急に変えていかないと、待機児童問題は解決出来ないと思うんです。
123
現状から少し前進したのはいい事だと思います。ただ命を扱うリスクがあり重労働で、給与が平均より10万円も低い現状から2%引き上げただけだとまだまだ保育士不足の解消にはならないと思います。 twitter.com/yahoonewstopic…
124
本文より 山田氏は3月末に、「保育園落ちた」ブログを「まあ落書きですね。『生んだのはあなたでしょう』、『親の責任でしょ、まずは』と言いたいところだ」と批判し、注目を集めた。 まぁ落書きなのはあまり否定出来ませんが。 twitter.com/shukan_bunshun…
125
それに「引っ越せ」とか「自分で産んだんだから自己責任」とか「育児と仕事を両立させるなんてワガママだ」とか最近だと「他国に行け」とか言ってる人もいるしもう何が何だか分からないです。 twitter.com/miyacollection…