126
いや本当に昔は「プロの自転車選手がヘルメットなんてかぶってられるか、恥ずかしい」って時代があったんですよ、金メダリストがレースの事故で亡くなって変わったんですよ、ほんの20-30年前の話ですよ
127
128
子どもたちに余計な不安を与えたくはないけど、情報が完全に遮断できるはずもなく不安はどうしても浮かんでくるものなので、「不安はあるよね、でもこうすれば大丈夫だよ」と正しい知識を与えて適切な行動へと導くのは大人の仕事だよ
129
「ワクチンハラスメント」って、業務上必要な人がワクチンを接種しないことで顧客や同僚を危険に晒したり不安を与えることじゃないの?
130
子どものコロナワクチンにいろいろいう医者、どいつもこいつも子どものコロナ患者を診てないのがわかるんよ
けいれん重積児やCPA児をあなたに回していいですか、とは言わないよ誰も幸せにならんからね
131
医療系の学生が実習前にワクチンを強制される!けしからん!と怒ってる人たちがいるみたいなんだけど、別に押さえつけて無理やり接種されるわけでもないし、ワクチンを拒否して学校を辞めるという自由はあるのだからそのようにすれば良いじゃん、あと学問の自由ってのは全然別次元の話だから
132
ちなPFAの対象は子どもだけじゃないからね、大人だからって無理しないでね
133
「子どもに理解出るはずなんてない!」と言う人は自分が理解できてないだけなので黙っとれ
134
しかもCDCは
"A review of available clinical information including death certificates, autopsy, and medical records findings revealed no link with vaccination."
(臨床情報のレビューにより、予防接種との関連性がないことが明らかになった)
ってはっきり言ってるよ
cdc.gov/coronavirus/20…
135
あのツイート見て気分良くなっちゃった人は、騙される素質があるかもしれないので注意した方がいいよ
136
全国旅行支援というお得なシステムを使いはるばる遠方から家族連れでいらっしゃって、子どもが痙攣して救急搬送されコロナ陽性でした、というシーズンになってまいりました、お気をつけください
137
舞妓さんについては児童虐待の文脈で考えても間違いではなさそうに見える
138
「強いリーダーシップと暴力性は表裏一体」
と簡潔かつわかりやすい言葉で言い換えていただき撃沈しました、この語彙力が僕に欲しかった… twitter.com/tamaunotamau/s…
139
子どもの笑顔はもちろん小児科医の好物なんですが、「電池を飲んだかもしれない」と連れてきた子のレントゲン撮って「飲んでないみたいですよ」と告げて「良かった〜」とホッとした保護者の顔もまあまあの好物なので、「何もなかったのに夜中に申し訳ありません」とかじゃなくてどんどん教えてね
140
ツイッターでもたまにイキってた人が急に被害者ポジションに収まるのを見かけるけど、DVの加害者が自分のことを被害者だと言うのと似てる
もともとDV加害者は家で圧倒的な権力を思いのままに行使してた人間なので、それが少しでも邪魔されるとものすごく大きな被害を受けた気分になってしまうんだって
141
もちろん名付けは自由ですが、自分の子どもが「目の前のこの人は自分の名前を漢字変換しようとして時間がかかってるんだな、困らせてるのかもしれないな」と胸がチクッと痛む経験を繰り返すとしたら、その負担はできる範囲で軽くしてもいいのではないかしら
142
「自分はXX議員と知り合いなんだぞ!」
とか脅すのって、医療者にとっては別にどうでもいいどころか意欲が萎えて逆効果になるだけなんだってそろそろわかってほしいですね
143
これマジで言ってるのかどうかわからんけど、ネットで医者を名乗るからには個別の病気のアドバイスは「しない」のが正解であり誠実ですよ、状況が全くわからん奴が主治医が今後行おうとしてる適切な医療を妨げたらどう責任を取るの? twitter.com/blanc0981/stat…
144
僕たち毎日のように子どもに予防接種作業してるけど、アナフィラキシーはいつ誰に起こるかわからないという緊張感を持ちながら、その時は万全の対応をしますという保証のもとに接種をお願いしてるわけなんですよ、医師が「アナフィラキシーに対応できない」なんて言おうもんなら予防接種行政が崩れるよ twitter.com/earl_covid19_t…
145
「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために全面広告を出しました」とか言ってしまうヤンマガ編集部が1番頭がおかしいよ
146
医療従事者であっても予防接種が任意なのはその通りなんだけどさ、「事故らないから大丈夫」とか言って任意加入の自動車保険に入ってない人がいたら、ちょっと察するでしょ?
147
もし万が一本当に食べてもアレルギーが生じない鶏卵があるなら、それは卵白重量の60%を占めるオボアルブミンか、10%強を占めるオボムコイドのどちらか(あるいは両方)が全く異なるタンパク質に変わってるってことだから、そんな得体の知れないものは卵とはいえないのでひとまず食べない方がいいです
148
どうやら子どもにインタビューしたバカはTBSだけではなかったようなので、僭越ながら「マスメディアはバカバカバカバカ」と主語を大きくさせていただきます
149
入院児に付き添う親の扱いがひどい件については本当に申し訳なく思っておりますが、いざその立場になった方がこりゃひどいと声を上げても未経験者にはあまり響かず、5-10年すれば喉元を過ぎて他のことが大変になり、大きなムーブメントにならないのが育児あるある
150
ビタミンKについてみなさん啓発ツイートをしてくれててありがたいんだけど、一番被害を被るのは胆道閉鎖症の赤ちゃんなんだよね、母子手帳に便のカラーチャートがあるのでみんなこの病気については知ってるかもしれないんだけど、胆道閉鎖症はビタミンK欠乏による脳内出血の強力なリスク因子なんだよね