kamekura(リベラルきのこ派)(@kamekurasan1)さんの人気ツイート(リツイート順)

・美味しいラーメン屋さん→いい店 ・15年間いつも決して裏切る事のない味→品質が保証されたいい店 ・マスクをつけるように言われた→感染対策に気をつかういい店 ・無ければ店のをくれる→客に親切ないい店 ・もう二度と行くことはない→客層が改善し安全性が増したいい店 いい店オブいい店 twitter.com/musicshihakata…
小学校まで支援級でも中学では「IQ高いから、もったいないから通常級で」と押し切られて、だったら何か配慮してくれるのかと思いきや全く何のフォローもないまま「できる子だから今我慢を覚えさせないと」とか叱咤され続けた結果メンタルズタボロにされてる子、どうやら世の中にはそこそこいるらしい…
呼吸器感染症の人工呼吸管理は、痰でチューブが詰まるのに対応したり、気管支が詰まって肺葉ごとの圧格差が生じいきなり気胸になったり、肺コンプライアンスが病勢で継時的に変わるため微妙な設定調整を要したり、など「定常状態」にするのはとても大変なんですよね。 山ほどトラブルは起きますよ。 twitter.com/segawashin/sta…
いくら頑張っても出てこない漢字があるの、でもそれをひらがなで出すと怒られるの、「申し訳ありませんが当院のPCでは出てきませんでした」と謝る作業が必要になるの…
発達障害児の診療を細々としてると、ある日「実は私も子どもと同じなんです」と告白してくれる親がいて、特に「自分の親からも夫からも全否定され続けて自分はダメなんだと思い込んでいた、でもそれはこういうことだったんですね」と泣きながら話してくれる母親に出会ったのは一回や二回ではないです
子育ての心得として「子どもから片時も目を離さない」とか言ってしまう人には、「注意してれば交通事故なんて起こさないから任意保険は入らないよ」と言ってしまう人と同じ匂いを感じる
赤ちゃんに母乳の代わりに搾りたての牛乳を飲ませろというツイートを見てしまったのですが、いくら清潔に搾乳しても殺菌加熱していない牛乳(生乳)には新生児細菌性髄膜炎の原因となるリステリア菌や大腸菌が混入しうるので、やめといた方がいいですよ
不安の商人としてやっていく覚悟を決めたのだなあ 言うまでもないことですが、この記事はコロナ前の死亡統計との比較やワクチンを接種してない方々との比較がないので医学的にはなんの意味もありません twitter.com/news_postseven…
ワクチンを打たせなかったことを後悔している親御さんは内科や精神科ではなくまず苦しんでる子どもを連れて小児科に来ますから、この方が見たことなくてもしょうがないですね。 見たことないものは存在しないものだと考えがちなのだとしたら、医師としては適切ではない考え方だとは思います。 twitter.com/nakamuraclinic…
「子を産めば母になる」という神話が「母なんだから」と母親を追い詰め家族に不幸な結果をもたらしかねない、ということは考えたことがありますか 父だって妊娠が分かった時から親になっていいし、母だって子育てを通して親になればいいし、どうしても親になれなかったら助けを求めていいんですよ twitter.com/shogotrail/sta…
子どもに36時間断食させたアレ、親の行動を見て「こうすれば親が喜ぶんだな!」と学習してしまった可能性が高いし、万が一無理に食べさせることで食行動に対する不安が出たらと考えると単純に虐待とは言いにくい部分もあるんだけど、少なくともブログに載せて称賛すべき行動ではない
急性喉頭蓋炎は風邪の延長ではないしステロイドでは良くならない、これは急性喉頭炎と喉頭蓋炎を完全に混同している そんなことも調べられないで事実に基づかない推測や医療批判をするのはやめてほしいし、なんなら医療に詳しいフリをするのもやめてほしい
最近ぶどう誤嚥事故の報道がありましたが、NPO法人safekidsjapan がミニトマト・ぶどうによる窒息防止を啓蒙するためのシール用イラストを配布してます 「どなたでもご自由にダウンロードしてお使いいただけますので、ぜひご活用ください」 とのことです safekidsjapan.org/project/grapes/
幼稚園バスの事故が何回も起こるってことは、現場に一任されたところで現場にはシステムを構築する能力もシステムを運用する余力もなくて、ちゃんと人員配置できるような予算措置しかないんじゃないかしら、関係各所は指導するんじゃなくて施策を示すべきだよ
力を振り絞って保健室登校をしてる子に「今度は頑張って教室に行こうね」と無邪気に言い放つ養護教諭の存在を複数聞いているので、養護教諭といえどもチーム教員としての呪縛からは抜け出せないのだなあと思っている
そうなんです、過去何十年とインフルエンザで子どもがコロナ以上に犠牲になっているので、医療者はワクチンの重要性を声高に訴えていたのですが、インフルエンザなんてただの風邪でしょと侮る方も多くてなかなか困っていたのです、ワクチンの重要性に気づいてくださりありがとうございます! twitter.com/niniiro1/statu…
小児科を志してくれる医学生は実はたくさんいるのですが、小児科医は大変だしなあ、小児科医じゃなくても食べていけるしなんならその方がお金稼げるしなあ、と多くの若者が実感した結果が今です 「嫌ならやめろ」と思った方の願いはすでに叶っているのです、良かったですか?
小児科医なら誰でも知ってることなんだけど、あまり具合の悪そうには見えない子どもに紛れて「明日まで待ってたらとんでもないことになってました、よく今日連れてきてくれました、大ファインプレーですよ」って子どもが普通にいるのよね twitter.com/kamekurasan1/s…
2021年7月6日現在、日本における新型コロナウイルスワクチンによるアナフィラキシーで亡くなった妊婦さんも胎児もいないということを皆様にお伝え申し上げます。
カンピロバクターに関して僕がここ数年で経験したのはいずれも「うちのは生で食べても大丈夫だから」と言って焼き鳥屋や居酒屋で出された生の鶏肉を食べた、というやつです。もちろん子どもの話。 常連さんにだけ生肉を出す、ってお店もあるみたい。潰れてしまえばいいのに。潰れてしまえばいいのに。
RSウイルス、夜眠れないくらいに咳が出る時はしんどいし体力も消耗するし要注意だけど、そのうち夜眠れるようになって日中に体を動かした時とかだけ咳が勢いよく出るようになったらもう治りかけで、咳といっしょに痰も出てくれてスッキリするはずだから、親御さんもう少しだけがんばってね
学校が「みんなと違うことへの恐怖」で子どもを支配しようとするなら、いろんな理由ではみ出ざるを得ない子が学校に行かないことで身を守るというのは当然の帰結
自分で決めたんでしょ、と子どもに責任を負わせてどんどん追い詰めて逃げ場所を無くしてコントロールするのはわりとよくあるやつ
親は面白がってるんだとしても、子どもにとっては自分を守ってくれると思い信頼してた人が実はいつ何をしてくるかわからない危険な存在だった、安全であるはずの場所が安心して過ごせる場所ではなかった、そんな緊張感が父親の在宅中永遠に続き疲れ果てた、ってことは体調不良の子どもによくある話です twitter.com/tatuukun/statu…
今週は 「この子は頑張ればできるのにやる気がないんです」 と言う親に 「ひょっとしたら他の子が頑張る必要のないことにも努力が必要で、学校はずっと頑張っても認められない場所で、もう努力をしし続けることに疲れ果ててしまったのかもしれませんね」 と話すお仕事が多かったです