826
7万円の食事させてくれると言われても、行きたいと思う人は少ないのではないかと思います。美味しいのかもしれませんが、高級な食事は出てくるのも遅いしかなり面倒な印象です。コンビニのおにぎりを公園で食べたほうが開放的でうまいのではと思います。食事ぐらい普通にとりたいと思います。
829
830
ちなみになぜ漏らしてしまったのかというと、夢でトイレに行っていると思ったら布団で寝ていたというパターンです。 twitter.com/usiuna7991/sta…
833
834
貧弱な機材と技術でお恥ずかしいものではあるのですが、僕も撮り鉄の山(ひな壇)に混ぜて貰ったことは何回かあります。親切な方ばかりで、列車の通過までの短くない時間の間、色々なことを教えて貰いました。結構優しい人が多いです。
838
839
新幹線の開業時の映像に関して、情報をご提供頂いた方がおられました。誠にありがとうございます。1965年の著作物は2015年にパブリックドメインとなりましたが、映画だけは2003年に保護期間70年に延長されたため、実際にはパブリックドメインではありませんでした。映像は2036年に再公開します!
841
スーツチャンネル初、海外の行政から案件動画を受注しました。台湾の台南市さんからです!ぜひご覧になってください。
youtu.be/4EQ_Y7XNfqs
842
こう言うと、乗り物に乗ることを否定するのか!という御意見が来そうなのですが、全く来ないので驚いています。YouTubeに動画投稿をしていても感じるのですが、ディズニーランドに関心のある方は、文章能力や価値観の違いと物の良し悪しを区別する能力に長けている方が多いのでしょうか?
843
横浜国立大学の1年生の方で、大学生活に不安なことがあれば聞かせて頂けないですか?
ただし申し訳ございませんが、ここですぐにはお返事できません。
844
19時からスーツ交通チャンネルでプレミア公開をやります。今回は僕は殆ど喋りませんが、JR東海初代社長の須田さんにご出演いただきます!
845
846
赤字ローカル線に興味のある方は、今から5月くらいまでに乗りに行った方がいいと思います。その頃から秋にかけて、豪雨や台風が発生しやすく、それで破壊された線路は二度と復旧しないということも多いです。僕も春ごろ芸備線や木次線に乗りに行きましたが、今夏は大丈夫でした。
848
この間特急電車で前面展望を見ていたら、ちょうど配給が通過する時間だったらしく撮り鉄が踏切にたくさんいたのですが、毎回非常警笛を鳴らされているのが印象的でした。一方、通過駅で列車接近中に黄色い線をはみ出して歩いている人もたくさん見ましたが、それらはミュージックホーン止まりでした。
850
ちなみに誤解のないようにお伝えしておくと、この動画は鉄道用地で撮影したものでしたが、最初から乗客の顔などにはかなり細かくモザイクがしてあり、自分で確認してもどれがそのシーンなのかは全くわかりませんでした。 twitter.com/usiuna7991/sta…