1
2
3
4
5
この素敵な眺め、ロンドンのカフェだというから #喫茶店の日 に丁度よいと思ったら、レストランだったみたい。こういう内と外が曖昧な空間って好きです。
2枚目の写真は→
images.app.goo.gl/NkESWADhgSnUVy…
おやすみなさい👼また明日🌈
6
7
12/13は“聖ルチア祭”。北欧では少女(一般に一家の年長の少女)が蝋燭の冠を着け、サフラン入りのパンとコーヒーを配ります。
元々、聖ルチアの記念日+冬至の祝いでもあったことから、蝋燭は闇から現れる光、命の象徴とされています。
※写真は1950年代(北方民族博物館所蔵)
digitaltmuseum.se/021017371924/k…
8
9
10
青いものに惹かれます。
これは“点翠”という中国の伝統的な手法で作られた、清の時代の髪飾り。この鮮やかな青色はカワセミの羽根で、細工に合わせて切り取ったものを直接嵌め込んでいます。
Ashmolean Museum, University of Oxford/jameelcentre.ashmolean.org/collection/8/o…
the saleroom/the-saleroom.com/en-gb
11
12
米国を拠点に活動するアーティスト、アン・ウッド。鮮やかな花や昆虫は、すべて紙とペンキから出来ています。
創作の原点は少女の頃、母親に床から天井まで真っ白に塗った部屋とペンキ一式を与えられ、自由に飾るように言われたことだったとか。
instagram.com/woodlucker/
woodlucker.com
13
14
こんにちは💎
20世紀初頭、ニューヨークで一躍名を馳せた宝飾店“ニッカーボッカー・ジュエリー”の広告カード
#ジュエリーデー
15
16
17
1963年の7/14は、アニメ「カリメロ」が本国イタリアで放送開始された日。
元々は洗剤のCMキャラクターだったんですね。CM時代の映像を見ると、カリメロが黒いのは水溜まりに落ちたから。最終的に洗剤で真っ白に!ということのようです😄
その最初のエピソード→youtu.be/KcQrZniLi2Y
19
20
22
ロシアの磁器アーティスト、スヴェトラーナ・オレシキナ。
華やかで繊細な造形の茶器はアーティスト本人にも再現は難しいため、作品はすべて一点限り。
彼女自身が直接運営していたサイトは現在機能していないようで、公式なものは以下のサイトのみのようです→
svetlarium.ru/?D=1
23
24
25