加藤忠史(@KatoTadafumi)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
双極性障害が身体の病気であり、正しい診断と治療を受ければコントロール出来、社会生活が送れる病気であることを、多くの方に知っていただきたいと思います。詳しい情報は、日本うつ病学会双極性障害委員会のサイトの「双極性障害(躁うつ病)とつきあうために」をご覧下さい。secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/
27
本日、3月30日は、世界双極性障害デーです。双極性障害に罹患した人たちは今も、誤解され、スティグマを抱えています。この日を機会に少しでもこの病気が理解深まりますように! buff.ly/QsRmdp #worldbipolarday
28
海馬神経細胞のシーターリズムの研究等で著名なブザーキ教授(当センターの藤澤チームリーダーの元ボス)の”Rhythm of the Brain”の日本語版、「脳のリズム」が出たようです。こんなすごい本を日本語で読めるとは!
29
脳プロで自閉スペクトラム症に対するオキシトシン経鼻スプレーの臨床試験の参加者募集が開始されました! 18歳以上の知的障害を伴わない男性で基準を満たす方々の参加を募集しています。詳しくは以下のサイトをご覧下さい。 buff.ly/1q2V208
30
ついに、当方の本の題名が「双極症」に! 来週の精神神経学会で初登場致します。DSM-5-TRに合わせた病名改訂、診療ガイドライン大改訂に合わせた治療についての記述の改訂に加え、「“難治性双極症”の治療」、「双極症の原因と治療薬の作用機序」などの新たな章も加え、最新の内容になりました!
31
NHK BSプレミアム「フランケンシュタインの誘惑」のロボトミーの回に登場します。タブーに触れることに逡巡もありましたが、何が問題か議論もしない現状では同じ問題が繰り返される危険もあると思い、お引き受けしました。2/23 21時です。www4.nhk.or.jp/P3442/
32
子宮内での母親の喫煙への暴露が子どもの双極性障害のリスクを約2倍に増やすことが、初めて報告されました。米国alameda郡(NC)の1959-66年の全妊婦(19044名)を対象とした出生コホート研究。かなりしっかりしたデータです。 ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24084820
33
当研究室では、患者さんとご両親の3人でゲノム研究にご参加頂ける方を引き続き募集しております。双極性障害の原因解明、診断法・治療法解明のため、ぜひご協力下さいますようお願いします。詳細は以下をご覧下さい。 mdmd.riken.jp/volunteers/
34
コロナで大変な時に恐縮ですが、本が二冊、出ます。
35
医療者・当事者を含む総勢72名が結集して作り上げた日本うつ病学会診療ガイドライン双極症2023が、ついに本になりました! 公開されているpdf版よりもさらに詳しい解説が掲載され、体裁も美しく整えられ、感無量です。ぜひご活用下さい。
36
本日、産経新聞が、「双極性障害の研究に協力を 理化学研究所」と題して、双極性障害のゲノム研究のため、当チームが研究参加者を募集しているという記事を掲載してくれました!  sankei.com/life/news/1909…
37
日本うつ病学会が、「双極性障害およびうつ病の診断における光トポグラフィー検査の意義についての声明」を発表しました。検査結果のみに基づいて診断を行うのは医療の原則に反しており、適切な臨床評価に基づいて診断すべきであると述べたものです。 secretariat.ne.jp/jsmd/
38
双極性障害(躁うつ病)は、ちゃんとコントロールしなかったり難治な場合は、躁・うつを繰り返し、躁での行動によって社会的生命を失うリスクも伴いますが、うまくコントロールできれば、2、3ヶ月に1回通院して服薬するだけで、普通に仕事ができる病気です。躁やうつでの行動は性格ではありません!
39
本日、「日本うつ病学会診療ガイドライン 双極性障害(双極症)2023」が公開されました! 2020年4月にコロナ禍で出鼻をくじかれながらスタートし、難航しましたが、多職種、当事者の皆様にご協力いただきながら、ようやく形になりました。皆様に心より感謝申し上げます。secretariat.ne.jp/jsmd/iinkai/ka…
40
双極性障害の予防療法で一番大切なことは、病気のことを良く知り、受け入れて、自らコントロールしようという姿勢を持つことです。どうしても服薬を続けるのが難しい場合のため、昨年、1月に1回の注射で躁状態を予防できるアリピプラゾールの持続性注射剤の双極性障害への適応が認められました。
41
日本うつ病学会の双極性障害治療ガイドラインが改訂されました。抑うつエピソードに対するビプレッソの保険適用、リチウムの維持療法の効果の更なるエビデンス、抗うつ薬の使用の問題点、パリペリドン、アセナピンについてなどが主な変更点です。secretariat.ne.jp/jsmd/mood_diso…
42
「行ってもイイ精神科、ダメな精神科 東京23区精神科潜入記」 buff.ly/18j00xM 非常に面白い本でしたが、手放しに礼賛する訳には行きません。書き切れないので、書評サイトを急造してupしました。 tadafumikato.com