776
淡島の心配ぶりも気の毒です。不穏な剣鬼も二期では姿を見せていますし。宗像の選択と行動に関してはぜひ、今後も注目して頂ければと思います(レッド)
777
二期において実は一番、割を食っているのが彼なのだと思います。王殺しの負荷に耐えているだけではなく、<黄金の王>に代わり石盤をたった一人でコントロールする役割を背負わされている。へらへらしているように見えるシロに少し冷たく接しているのも無理ないな、と思います(レッド)
778
赤、青、白銀の連合軍〈ちゃぶ台同盟〉VS緑のクランの戦いの火ぶたが切って落とされました。あとその他色々と石盤にまつわる情報が露わになりました。大丈夫か、宗像?(レッド)
779
こんばんわ、GoRAのリーダー、レッドです。六話の脚本、書かせて頂きました。如何でしたか? 僕は書いていて楽しかった(レッド)
780
それでは本日はこの辺りで失礼いたします。
夜遅くまでお付き合いいただき、ありがとうございました。(山本)
781
先日の日曜更新の際にピンクさんがアナウンスをしてくださいましたが、vol.3の特典小説はGoRAブラックが担当いたしております。vol.3は12月9日に発売。収録話数は『K RETURN OF KINGS』第4話「Knot」第5話「Ken」です。(山本)
782
来週11日にはvol.1/vol.2が発売となります。Blu-ray特典で収録されます、レッド/オレンジが書き下ろしました特典小説はもちろんのこと、抜刀総選挙豪華カードもなかなかユニークな仕上がりとなっていますので、ぜひお手にとって見てください。(山本)
783
その他にもGoRAコーナーを設置していただいておりますので、メンバーそれぞれの世界にも触れてみていただければと思います。
また、先ほどK公式ホームページにて15日に行われます抜刀キズナ集会の情報が追加されましたのでこちらもご確認下さいませ。(山本)
784
5日より全国アニメイト店舗様にて「GoRAつぶやきまとめ本」の再販が始まりました。誕生日ツイートや以前実施しました組み合わせ企画を収録。また、組み合わせ企画ごとに掌編をGoRAが書き下ろさせていただいております。2期から見始めたよという方も楽しんでいただければと思います。(山本)
785
さて『K RETURN OF KINGS』第6話「Keeper」如何でしたでしょうか。11月8日(日)には第6話の脚本担当が参りますのでお楽しみに。次週の第7話は放送時間が一部異なっておりますのでご注意ください。詳しくはK公式サイトや放送局ホームページをご確認ください。(山本)
786
+。:.゚━━╋⊂(・ω・)彡 こんばんは、GoRAアシスタントの山本です。現在、K公式ホームページでは抜刀総選挙第8位が発表となっています。
また、本日は伏見の誕生日ツイートもございましたので、まだ見られていないよ、という方がおりましたら遡ってぜひご覧になってください。(山本)
787
ではではこれにて~。(イエロー)
788
そしてまだまだこれから伏見の見せ場はありますっ。物語後半の伏見の活躍にもご注目ください。(イエロー)
789
さてさて呟いてるうちに6話の放送(最速)まであと1時間くらいに…。草薙いわく「情報処理もできるから」ということで八田より高いポイントの賞金首となっている伏見ですが、第6話ではそっちの能力を発揮するシーンもあります。予告にもちらっと出てましたね。(イエロー)
790
いろいろあって、の詳細はぜひ八田&伏見のスピンオフ「Lost Small World」でお読みいただければと! 小説とコミカライズ版が発売中~!(宣伝)(イエロー)
791
いろいろあって2人はその後jungleとは距離を置くことになりますが、もしあのとき2人がやめなかったら……スクナはそのifを象徴するような存在という側面を持っています。(イエロー)
792
スクナは13歳にして一般ユーザーから幹部にまで昇り詰めた「生粋のjungleっ子」ですが、まさに今のスクナと同い年である中学1年生の頃、八田&伏見はjungle(当時はβ版)のユーザーになって、ゲームやミッションに参加していたことがあったのです。(イエロー)
793
八田&伏見vsスクナという構図は、2期において新たに描かれるいくつかのライバル関係の一つです。「旧ユーザーvs現役ユーザー」「旧世代vs新世代」のような関係で言い表わせるかと思います。(イエロー)
794
ただあのときはそれぞれ個人プレイでスクナにつっかかってたので、君たちもうちょっと協力プレイすればもうちょっとは対抗できたんじゃないかと思うよ…。(イエロー)
795
さて、2期は5話まで放送されましたが、ここまでの伏見の活躍といえば五條スクナとのバトルがありました。あのときは伏見&八田がわりと一方的にスクナに押されてる感じでしたが、jungleの幹部クラスは他のクランの幹部クラスより強いので、草薙や淡島でも苦戦するはずです。(イエロー)
796
似たようなことを言いそうな7月生まれの友人がいたのを思いだして舌打ちが出たりしてね……。
……とかいうことがあったのかなかったのかは定かではありません……(逃げるのかヴァイスマン)(イエロー)
797
「……一人飲みしてろってことかよ」と根が暗い伏見くんはネガティブに捉えるわけですが、そこは道明寺(6月生まれ同い年)なんかが最後にひょこっと来て「あっ伏見さんやっと俺と同い年ですね、乾杯しましょー」(イエロー)
798
でも日付が変わってから寮に帰ってきたら、部屋の前に特務隊の同僚たち同僚がお祝いがわりに1本ずつ置いていった缶ビールとかサワーとかが並んでたりして……(特務隊員は節度をもって飲む人たちなので一気飲みを勧めてるわけではないですよ)(イエロー)
799
劇中では劇場版~2期の間に伏見はハタチの誕生日を迎えることになりました。まあここのところのセプター4は激務なので、仕事してるうちに気づいたら成人になってて別に感慨もなかった、というのが伏見らしいかもしれません。(イエロー)
800
1期の放送期間中にも伏見が誕生日を迎えて、私がお話させていただいたのだったと思います。あれもちょうど5話と6話の間でしたね。あれからちょうど3年かぁ…。(イエロー)