Kumiko(@Kumiko_meru)さんの人気ツイート(新しい順)

276
「経済が崩壊して多くの人が困窮する→可愛い子が風俗に来る」というのは、現実に日本の上層部にはびこっている「自分の得のために社会の崩壊を望む人」を、一言で見事に表しているなあ、と妙に感心した。
277
単なるバカとか単なるゲスというのはいなくて、世の中全体の格差が広がって弱いものがますます弱くなればなるほど、得をする人々というのは確実にいるのですよ。自民の政治家、維新の政治家、吉本の芸人、みんなそれを微妙に違う方向に発露しているだけ。
278
だからこそ、安倍政権は何百億も吉本につぎ込んで、彼らに教育事業をさせようとしてたわけで。 全ては繋がっているんですよ。
279
岡村隆史のアレ、単に芸能人の失言ってわけでもないんだと思う。 コロナのせいで経済ガタガタになって多くの人は苦しむ、でも俺たちには影響はないし、弱者が追い詰められた結果俺にはむしろうま味がある、だから別にお上に多くを求めない これが吉本興業のスタンスで、政権のスタンスに合っている
280
韓国で今後、性犯罪歴のある人は教職につけなくなったらしい 日本「いいなあ、うらやましい。日本も早くそうなってほしい」 その他の国「えっ、今までつけていたの...」
281
看護や介護や小売業で働いていて休めない人が多いから20代女性の感染が多いのに議員には「自重しろ」と言われ お笑い芸人にはお前らがコロナで貧困に陥って風俗で働きだすのが楽しみだと言われ 日本の若い女性の地獄ぶり
282
今の政権、普段からナチュラルに権利侵害されてる人が「私にも同等の権利がある」と気づくのを何より嫌がっているのよ。
283
普段「主婦は財布のヒモを握っている(<管理の労力を押し付けられているだけ)」「養ってやっている(<家事育児にかけている労力価値の方が高い)」とごまかされている人でも、「お金に自分の名前が書いてある」ことの重要さを感じるのではないだろうか。
284
政府が「全員同じ額の一律現金給付」をなぜこれほど嫌がるか分かってきたわ。「誰でも全員同じ権利がある」ってことが、これほど分かりやすいことはないもんね。たった10万円でも「私の金である」と全員が言えて、手にできなければ権利を侵害されたとはっきり分かる。
285
「マスクは白でなくてはならない」という校則、単に「今はそんな場合ではないのに」という話ではないのよね。平時だって、中学生のマスクや下着が白でなくてはならない合理的理由はない。つまり、日本の教育は平時から「上の言うことなら非合理的に文句を言わず黙って従う」ことを美徳としている。→
286
女性リーダーの国が軒並み封じ込めに成功していて、「有害な男らしさ」傾向が強い政権の国(米英日など)が軒並み酷いことになっているのは偶然ではないだろう。
287
「この危機は、我々に思い出させました、政府は大事だと。良い政府は大事だと。事実と科学は大事だと。法治主義は大事だと。正しい情報を得ている正直な指導者は大事だと。...つまり、選挙は大事だと。」今の日本にも響く言葉。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
288
一銭も出さないと言っていたのが、ガンガン文句言ったからこそようやく一律給付を言い出した、文句言うの大事 というのは100%そうなのだけど、 そもそもこの状況で一銭も出さないと言っていた政府が異常なのだから、政府を取り替えないと根本的解決にはならないぞ、ということはよく憶えておきたい
289
税金なんて保険みたいなもんでしょ。掛け金高い火災保険に長年入っていたのに、いざ自宅が全焼したら一銭も出さないと言われたら怒って当然でしょ。 「保険会社に金をせびるべきではない、自分のことをしよう」って言う?
290
てゆうか、 #布マスクいらない のは布マスクが有効か無駄かって話じゃないよ。布マスクなんていざとなりゃハンカチとゴムとキッチンペーパーで自作できるのに、それを全世帯に配るのに466億も使うのが無駄だって言ってるんでしょ。
291
「私のような収入減らない者ももらえますがいいんですか」って最っ低だな。いいんだよ!どうせあんたら、20万円ぽっち貰ったって気が付きもしないんだろうし!でもそれで命が助かる人がいるんだよ!