Kumiko(@Kumiko_meru)さんの人気ツイート(新しい順)

1
生理に関して「昔は脱脂綿でなんとかしていた」=「脱脂綿でなんとかできる範囲でしか外出できなかった」 というのはその通りなんだよな。 「女子トイレ」も同じこと
2
そりゃ、医者(男前提)に来てもらう餌として地元の女を「あてがう」なんて堂々と言う男がいる地域、医者だけじゃなく女も逃げるよな...
3
というか、身元を証明するハードルを高くして、お上の言うことにちょっとでも逆らったら、身元を証明できない状態にかんたんに突き落とせる状態にしたいのだろうね。
4
運転免許の身分証明機能廃止の件、「保険証も運転免許もパスポートもだめで、マイナカードなくして再発行してもらう時にどうやって身分証明するんだよw」と、みんな突っ込んでいるけど 私は、なんか、政府がわざと「身元を証明できない人」を増やしたがっているような気がしてゾっとしている。
5
作業着のことはよく知らないが、一般的に「ポケットつけない」だけで工賃がだいぶん節約できるのはわかるよ、母が洋裁するのを見てたら
6
ユニクロとかもそうだけどね。「女性は少食なので(同じ値段で、そうとは言わずに)料理を少なくします!」という飲食店と同じ。材料費が高騰してるのに値上げすると売り上げに響く、だから「女客の分を安くあげて全体の利益率を確保しよう」、つまり女性客が男性客の分をちょっとずつ払っている形
7
これさあ、女性用だからスタイル重視しようとか可愛くしようとかの「勘違いの善意」でやってるとは、私は思わないのよね。 ずばり、「女性用を安くあげて同じ値段で売ることで全体の利益率を上げよう!(=男性用のコスパのために女性に多く実質負担させる)」という意図的なものだと思う twitter.com/yukkomogu/stat…
8
「少子化はフェミニズムのせい」っていうのは「19世紀に南部の経済が衰退したのは奴隷解放のせい」みたいなもんで、そりゃそうとも言えるかもしれんが、それを「解放された元奴隷に」言われても「知らんがな」としか。
9
「なぜ男女別トイレにこだわるのか、家庭のトイレは男女共用なのに」というアホな発言を見てしまったが、 「他人が使う公共トイレと家庭のトイレは違うだろ!」という当たり前の指摘に加えて、 「家庭のトイレもできれば男女別にしたい」という女性は多いのではなかろうか。(男用は男が掃除する前提)
10
プロフィールにまっさきに家系図が載ってるだけでもたいがいだけど、みんな指摘しているように「家系図から女性が消えている」 ハリポタ(ファンタビ)に出てきた「家系図に女性の名がなく代わりにお花の絵が描いてある」レストレンジ家思い出した。 twitter.com/futatsumujimuj…
11
私もそれ思った...「リスキリング」とやらの助成の対象になり休業明けに給与アップするのは「育休」と称して休業して実際の育児は妻にほぼ妻に押し付けられる父親だけで、そのフォローを働きながらする妻は低賃金のままという...分かってやってるよな絶対...
12
TWで、育休取る父親が「せっかくの休みなので旅行して、この機会に資格の勉強する」と言っていたという話を読んで、どっちかというとそれは「育休だと言って会社を騙して、育児は妻に押し付ける」というヒドい男の話だと思っていたけど 自民党の政治家は、ホントにそれができると思っている?マジで?
13
夫「今から『異次元の対策』をして子供を作る!」 妻「私もう閉経したんだけど」
14
たとえ話 30歳の夫婦 妻「子供が欲しい」 夫「いいよ、でも共働きだから養育費は最低限必要額の半分しか出さないよ。もちろん家事育児は全部お前な。」 妻「そんなん無理」(諦め) 20年後 夫「お前が産まなかったせいでうちには子供がいない!大変だ!」 まあ、今の自民党ってこの夫よね。
15
良い制度だとは思うけど、日本がやったら ①学生ボラがいる介護施設はその分介護士を減らされる ②学生ボラの負担が重くなり学校に通う暇もない状態に ③学生が「学費生活費が苦しい、補助がほしい」と言ったら「住み込み介護ボラやればいいのに」と半ば強制状態に という未来しか見えなかったりする twitter.com/zikatu1/status…
16
「フェムテック」って「女性のため」ではなく「女性の身体を利用する技術」と理解した。 代理出産推進とかツイッタで指摘されている事だけではなく、NHKのニュースでも、取り上げ方のメインが「生理の時期も『もっと働けるように』会社が社員に提供」というトーンで、女を利用しつくすため?と感じた。
17
ここ10年の政策を見ると、日本経済を滅ぼそうとしてやってるとしか思えないことが多いのだけど、それは愚かだから、分かってないからやってるのだと思っていた。 でも、最近一般に明らかになったことからして、もしかして本当に滅ぼそうとしてやっていたのかも、という...動機も薄々見えてきてるし
18
インボイスで農家・個人商店・文化娯楽関係クリエーターが大量に廃業するだろうと言うと「そんな所はどちらにせよいずれ廃業する」と言う人もいるけど、いやそうかもしれんけど、その「いずれ」が、全国の小規模事業者に一度にやってきて、あちこち一斉に廃業することが、日本経済に良いと思うのかね
19
だから、そういうのに気づいた方は、是非ともその店の名前と場所を明記してつぶやいて下さい!その店避けますから。
20
腹立つのは、これって男女一緒に行って同じものを注文しない限り、やられても気づかない可能性が高いんだよね。女性のみのグループで行ったら、知らないうちに男性のみのグループの分の価格を(自分たちの分を少なくされることによって)負担させられているんだよね。
21
これ何度も言ってるけど、女性が少食かどうか(そりゃ少食な人もいるだろ)の問題じゃなくてさ。 ・同じ商品であると言って ・同じ値段で ・相手の属性によって片方だけに価値の低いものを出す というのは直球の差別であって、商売人としてやっちゃいけないことなの!
22
材料費が高騰してるけど価格を上げたら売り上げに響く、そうだ女客の分を少なくして全体のコストを下げられるぞ!どうせあいつら文句言ってこないからな!その分、大事な大事な本来のお客様である男様には同じ値段で同じ量を提供しつづけられる。女客がその分負担してくれるからな!
23
女性は少食だからとか残す人がいるからとかヘルシーなの好きだから半分野菜にしました、とか言ってるけど、絶対にこれ「女性の分を安くあげて材料費を節約している」以外の動機ないだろ。
24
国葬は国家として予算を使う行事であり、それに関して根拠となる法律はないので、やるんならまず国会に諮らないといけないという、あまりに基本的な批判に答えられないからって、普通の冠婚葬祭、日常の付き合いと礼儀の話みたいにしたがるの笑える(笑えない)
25
国葬の招待状をSNSにあげるのを「冠婚葬祭の招待状をネットに公開するなんて失礼、常識はずれ」と言ってる人を見かけたけど いや、あれ冠婚葬祭じゃなくて政治的パーティだし。 あれが本当に「葬式」だったら、「出席・欠席」に〇つける招待状なんて出さないでしょ。そんな「葬式」聞いたことねえぞ。