752
753
754
告知が遅くなりました!3月4日~8日、東京・新橋にある「とっとり・おかやま新橋館」で、水木しげる記念館の出張展示があります!明日8日は、水木しげる記念館の庄司館長によるギャラリートークも!torioka.com/event_list/%e3…
756
757
「水木しげるの妖怪道五十三次~鬼太郎と妖怪図鑑~」
静岡県藤枝市の藤枝市郷土博物館で7/11(土)より開催です。
お近くの方は是非ご覧ください。
city.fujieda.shizuoka.jp/kyodomuse_tenj…
758
10/24(土)鳥取県米子市で開催される第5次米子映画事変の「活弁マンガまつり」にて
テレビくんが上演されます。
坂本頼光氏の「カツメーション」は漫画でもアニメでもない不思議な臨場感
yonago-eiga.com/archives/2824
761
763
765
767
「忙しさから逃れたいという奴はニセ者です。忙しくなりたくて始めたわけだから」
心に迫る水木の名言です。仕事しながらいつもこれを思い浮かべてます。最近のマイブームです。(竹切り狸)
769
770
幸せについてインタビューに答えて「(戦争が終わって)日本に帰ってくると、弾が飛んでこないから死ぬことがない。それだけで幸せだったな。あとは考え方次第。変な考え方をすると不満が生まれるから。」(水木しげる)
772
宮崎県総合博物館にて企画展「今昔、日本の妖怪~百鬼夜行からゲゲゲまで」が開催中!miyazaki-archive.jp/museum/index.h… 水木しげるの妖怪画やブロンズ像も多数展示されています。河童や人魚のミイラも!
773
今朝のNHK「あさイチ」の調布特集で水木しげる夫妻のインタビューが放送されました。・・・って今さらですよね。情報のアップが遅くなって申し訳ありません(;_;) この番組を見るため、今朝珍しく早起きした水木。「お母ちゃんと一緒に出とる♪」と上機嫌でした *^o^*
774
ワタシはもうすぐ90。90歳にもなると何でも平気だ。〆切でも何でも気にしなくなるネ。(水木しげる)
775
小学館の建物の壁面に大勢の漫画家さんがサインをしている報道。「水木しげるさんのサインも」とNHKで報じられ「?水木は小学館に行ってないのに?」と不思議に思ってました。すると翌朝のNHKニュースで「水木さんのサインは池上遼一さんが書かれたものだということです」との訂正が。(狸)