101
102
昨日告知させていただいた先着プレゼント企画についてですが、〝宗谷”ペーパークラフトの完成品は写真のようなかわいい感じになります!サイズは10センチ程度ですが、なかなか作り甲斐(?)がありますよ。 GWに是非作ってみてはいかがでしょうか。 詳細はこちら⇒ow.ly/NslA30jIUZR
103
105
106
◆船の科学館から緊急告知です!
“宗谷”生誕80周年を記念し、GWの5月3、4、5、6日の4日間、“宗谷”ご見学の先着200名様にオリジナル記念品(オリジナル・ペーパーモデル+生誕80周年記念ロゴ・シール)をプレゼントいたします!皆様のご見学をお待ちしております!(配布場所:宗谷)
107
“宗谷”生誕80周年記念「オリジナルキーホルダー」(イメージ)
※詳しくはこちら:funenokagakukan.or.jp/2018/9198/
108
#宗谷 満船飾🎌
2月16日、詳細が決まりました🎉
funenokagakukan.or.jp/2022/27442/
ポスターも新調しました👏
当日の好天を期待しましょう☀️ twitter.com/funenokagakuka…
109
110
“宗谷”保存整備工事は木甲板劣化部分の張替えが始まりました。現在、前部最上甲板右舷および左舷を作業中です。また同時に、船橋甲板サイドデッキの木甲板およびラッタルも新替え作業中です! #宗谷
112
初代南極観測船 #宗谷 がペーパークラフトに‼️
キヤノン様運営のHPに第一次観測時の勇姿で👍
creativepark.canon
出来上がっていく様子を動画にしました😃
youtu.be/HReyKQXLJ-E
作ることで気付いたこともありました🤔
型紙作った人はスゴイです👏
113
初代南極観測船 #宗谷 の一部見学制限を10月1日に解除します
詳細はこちらをご覧ください funenokagakukan.or.jp/2021/27232/
これを機に、宗谷で新作動画『宗谷の心臓』を公開します。
かつて船長を目指した俳優 #柳生博 さんが南極観測航海を支えた船の心臓【ディーゼルエンジン】についてご紹介します。
114
115
116
117
118
119
【予告】企画展「“宗谷”のあゆみ」を4月1日(土)~4月27日(木)まで開催します。南極観測から60年の記念すべき年に初の南極観測船として活躍した“宗谷”の「歩み」を当時の貴重な写真と関係資料と共にふりかえります。
詳細はこちら:funenokagakukan.or.jp/2017/5960/
120
121
123
124
125